2010年11月30日
掌(たなごころ)。
なかなかブログが書けずなところですが、><:
先週はバンコクの先生の勉強会にでたり、週末は生徒さん達とボランティアを行ってきました。
私達の掌でおこなったボランティアは、沢山の皆さまからの声援や応援のあとおしもあって、思った以上の多くのチャリティ募金が集まりました。
本日、その全額を募金してまいりました。
また、次回につなげていきたいと思いました。
日田の旅行には、先日ブロ友達といってきました。久しぶりに一眼をかついで楽しい旅。すぐさま、この楽しげな1日を紹介したい気持ち満々なのですが・・・
まだ編集してませんので、後日、日記にしたいと思います。f^^:
次の週もタイ式マッサージの自主練習会もあってなかなかゆっくりじっくりと養生できないですが、風邪などひかないようこの1年を締めくくろうと思ってます。^^

ボランティア手もみ整体体験会
先週はバンコクの先生の勉強会にでたり、週末は生徒さん達とボランティアを行ってきました。
私達の掌でおこなったボランティアは、沢山の皆さまからの声援や応援のあとおしもあって、思った以上の多くのチャリティ募金が集まりました。
本日、その全額を募金してまいりました。
また、次回につなげていきたいと思いました。
日田の旅行には、先日ブロ友達といってきました。久しぶりに一眼をかついで楽しい旅。すぐさま、この楽しげな1日を紹介したい気持ち満々なのですが・・・
まだ編集してませんので、後日、日記にしたいと思います。f^^:
次の週もタイ式マッサージの自主練習会もあってなかなかゆっくりじっくりと養生できないですが、風邪などひかないようこの1年を締めくくろうと思ってます。^^

ボランティア手もみ整体体験会
2010年11月25日
みんなの応援DEチャリティ整体。
今朝の毎日新聞佐賀版に掲載されました。
記事にとりあげて下さった田中記者さんに感謝。
いち早くブログに掲載くれたサガン床屋さんに感謝。
ポスター作成やバナー応援スポンサーのオーナー様たちに感謝。
そして、このイベントにむけ背中をおしてくれてる生徒さんたちに感謝。
ワンコイン500円で安全なほぐしの整体を体験ください。
その全額を、タイの両親のいない子供たちへ寄付します。(バーンロムサイ BAN ROM SAI )















11月27日(土)
11:00~17:00
佐賀県三養基郡みやき町市武848-1
ショッピングセンターマイン(和室)無料駐車200台有
1日だけの催しです。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
イベントスタッフ一同
















詳しい内容はこちらになります
http://academypalm.sagafan.jp/e295507.html
私ひとりでは微力なのですが、みなさんの暖かな応援をバトンとして、これからもタイの孤児たちの笑顔をもっと増やせられると嬉しいです。
記事にとりあげて下さった田中記者さんに感謝。
いち早くブログに掲載くれたサガン床屋さんに感謝。
ポスター作成やバナー応援スポンサーのオーナー様たちに感謝。
そして、このイベントにむけ背中をおしてくれてる生徒さんたちに感謝。
ワンコイン500円で安全なほぐしの整体を体験ください。
その全額を、タイの両親のいない子供たちへ寄付します。(バーンロムサイ BAN ROM SAI )















11月27日(土)
11:00~17:00
佐賀県三養基郡みやき町市武848-1
ショッピングセンターマイン(和室)無料駐車200台有
1日だけの催しです。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
イベントスタッフ一同
















詳しい内容はこちらになります
http://academypalm.sagafan.jp/e295507.html
私ひとりでは微力なのですが、みなさんの暖かな応援をバトンとして、これからもタイの孤児たちの笑顔をもっと増やせられると嬉しいです。
2010年11月17日
最後のお願いにあがりました。

幾度となくご案内申し上げていますチャリティについて、ブログを読んでくださる皆さまへ最後のお願いにあがりました。
なるだけ手短に要点を纏めました。
まず、どの様なイベントかと申しますと、ワンコイン500円で手もみ整体(リラクゼーション療法)を体験いただけるイベントを、私と生徒さん達で致します。
その体験料の全額を、両親のいないタイ・チェンマイの孤児達のために(バーンロムサイという孤児院へ)献金いたします。(タイにはバーンロムサイの他にも沢山の孤児院があります)
今年が初めての試みであり、私や生徒さん達のこの試みがこの世界中にいる孤児達の生活のいくつを救うのかと言われますと、遥かに高が知れているものだとは承知しています。
ですが、私達はこういうイベントを続けていきたいし、またこういう活動に賛成できる皆さまの心温かな応援が頂ける中で、この孤児達の笑顔をひとつでもふたつでも多く増やせる事に、ぜったいに繋がるはずなのです。
以下に、お願いを数点まとめました。
いま一度読んでいただき、この中で、少しでも応援いただける内容がありましたら、ぜひこの私に力を貸してください。よろしくお願いいたします。
一、お時間ありましたら、ぜひこの体験会でお身体を休められてみてください。(予約承ります)
一、タイの孤児の事情について目を向けてみてください。(バーンロムサイ公式サイト)
一、皆さまの日記にて、たった1文で構いません。このイベントの事について他の皆さんにむけ御知らせいただけないでしょうか。
一、手作りのポスターがあります。身の回りの方へ配る事ができたり、ショップに置いていただけますのならご連絡をいただけませんか。(090-6009-8642 中島宛)
一、当日11/27までの数日で構いませんので、サイドバーにこのイベントのバナーを張りつけていただけないでしょうか。
バーンロムサイチャリティ用バナー 設置タグ
幅165ピクセル仕様
当日スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日時:11月27日(土) 朝11時~夕方5時ほど
体験料:500円(全額チャリティいたします) ※手もみ整体20分の体験コース
場所:佐賀県三養基郡みやき町市武848-1 ショッピングセンターマイン内の和室
無料駐車場200台
チャリティー先:バーンロムサイ
(写真や掲載、リンクなどの了承は公式にえています)
主催:タイ式癒し処パーム&卒業生
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ショッピングセンターマイン地図
2010年11月14日
日田へ行こう!
<佐賀ファンブログをお楽しみの皆さまへ>
この度、自習会楽しみの一環として秋の修学旅行第2弾を計画しました。
ブロガーさん、またファミリーや友達でも大OK、わたしたちと一緒に日田へ遊びにいきませんか!
┏…☆┏…☆┏…☆┏…☆┏…☆┏…☆┏…☆
┃日 ┃田 ┃へ ┃行 ┃こ う !
┗… ┗… ┗… ┗… ┗… ┗… ┗…
11/29(月)日田・豆田町方面
木こり出発(8:30集合)・・・・・高速道・・・・・サッポロビール園(ビールの試飲ができます、飲めない方はソフトドリンクもあります)・・・・・昼食(無農薬野菜を中心に使用した安心・安全の料理、バイキングです)・・・・・・豆田町散策(江戸の風情に情緒があふれる町)・・・・・道の駅(ご家族のお土産を)・・・・・高速道・・・・・木こり着(19:00予定ですがあくまで予定です)

2010年11月14日
いい趣味もって。
大台が見えてきたこの歳になって特に想うところがある。
それは趣味だ。
20代の頃、履歴書書くたびに趣味とか特技とか何?って区別すらつかないほど自分のプロフィールを語ることが下手なままに生きていた。
そのまま30代に突入し、今。
オンとオフは意識して作ろうと思ってます
その分、随分とこの5年で下手の横好きな趣味ばかりですが増えました。まだまだ増やしたいけど人生あと半分以下をつかって広げていこう♪ 笑っていこう♪
じつは先週、この数年では最低なほどの
スコアを叩いてしまったゴルフにも、明日は年に1回行くかいかないかの叔父たちとの懇親グルフ。
おもいきり日隈の空気を吸ってこようっと♪

修学旅行DE自習会・案内中
それは趣味だ。
20代の頃、履歴書書くたびに趣味とか特技とか何?って区別すらつかないほど自分のプロフィールを語ることが下手なままに生きていた。
そのまま30代に突入し、今。
オンとオフは意識して作ろうと思ってます

その分、随分とこの5年で下手の横好きな趣味ばかりですが増えました。まだまだ増やしたいけど人生あと半分以下をつかって広げていこう♪ 笑っていこう♪
じつは先週、この数年では最低なほどの

おもいきり日隈の空気を吸ってこようっと♪

Photo ふと見上げて
修学旅行DE自習会・案内中
2010年11月13日
しぃさんのマグネット。
突然ですが!!
誰もが認める手芸の匠、しぃさんから頂いたラブリーなマグネットが
我が家の食卓で抑えるものは・・・・・
何???
やっぱい コレまた!!!
しぃさんから頂いた
「焼き鳥屋さんのクーポン」でしたぁ♪
f^^: エヘヘ
まってろ! サンプラ 17日っ♪ v^^:
修学旅行DE自習会・案内中
2010年11月12日
自習会だより11月。
今宵の自習会はいかがだったでしょうか?みなさん!
私は、かぼやんさんからワードでの差し込み文書を学びましたよ。
他は、リンクの方法をアドバイスしたり、トラックバックをブシさんに習ったり、健太さんにはipadの中の美人カレンダーを見せてもらいました
しぃさんからは、可愛いマグネットに鳥の割引券。
OAうっちゃんからは愛しの銀杏。を頂戴いたしました。
それから 新たな方とのご縁の輪がひろがりました。1っ歩を踏み出さない限り、これは頂けませんよね
また、木こりさん、小雪ママさま、こぶたさんを中心に修学旅行第2弾も大まかなスケジュールがたち、万歳~万歳~♪
脳が疲れたときには、コーヒーブレイク
と背中のほうを見ればチョコケーキにフライドチキンに饅頭やもろもろと。f^^:
それからそれから、、、
OAうっちゃんが、待ちに待った12月、
NHKのど自慢鳥栖大会へエントリー開始!!
ぽん太さんからの特報で、
婚カツイベント情報ゲッツ。
(ワタシでなく・・・・友達に教えてあげなくては f^^:)
なかしまなおやさんは生徒さん達と
完全チャリティ
ボランティアマッサージ
をするらしいです♪ www
<今後のスケジュール>
11/29(月)修学旅行DE自習会第2弾
12月は忙しい時期にあたりお休み。
来年1月に、「新年会」の開催が濃厚です。
よって、通常自習会は2月の予報です。追って連絡いたします。
@木こりDE自習会事務局
聞きたいこと、やりたいことは、みんなで全力協力中♪ いつでも誰でも大歓迎☆彡
私は、かぼやんさんからワードでの差し込み文書を学びましたよ。
他は、リンクの方法をアドバイスしたり、トラックバックをブシさんに習ったり、健太さんにはipadの中の美人カレンダーを見せてもらいました

しぃさんからは、可愛いマグネットに鳥の割引券。
OAうっちゃんからは愛しの銀杏。を頂戴いたしました。
それから 新たな方とのご縁の輪がひろがりました。1っ歩を踏み出さない限り、これは頂けませんよね

また、木こりさん、小雪ママさま、こぶたさんを中心に修学旅行第2弾も大まかなスケジュールがたち、万歳~万歳~♪
脳が疲れたときには、コーヒーブレイク

それからそれから、、、
OAうっちゃんが、待ちに待った12月、

ぽん太さんからの特報で、

(ワタシでなく・・・・友達に教えてあげなくては f^^:)
なかしまなおやさんは生徒さん達と



<今後のスケジュール>
11/29(月)修学旅行DE自習会第2弾
12月は忙しい時期にあたりお休み。
来年1月に、「新年会」の開催が濃厚です。
よって、通常自習会は2月の予報です。追って連絡いたします。
@木こりDE自習会事務局

聞きたいこと、やりたいことは、みんなで全力協力中♪ いつでも誰でも大歓迎☆彡
2010年11月11日
2010年11月11日
狭まっ・・・。
あれもこれもしなくてはならなく、1分1秒もほしいのに、何かしら横やりもはいり、はかどらんこの数日でした・・・Orz
視野の、せばまってる気もうっすらと・・・・Orz
でも、それは焦ってたりアイデアが乏しくなってる証拠。
そんなときは、気分転換。気分転換!!
外にいって、いろんな目先を広げてこんばですねッ。v^^:
今夜は、木こりDE自習会 へ行ってきますっ♪

photo壁穴と陽
木こりDE自習会
聞きたいこと、やりたいことは、みんなで全力協力中♪
今夜11/11(木)19:00~
くわしくはこちら
視野の、せばまってる気もうっすらと・・・・Orz
でも、それは焦ってたりアイデアが乏しくなってる証拠。
そんなときは、気分転換。気分転換!!
外にいって、いろんな目先を広げてこんばですねッ。v^^:
今夜は、木こりDE自習会 へ行ってきますっ♪
photo壁穴と陽
木こりDE自習会
聞きたいこと、やりたいことは、みんなで全力協力中♪
今夜11/11(木)19:00~
くわしくはこちら
2010年11月07日
世間じゃ11月11日って?
世間じゃ・・・11月11日は「ポ○キーの日」などと聴こえてきますが・・・
私にとって、来週の11月11日(木曜日)は 木こりDE自習会の日です。 v^^:
しかもポ○キーでなく、大好きなフライドポテト持参で参加予定です。
あと、ご近所さんで新たにはじめられたブロガーさんと一緒に行きまぁす。みなさん、どうか仲良くしてあげてください。
さて、今週の自習会では、自分がやりたい事も沢山あるのですが、おひとつ相談事がございます。
それは、
秋の修学旅行DE自習会#2 の、相談をしたいなぁ~って思ってます。行き先とかを今回旅行にいけそうな人が中心となって話し合いしましょうぜっ。
木こりDE自習会
ちょっと分からない事をみんなで助け合う自習会。おもいきって飛び込めばそこにはきっと素晴らしいご縁が広がってます。

11/11(木)
19:00~21:00(途中参加もOKです)
参加費ドリンク代として400円
住所:久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり にて
こちらは、この自習会で書いていただいた人たちのMAPです
修学旅行#1 も入ってます。
より大きな地図で 【木こりDE自習会】の仲間たち。 を表示
私にとって、来週の11月11日(木曜日)は 木こりDE自習会の日です。 v^^:
しかも
あと、ご近所さんで新たにはじめられたブロガーさんと一緒に行きまぁす。みなさん、どうか仲良くしてあげてください。
さて、今週の自習会では、自分がやりたい事も沢山あるのですが、おひとつ相談事がございます。
それは、
秋の修学旅行DE自習会#2 の、相談をしたいなぁ~って思ってます。行き先とかを今回旅行にいけそうな人が中心となって話し合いしましょうぜっ。


ちょっと分からない事をみんなで助け合う自習会。おもいきって飛び込めばそこにはきっと素晴らしいご縁が広がってます。
11/11(木)
19:00~21:00(途中参加もOKです)
参加費ドリンク代として400円
住所:久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり にて

こちらは、この自習会で書いていただいた人たちのMAPです

より大きな地図で 【木こりDE自習会】の仲間たち。 を表示
2010年11月06日
山田のヒマワリ。
出張施術の帰りに、すこし立ち寄ってみました。
みやき町山田。
遅すぎかなぁ・・・・どだろぉ・・・・・なんて、思って行ってみましたら、
まだまだ大丈夫!! 元気いっぱいの向日葵が咲いていますよ

山田の向日葵は、棚田を活かした所に植えてありますので、平面にスラ~~っと咲かせてる所よりカメラ見どころが満載ですねっ♪
(・・・っと、何気に みやき贔屓でごめんなさい f^^:)

こちらは、まだこれからの段の向日葵のツボミとかです。

かわいか~
葉っぱも活き活きです。

こちらはもうには咲きそうな勢い。いわば子供のようですね

みやきのお近くを通られる人は、一度ご覧なってみてください。〇┓ペコリ
みやき町山田。
遅すぎかなぁ・・・・どだろぉ・・・・・なんて、思って行ってみましたら、
まだまだ大丈夫!! 元気いっぱいの向日葵が咲いていますよ

山田の向日葵は、棚田を活かした所に植えてありますので、平面にスラ~~っと咲かせてる所よりカメラ見どころが満載ですねっ♪
(・・・っと、何気に みやき贔屓でごめんなさい f^^:)
こちらは、まだこれからの段の向日葵のツボミとかです。
かわいか~

こちらはもうには咲きそうな勢い。いわば子供のようですね

みやきのお近くを通られる人は、一度ご覧なってみてください。〇┓ペコリ
2010年11月05日
御駄賃。
今日は毎週きてくれる、おばあちゃんを家まで送りました。
ウチの店のサービスとして旧三根町の御客さんは開業当時から送り迎えを無料でうけたまわってます。
いつもは家の人が送り迎えされてても、いまは農繁期で忙しいから気軽にお申しつけ頂いてます。^^
おばあちゃんを家で降ろしてあげようとしたら・・・
「あんた、次ん人すぐはいっとっとね」って・・・・ ^^:
「いんにゃ~大丈夫はいっとらんよぉ~」
「そんない野菜ば獲ってやるたいっ!」
って、ことで、二人でしばし畑のお野菜を収穫しました。
おばあちゃんの真心お野菜。何よりの今晩のおかずでした。v^^:
御馳走さまでした 〇┓ペコリ

チンゲンサイ(青梗菜)とダイコン(大根)です
ウチの店のサービスとして旧三根町の御客さんは開業当時から送り迎えを無料でうけたまわってます。
いつもは家の人が送り迎えされてても、いまは農繁期で忙しいから気軽にお申しつけ頂いてます。^^
おばあちゃんを家で降ろしてあげようとしたら・・・
「あんた、次ん人すぐはいっとっとね」って・・・・ ^^:
「いんにゃ~大丈夫はいっとらんよぉ~」
「そんない野菜ば獲ってやるたいっ!」
って、ことで、二人でしばし畑のお野菜を収穫しました。
おばあちゃんの真心お野菜。何よりの今晩のおかずでした。v^^:
御馳走さまでした 〇┓ペコリ
チンゲンサイ(青梗菜)とダイコン(大根)です
2010年11月05日
13人の刺客の後に・・・。
今週の休みの日に、この秋2本目の映画へ出かけてきました。
見た映画は、今度は男のかっこ良さを感じた13人の刺客。
稲垣吾郎クン(明石藩主松平斉韶)がちょっと嵌り役でした。どの時代にも悪がはびこっていて、この松平の暴君ぶりも決して許せないもの!その悪をさばく侍達!自分も14人目の刺客のつもりで・・・・
おもわず力の入る映画だっただけに全身が緊張で固まってしまい、お昼に選んだのは、以前から気になっていたラーメン屋さんへイン
麺創 天風
濃い目の味をチョイスして大正解!スープまで勿論完食。緊張してた身体もほぐれとってもお腹一杯になりました。ブログ日記もOKいただいたので、ご紹介&推薦いたします



見た映画は、今度は男のかっこ良さを感じた13人の刺客。
稲垣吾郎クン(明石藩主松平斉韶)がちょっと嵌り役でした。どの時代にも悪がはびこっていて、この松平の暴君ぶりも決して許せないもの!その悪をさばく侍達!自分も14人目の刺客のつもりで・・・・

おもわず力の入る映画だっただけに全身が緊張で固まってしまい、お昼に選んだのは、以前から気になっていたラーメン屋さんへイン

麺創 天風
濃い目の味をチョイスして大正解!スープまで勿論完食。緊張してた身体もほぐれとってもお腹一杯になりました。ブログ日記もOKいただいたので、ご紹介&推薦いたします

2010年11月02日
チラシ発注。
そんな事までもするのか!?なかしまはと驚かれるかもしれませんが・・・・
今日は、施術の合間にチラシの発注をかけました。
11月27日(土曜日)に生徒さんたちとチャリティーを行う計画なのです。
無事に、広告のスポンサーもきまり感謝で一杯。手もみ整体の体験のお代は全額孤児院への献金を行うので、利益はゼロです。でも広告を印刷したり、佐賀新聞への朝刊折り込みには費用がかかります。
孤児院への献金を含み今回の広告のスポンサーとして応援くださった方々へ、本当にありがとうございました。
勿論、これで終わったわけでなく、まだまだこれはイベントにむけての第一歩にすぎません・・・
当日は卒業生たち、生徒さん、わたくしと一丸となって「地域への貢献」「健康づくりへのサポート」「老人への感謝の心」、をもってボランティア活動に勤しむ覚悟です。
みやき町は佐賀県でいうと東の果てではありますが、当日お時間ありますかたは、手もみ整体の体験会を通じて、バーンロムサイへの献金にご協力をお願い申し上げます。
(タイチェンマイ/孤児院バーンロムサイ)
パームのスクール関係者一同、心よりみなさまのご来場をお待ち申し上げます。

広告スポンサー(&孤児院への献金) 順不同
水田建設さま ブログ HP
六田蒲鉾さま HP
アイグラッチェさま ブログ HP
ミヤハラ商店さま
ソニー生命保険(株) 木下さま ブログ
明治安田生命保険(株) 中野さま
もつ鍋焼肉 そわ家さま HP
うまだれ家さま HP
ショッピングセンターマイン地図
地図はこちら
今日は、施術の合間にチラシの発注をかけました。
11月27日(土曜日)に生徒さんたちとチャリティーを行う計画なのです。
無事に、広告のスポンサーもきまり感謝で一杯。手もみ整体の体験のお代は全額孤児院への献金を行うので、利益はゼロです。でも広告を印刷したり、佐賀新聞への朝刊折り込みには費用がかかります。
孤児院への献金を含み今回の広告のスポンサーとして応援くださった方々へ、本当にありがとうございました。
勿論、これで終わったわけでなく、まだまだこれはイベントにむけての第一歩にすぎません・・・
当日は卒業生たち、生徒さん、わたくしと一丸となって「地域への貢献」「健康づくりへのサポート」「老人への感謝の心」、をもってボランティア活動に勤しむ覚悟です。
みやき町は佐賀県でいうと東の果てではありますが、当日お時間ありますかたは、手もみ整体の体験会を通じて、バーンロムサイへの献金にご協力をお願い申し上げます。
(タイチェンマイ/孤児院バーンロムサイ)
パームのスクール関係者一同、心よりみなさまのご来場をお待ち申し上げます。

※印刷されたポスターは1色刷りになります
広告スポンサー(&孤児院への献金) 順不同
水田建設さま ブログ HP
六田蒲鉾さま HP
アイグラッチェさま ブログ HP
ミヤハラ商店さま
ソニー生命保険(株) 木下さま ブログ
明治安田生命保険(株) 中野さま
もつ鍋焼肉 そわ家さま HP
うまだれ家さま HP
ショッピングセンターマイン地図
地図はこちら