2012年04月01日
こんなエコ。
我が家の外回り、3か所にこうしたのがいつからかぶら下がってます。
どうも、老人会仲間の方からノボル君(親父)がもらったみたいです。
風になびくと、くるくるくるくる♪と回ります。
そして、きらきらきらきら
と輝くのです。
素晴らしさー!!

前まではCDぶらさげてたんですが、遥かにこの「あき缶エコ品」がナイスです
以前の様子
どうも、老人会仲間の方からノボル君(親父)がもらったみたいです。
風になびくと、くるくるくるくる♪と回ります。
そして、きらきらきらきら

素晴らしさー!!
前まではCDぶらさげてたんですが、遥かにこの「あき缶エコ品」がナイスです

以前の様子
2012年01月25日
消臭力の最期。
今夜は、ひさしぶりーな、
よって、超貴重ぉ~~~~なECOネタ日記です
誰でも一度は思い切り唄ってみたことがあるでしょう
「しょお~しゅううううう リッキーぃ
」
ですが、、、最期って、とんがったドライバーで御役御免しますよね。

つきさしたこの一瞬も しゅううううううーー
って出るのがある時なんか勿体ない気があって、わたしって、
最期つきさす時もトイレ内部で致します!!
すると最期の一滴まで消臭できますよぉ~
うふっ
よって、超貴重ぉ~~~~なECOネタ日記です

誰でも一度は思い切り唄ってみたことがあるでしょう
「しょお~しゅううううう リッキーぃ

ですが、、、最期って、とんがったドライバーで御役御免しますよね。
つきさしたこの一瞬も しゅううううううーー



すると最期の一滴まで消臭できますよぉ~


2011年08月19日
23%強OFF
みなさんのお住まい付近では、今年の夏は涼しいですか?それとも暑いでしょうか?

先月(14%)につづき、昨年同時期対比で23%強の節電に、成功しました。
意識すればできる。何でも、そうなのでしょうかね
さて、しかしながら
お金は貯まりませんが忙しい日々が暫くつづきます。
明日は熊本での仕事もあって、きっと深夜帰宅。今夜のうちにできる内職は進めておかないと。f^^:

21日(日曜日)の、ほほえみ堂キャンペンPR -ブリヂストンカンツリー倶楽部様- に向けたPOPも、なんとか出来あがりました
もちろん、部屋は 扇風機でぶいぶい中です
子どもたちも、猛勉強してるから親父も負けられん
あしたも絶対ガンバルゾっ。
先月(14%)につづき、昨年同時期対比で23%強の節電に、成功しました。
意識すればできる。何でも、そうなのでしょうかね

さて、しかしながら
お金は貯まりませんが忙しい日々が暫くつづきます。
明日は熊本での仕事もあって、きっと深夜帰宅。今夜のうちにできる内職は進めておかないと。f^^:
21日(日曜日)の、ほほえみ堂キャンペンPR -ブリヂストンカンツリー倶楽部様- に向けたPOPも、なんとか出来あがりました

もちろん、部屋は 扇風機でぶいぶい中です

子どもたちも、猛勉強してるから親父も負けられん

2011年08月03日
MUSTアプリ。
iPhoneユーザーなら
MUSTアプリ
とも言われているアプリを先週お客さんから教えてもらいました
その名は「Viber」
iPhoneユーザー同士で、このViberをインストールしていれば無料通話が可能となります。

Skypeを携帯で使ったことがないので、その比較はコメントできませんが、さっそく私も(無料)ダウンロードしましたよ。

タイ国際航空っぽい色がこっそり好きです
いままで登録している電話帳で使えます。また、Viberを入れている人は自動でマークがついて判別できます。
なんとも賢いアプリですね。
とは、いうものの、私の電話帳にはまだまだ私、独りでした。v^^:
増えるのが楽しみです。



その名は「Viber」
iPhoneユーザー同士で、このViberをインストールしていれば無料通話が可能となります。
Skypeを携帯で使ったことがないので、その比較はコメントできませんが、さっそく私も(無料)ダウンロードしましたよ。

タイ国際航空っぽい色がこっそり好きです
いままで登録している電話帳で使えます。また、Viberを入れている人は自動でマークがついて判別できます。
なんとも賢いアプリですね。
とは、いうものの、私の電話帳にはまだまだ私、独りでした。v^^:
増えるのが楽しみです。
2011年08月01日
これぞ 元祖 ハイブリッド走法。


まどは、じぇんかい。
手作り冷コー。
あー♪ 寒がりに産まれてよかった。(^-^)
今日は地デジチューナー探しで、すたこらさっさしています。(^_^;)
2011年07月19日
14%OFF。
昨年同時期に比べて14%OFF。
各ご家庭におかれましても、いろんなマル秘テクニックをおもちかもしれませんね。
大震災後にもたしか書いた秘策なのですが、というより、私個人のことで昨年までで間違ってたこと

それは、クーラーの「除湿」運転です。
昨年までは除湿運転が冷房運転より省エネだと思い込んでいたんですが、実はそうではないのです。知ってましたか?
除湿運転は常に電力が最大で湿度を保つよう動くので、冷房運転のほうが省エネに繋がるということをラジオから知りました。
あと今年は、接客していないときには、部屋の照明を一部落としています。
残りは、昨年にひきつづき、1度でも高く温度設定、1段階でも大人しい風量設定、サーキュレーターで冷気循環も行って例年以上に省エネに果敢に挑戦していきます。
早い梅雨明けで、もしかすると昨年のような猛暑かもしれないし、夏本番が始まろうとしている今、自分の家でもできること再意識しておきたいところですよね。
省エネに関するテクニックありましたら、ぜひ、教えてください

2011年07月08日
コレもecoな話し。
昼過ぎに三根中から電話
ある先生からでした。
お袋では話しにならないから直ぐに代わりました。
先生の話し方からものすごい重々しい感じがして、思わず…ゴクリ
先生曰く、
あのですね…実は…
ハルナさんがものすごく頑張ってトイレ掃除をしてたんですけど…
(っと聞いて内心では)ええええ!このまえやっと治ったばっかなのに、また次なのぉ〜?(;_;)
胸ポケから自転車の鍵と、櫛が落ち、流れていきましたって。
(^_^;)っほ。
どんだけ背中が冷えた事だか。
ハルとは、とんだ笑い話しで済みました。
先生、次は要点を先にお願いします。ドクンドクンしちゃいました。(^_^;)
でも、いい先生ですね。これからも三根中生徒達を宜しくお願いします。

お袋では話しにならないから直ぐに代わりました。
先生の話し方からものすごい重々しい感じがして、思わず…ゴクリ

先生曰く、
あのですね…実は…
ハルナさんがものすごく頑張ってトイレ掃除をしてたんですけど…
(っと聞いて内心では)ええええ!このまえやっと治ったばっかなのに、また次なのぉ〜?(;_;)
胸ポケから自転車の鍵と、櫛が落ち、流れていきましたって。
(^_^;)っほ。
どんだけ背中が冷えた事だか。
ハルとは、とんだ笑い話しで済みました。
先生、次は要点を先にお願いします。ドクンドクンしちゃいました。(^_^;)
でも、いい先生ですね。これからも三根中生徒達を宜しくお願いします。

2011年01月08日
オフィス公開。
2010年08月06日
情熱 熱風 セレナーデ
ひさしくECOカテゴる日記。
常夏が大好きな自分なので、接客Offタイムは もちろん扇風機っに外気♪

それから今朝はちゃっかりと、コチラもお掃除。これで1、2度は節約できますもんね♪
怖いことに、
まったく同じ1年前の今日も・・・!!!!
フィルター掃除やってた自分に、ちょっとだけ背筋に霊気が・・・・これもECO!? v^^;

昨日は東の果てに花火を数発みました。今日は北の空に数発みることでしょう♪
吉野ヶ里町花火
陸上自衛隊目達原駐屯地
常夏が大好きな自分なので、接客Offタイムは もちろん扇風機っに外気♪
それから今朝はちゃっかりと、コチラもお掃除。これで1、2度は節約できますもんね♪
怖いことに、
まったく同じ1年前の今日も・・・!!!!
フィルター掃除やってた自分に、ちょっとだけ背筋に霊気が・・・・これもECO!? v^^;
昨日は東の果てに花火を数発みました。今日は北の空に数発みることでしょう♪
吉野ヶ里町花火
陸上自衛隊目達原駐屯地
2010年03月11日
パンドラの箱。
今日は昨日と大違い・・・暇で~~す。><;っと嘆いていてもはじまらない。
今度の火曜日、木こりDE自習会 へむけ・・・・取りだしたパンドラの箱。

なんだかわかるでしょうか。開けますと・・・・・
ざんっ

なんと、これは 「五の一、中島直哉クンの裁縫箱」 なのですっ♪ アンティークーでしょ??
んでもって、手芸鉄人「しぃ先生」のレクチャー通りに、すい~すいっ♪
これは、お客様のお着換え用でご用意しているタイパンツのお古を使った巾着袋を作成中なのです。こんなところにもちょっとしたecoやってみてます。v^^;

どうです!?なかなかのモンでしょう。f^^;
・・・・・・・っと調子ぶっこいた その瞬間 Orz ヤッテモーター なんでこげんなるとですかーーーーッ。><;
しぃ先生 今度 よろしくHELP ME!! です。f^^;
毎月1度の、木こりDE自習会
BLOG事を中心に、パソコン、カメラ、その他趣味、などなど興味をもったことを各自、自習しています。
3月16日(火)19時~21時(途中参加も大丈夫です ^^)
誰でも参加大歓迎。1人で悩むよりみんなでぼっこい解決。気さくなオーナーの木こりシェフとお待ちしています!
参加費400円(コーヒーなどワンドリンク付き)
久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり(木こりオーナーBLOG)
電話0942-62-1156
今度の火曜日、木こりDE自習会 へむけ・・・・取りだしたパンドラの箱。
なんだかわかるでしょうか。開けますと・・・・・
ざんっ
なんと、これは 「五の一、中島直哉クンの裁縫箱」 なのですっ♪ アンティークーでしょ??
んでもって、手芸鉄人「しぃ先生」のレクチャー通りに、すい~すいっ♪
これは、お客様のお着換え用でご用意しているタイパンツのお古を使った巾着袋を作成中なのです。こんなところにもちょっとしたecoやってみてます。v^^;
どうです!?なかなかのモンでしょう。f^^;
・・・・・・・っと調子ぶっこいた その瞬間 Orz ヤッテモーター なんでこげんなるとですかーーーーッ。><;
しぃ先生 今度 よろしくHELP ME!! です。f^^;
毎月1度の、木こりDE自習会
BLOG事を中心に、パソコン、カメラ、その他趣味、などなど興味をもったことを各自、自習しています。
3月16日(火)19時~21時(途中参加も大丈夫です ^^)
誰でも参加大歓迎。1人で悩むよりみんなでぼっこい解決。気さくなオーナーの木こりシェフとお待ちしています!
参加費400円(コーヒーなどワンドリンク付き)
久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり(木こりオーナーBLOG)
電話0942-62-1156
2009年08月06日
オイ流eco活。
いえ、何もね・・・、
外の暑さに身体をさらし、室内で一瞬でもヒンヤリ感度を上げようだなんて、そんなセコ技ではなかとです。f^^;
みなさん、こんにちは。タイ式屋のなかしまです。
さて、この「立派なeco活」をご紹介させてください!
ざんっ・・・そのプロジェクト名は・・・
『ザ★フィルター掃除作戦っ』

わたしゃこんな、じみーちな活動しかしきらんばってん少しでん地球温暖化を救うはず(・・・・カモw)
これで設定温度を下げすぎず電力も節約、そして何より今や・・・・枯れ果てようとしている我が懐!? にも健康を促す作戦中!!
みなさんも、ぜひ。このうだるような晴天のもと、果敢にチャレンジをっ!!
水分補給は忘れずに。f^^;
外の暑さに身体をさらし、室内で一瞬でもヒンヤリ感度を上げようだなんて、そんなセコ技ではなかとです。f^^;
みなさん、こんにちは。タイ式屋のなかしまです。
さて、この「立派なeco活」をご紹介させてください!
ざんっ・・・そのプロジェクト名は・・・
『ザ★フィルター掃除作戦っ』

わたしゃこんな、じみーちな活動しかしきらんばってん少しでん地球温暖化を救うはず(・・・・カモw)
これで設定温度を下げすぎず電力も節約、そして何より今や・・・・枯れ果てようとしている我が懐!? にも健康を促す作戦中!!
みなさんも、ぜひ。このうだるような晴天のもと、果敢にチャレンジをっ!!
水分補給は忘れずに。f^^;
2009年07月02日
リサイクル術【封筒】

業者さんとのやりとりでこうしていらなくなった封筒が出てくるとですが、ぽいっ♪と捨てるのもなんだか勿体ないから、自分はいつも魚を3枚におろすかのように、さばきます。
バリのように刺される心配はなんも無かです。台所にたったことのないそんな貴方にも簡単にできます。
ざんっ!!

ざっと20回回分ぐらいは、秘密のメモが書き込めるというリサイクル術。貴方もこの夏、ぜひご体感ください。笑
2009年06月11日
ビフォー、アフター。
ビフォー

失敗したら・・・

アフター。
こいば付けとらんと、鳥のきて 毎回無残なことになるとです。Orz
背も届かんし、掃除もみゃい大変かしで・・・。
だけん、鳥には申し訳ないですが
あしからず。 笑

失敗したら・・・

アフター。
こいば付けとらんと、鳥のきて 毎回無残なことになるとです。Orz
背も届かんし、掃除もみゃい大変かしで・・・。
だけん、鳥には申し訳ないですが
あしからず。 笑
2009年05月21日
アルミタブで貢献。

PETボトルボランティアはいつもイオンへ持ち込んでいるとですが
このアルミタブ・・・
なかなか自分ひとりでは800キロも集めれないし、
保管もできないし・・・で。
我が家になるべくちかい所で代表的にやられている人へお渡しするとか、
なんかいいアイデアないものか、今、探しています。
佐賀ファンブログでも何か関われるイベントのときとかも
単に捨てるだけではもったいないかな~なんて思ったりもしてたり・・・。
「環公害防止連絡協議会」さんのHPです。
アルミタブが車イスへと変わるんですよ。
こちらは昨年夏、海の家1DAYボランティアタイ式マッサージで集まったPETボトルキャップです。
2008年09月12日
ひと夏の成果。
いままで、いくつかのところで書かさせていただいた、
ペットボトルキャップ回収のボランティア。
三根西小の娘たちの学年でも
取り組み始めたボランティア活動です。
パパにも任せとけ~と言わんばかりに
これまで、
銀天夜市でのフリマ会場、
タイ式マッサージのチャリティイベント会場、
パームのお客様、
タイ式セラピストたち、
これまで数おおくの方々からご協力いただいて、
娘と考えていた数より
はるかに多くのキャップがあつまりました。
2学期はじまって学校へもっていくときは
この写真の2倍はありました。 驚
センセも友達もビックリしたらしいです。
いまもなお、当店にもってきてくだされば
責任もって取扱いいたします。
いま一度、ペットボトルボランティアを知ってください。
認定特定非営利活動法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)さんの公式HPです。

ペットボトルキャップ回収のボランティア。
三根西小の娘たちの学年でも
取り組み始めたボランティア活動です。
パパにも任せとけ~と言わんばかりに
これまで、
銀天夜市でのフリマ会場、
タイ式マッサージのチャリティイベント会場、
パームのお客様、
タイ式セラピストたち、
これまで数おおくの方々からご協力いただいて、
娘と考えていた数より
はるかに多くのキャップがあつまりました。
2学期はじまって学校へもっていくときは
この写真の2倍はありました。 驚
センセも友達もビックリしたらしいです。
いまもなお、当店にもってきてくだされば
責任もって取扱いいたします。
いま一度、ペットボトルボランティアを知ってください。
ペットボトルのキャップ約800個で20円。
20円でポリオワクチンの一人分になります。
いらなくなったペットボトルのキャップを
ぜひ当店へお持込ください。
20円でポリオワクチンの一人分になります。
いらなくなったペットボトルのキャップを
ぜひ当店へお持込ください。
認定特定非営利活動法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)さんの公式HPです。
2008年07月22日
26日は、銀天夜市。
佐賀ジンならば、
26日は、銀天夜市へGO!!
なーんて偉そうな出だしで、
大変シツレイいたしました。
7/26(土)佐賀銀天夜市の
フリーマーケットに
『パームの雑貨屋』を出展させます!!
今回は
長女、リナとパパのタッグでお届けの予定。
看板娘【ジジョ・ハル】はお留守番ですが
手作りの
ペットボトルキャップボランティア箱に
タイセツな気持ちを託して
"遠隔"で参加します。
ペットボトルのキャップ約800個でワクチン一人分になります。
雑貨のほうもお願いしたいところですが
このキャップだけでも助かります。
遠くてこれない方も佐賀での
お知り合いや親戚などへ
この記事のことをお知らせ下されば幸いです。
いらなくなったペットボトルのキャップを
ぜひお持込ください。
★フリマの詳しい内容はこちら
★ペットボトルキャップボランティアの内容はこちら
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。○┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ
26日は、銀天夜市へGO!!
なーんて偉そうな出だしで、
大変シツレイいたしました。
7/26(土)佐賀銀天夜市の
フリーマーケットに
『パームの雑貨屋』を出展させます!!
今回は
長女、リナとパパのタッグでお届けの予定。
看板娘【ジジョ・ハル】はお留守番ですが
手作りの
ペットボトルキャップボランティア箱に
タイセツな気持ちを託して
"遠隔"で参加します。

雑貨のほうもお願いしたいところですが
このキャップだけでも助かります。
遠くてこれない方も佐賀での
お知り合いや親戚などへ
この記事のことをお知らせ下されば幸いです。
いらなくなったペットボトルのキャップを
ぜひお持込ください。
★フリマの詳しい内容はこちら
★ペットボトルキャップボランティアの内容はこちら
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。○┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ
