スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年07月27日

今日にヘッドスライディング。

ま、そんなに、本日にこだわって日記あげることもないのですが・・・

リナ、15年目も目じりがさがるほど・・・笑ってすごすように!!
友達に愛される人になってくださいね。

おめでとうっ♪

  

Posted by なかしまなおや  at 23:59Comments(18)他愛ない日記。

2010年07月27日

修学旅行DE自習っ。

昨日、行ってまいりました!!
三根出発 >アサヒビール工場見学 >博多中洲でビュッフェ >いり江豊香園(ブログふくおかよかよかiriekさん)訪問 >まっちゃん >帰宅
という、本格的な修学コースですっ♪


佐賀からの先発隊は、まず、アサヒビール博多工場を見学。
全行程50分ほどでビールの事について、またビール工場の生産について教えていただきながら見学ができます。最後は試飲会20分付き♪
とても笑顔が素敵なガイドさんでした。むふっ♪・・・、木こりさんがどうしてもと言うので(ウソッ)、なかしま自ら特攻覚悟で集合写真をお願いしちゃいましたっ♪


このあと、中洲川端へ移動します。ここで、ブログふくおかよかよかの皆さまと合流。
Slow+k と言う、レストランでした。やっぱい、福岡は凄か~♪あまりのゴージャスな店内にびっくらこいたです。
天使のようなベイビーちゃんもご一緒してくれて・・・
タイ料理からその他モリモリと頂きました。v><; ウエストガヤバイ
スイーツもアイスも何種類もあって、しかもドリンクは自由。そして、みの社長wの鶴の一声で更にプライスダウンの1150円って・・・「ぎょえッ?」ですよ♪
個人的には、時間をきにせずビュッフェできるのが、これまた、とても嬉しかったです。


それから、ブログふくおかよかよかのブロガー様なら、きっと誰もがご存じの、iriekさんのお茶屋さんへ。
事前の情報では2~3人かなと思われてたiriekさん・・・・・、一挙8名が襲撃したもんだからビックリされたかも。f^^;
でも、とっても、おいしいお茶(何杯おかわりしたことかw)に、手作りわらび餅、チョコ、持ち帰りに紅茶までも。大変お世話になりました。〇┓ペコリ
抹茶のアメ、抹茶のチョコのお土産に大変娘たちが喜んでくれました♪


最後は、三瀬のまっちゃん周りで、無事帰宅。
ハンドルキーパー&安全運転で1日エスコートくださった木こりさん、どうもお疲れ様でした!!
また、ぜひ、行きましょうっ♪

小雪ままさんメグmamaさんこぶたさんしぃさん
パソぴよさんみのさん春さんハピママさん



******************************************************

それでは、も少しお時間ありますかたは、女房10Dとのデートを見て行って下さいましぃ~♪
ではビール工場で開幕ですッ!

あの娘とスキャンダル♪





・・・・・って、のっけからビールですかッ♪


何度も言い訳しますが、何も目じりは下がっておりませんf^^; お名前が珍しかったんでお胸元をちょこっとねっ。



で、こちらが集合写真です。
ぬあっ!!
・・・誤解があるといけないもので・・・一応っですが
後ろのポスターはボクじゃないですからねf^^;マタシテモ ジョシカラノ バッシング カナ?


昼食です♪


食べおわってだらいしてる誰かさん??


ココからは佳境。
本邦初公開!!
佐賀ファン福よかの記念写真、いっさいボカシ無しです!!



















小っせぇ~~~~









今度は・・・背中かよッ!ヾ(ーー )ォィ




気分を取り直して・・・
ここからがタイ式キャメラマンの本領発揮です♪

伝統深き「いり江豊香園」さまや、灼熱の夏に涼しく清々しい店内と、iriekさんのセンスの良さ、そういう写真がかろうじて残ってました。f^^;








また、自習会のお仲間を通じて、こういう旅行ができたら嬉しいな・・・っ♪  


Posted by なかしまなおや  at 21:36Comments(14)ブロガーさん巡り旅。

2010年07月26日

女房と修学旅行。

今日は、お休み。
・・・・久しく触れてなかったwww コイツ(女房)と旅行へ行こうと準備してますっ♪

今日は、なんと佐賀のブロガーさん、福岡のブロガーさんとの混同修学旅行。
昼飯も楽しみですが、一番はビール工場見学に萌えてます。

LIVE日記や、LIVEツイットは他の方へお任せし、、、
今日は、じっくりコイツと熱々してきたいと思います。v^^;

では、行ってきま~すっ♪




  


Posted by なかしまなおや  at 07:40Comments(12)他愛ない日記。

2010年07月25日

26時間テレビが終わって・・・。

昨夜よりちらりほらりと見てました。
26時間テレビ・・・。

日ごろ珍回答な皆さんも
この1日、ほんとうに頑張ってましたね。
何より、ほんと感動ですっ♪



でも、
何がワタクシにとっての一番感動かって???



そいつは、オレのカンナが帰ってくること♪
そうッ!










9.18 海猿 完結編・・・・今日26時間テレビのお陰で はじめて知りました。ウッキ~♪
ご存じなかった人の為に、予告編あげときますね。

先崎! ・・・ 何が何でもぜったい 帰ってこいッ!!


映画って、ほんとにいいですねっ♪
  


Posted by なかしまなおや  at 21:51Comments(2)趣味★映画-movie

2010年07月24日

夏顔。

ニッポンの夏の顔、朝の顔といえば・・・・
そうそう・・・・・誰もが思い浮かぶっ
コレですよね!!





ざんっ





わっ間違えた(確信犯w)
↓↓↓ コレはダメガオでした。f^^;



こっちですこっちっ♪

ざんっ



毎年恒例なタイ式なかしまの夏時日記なのですが・・・

リナの小学校1年の時のアサガオと、
ハルの小学校1年の時のアサガオ。
朝は極力弱弱しい自分ですが、アサガオに負けずがんばらんばですね。^^



それから・・・今年も、いい仕事してました♪ うちのエース、ノボル君。



  


Posted by なかしまなおや  at 17:30Comments(8)他愛ない日記。

2010年07月23日

ほっといてください。

今年我が家にとって”初” のモノを、頂きましたです。v^^;

ソレが。。。これ♪ スイカです。
重さもハンパなく凄い。f^^; ちょっとプルプルでピンボケでしょうかねw


誰ですか?
あのデカイ顔よりデカイって・・・聴こえましたけど・・・っ f^^;

晩御飯にあわせてガッツリと頂きました。おかげで身体がヒンヤリと生き返り週末MODEも全快です!!
御馳走様でしたっ!!

今週土日は通常営業です。〇┓ペコリ


今宵の一曲♪夏といえば茅ヶ崎、茅ヶ崎といえばこれでしょう。「勝手にシンドバッド」
  


Posted by なかしまなおや  at 23:26Comments(12)他愛ない日記。

2010年07月22日

なかしま的な自習。

今夜も自習してきました。v^^;
最初は1時間弱ぐらいかな。。。筑後川でのんびりファインダーを覗きました。久しぶりの愛機10Dとの時間。ちょっとはフォトコンを見据えながらの趣味timeだったのですが、、、f^^;
いい写真があるかどうかまではまだ観てないのでupは無しです。

その後、自習会場に戻って、ツイッターのことを一緒にやってみたり、手作りMAPも増えましたよ。v^^v
ありがとうございます。

ずっとこの数週間気になってた、極秘アスパラのレシピもおバカすぎて恥ずかしかったですが・・・ゴットシェフ木こりさんに教わって今は一安心なう♪

最後は、わたくし事で恐縮だったんですが、ある施設へのボランティアの呼びかけをさせていただきました。ほんと1人では限りのあることも、こうしたご縁をきっかけに手前の器以上のことに近づくこともできるかもしれないし、今となっては自分にとって大変有難い「場」となっています。

また、次回、お集まりいたしましょう。
9/2(木)19:00~

みなさまへ
メモリアル第10回目の今日、大変 お疲れ様でした。〇┓ペコリ


手作りMAP(※PCのみ参照可能)

より大きな地図で 【木こりDE自習会】の仲間たち。 を表示



  


Posted by なかしまなおや  at 22:38Comments(4)他愛ない日記。

2010年07月22日

時には過保護してもいいんじゃない。

朝の5分の二度寝が、たまらなく愛おしいタイ式なかしまです、サワッディークラップ♪ f^^;

さて、今朝の新聞より。
毎年、やはりこういう事故が起こる時期なんですよね。子供のプールでの事故。

一命はとりとめるものの重体、事故の概要は「プールの壁面の排水口(30センチ四方)に背中が張り付いて動けなくなり」という市の管理側にとっては想定外だったらしい。
同類の事故は平成18年にも別のところで起きていて、小学2年の女児が亡くなっている。

自分は、子供とプール行くときには、一緒に遊ぶから当然なんですが絶対傍で泳いでます。目は離したことがありません。
子供ばかりでいくプールなら玄関口で口すっぱく安全を言い聞かせることしかできませんが、もし一緒にプールへ行ってたとしたら・・・こんな悲惨な事故。起きてからでは遅いですよね。

私の小学校の時代、1年上の先輩がとてもスポーツ万能だったのですが、残念にも海で亡くなられました。
この夏も・・・・、
私は、子どもが水難事故、また他の事故などに会わぬようしっかりと、するべきところは過保護でいたいと思います。

@たまには真面目なオヤジ  

Posted by なかしまなおや  at 09:42Comments(0)他愛ない日記。

2010年07月21日

木こりDE自習会。



明日の19時からは、「木こりDE自習会」です。
マイペースな自習をしていただきたく、回を重ねさせてもらってます。自由な雰囲気でこれからやってみたい事など、参加者どうしで懇親しながら進めていただくと嬉しいです。

初めての方も、どんどんお越し下さってますので、明日も佐賀も福岡も隔たりなく多くの方々が、ワタシの大好きな「木こり空間」へ集まってくださるといいな~っと、楽しみにしてます♪


これはですね、、、参加者の人に作るのを手伝ってもらってる手作りMAPです。
まだまだ増やしていきたいので、お越し下さった人はぜひご協力お願いいたします。(⌒∇⌒)ノ”


より大きな地図で 【木こりDE自習会】の仲間たち。 を表示




日時:7月22日(木)19時〜
場所:ログハウスの洋食屋さん木こり
住所:久留米市城島町楢津1113-7
参加費:400円(コーヒーor紅茶代)
【持参】パソコンもしくは携帯電話。
使いたい写真のデータなど。材料はなるだけお持ち込みください。
初めての方も来られますので名刺をお持ちの方はご持参下さい。

※パソコン持参の方は無線ランがつなげます。
無線ランの機能が無い方は無線ランカード又はランコードをご持参下さい。
(ランカード一枚・ランコード数本予備にあります)

内容は
・ブログのわからない事などを知っている人が知らない人に教え合う。
・携帯からの投稿が出来ない方。など…
・ツイッターの登録や初級~

途中参加・退席自由ですので、初めての方もこの機会に是非!

  


Posted by なかしまなおや  at 21:00Comments(0)他愛ない日記。

2010年07月21日

夏休み上等!!の巻き。

今朝より、夏休み恒例の【ラジオ体操完全制覇の日】が始まりましたっ♪
もう、かれこれ、上の子の小4からだから、今年は6年目になるのかな。そして今年はラストです。だから、もぉ~初日より気合い十二分ですよ!! v><;
しかもぉ、リナが部活動最後の郡中体連の初日でもあり、
チャリンコで出発間際に間に合ったので、それなりにまたオヤジから気合いをプレゼント中っ♪


その写真がこちら♪

ざんっ











だるっ



3時にやっと睡魔がきたオヤジ、完全に朝すがすがしい中・・・精気を失ってます Orz
明日もガンバロっと。 f^^;

  


Posted by なかしまなおや  at 15:36Comments(12)他愛ない日記。

2010年07月21日

覚醒。

♪Thee Michelle Gun Elephant - Smokin' Billy



明日(今朝w)から始まる夏休み。
ほぼ毎日が深夜族の親父なのですが、今年も、ムチ打ってでも早朝からのラジオ体操に出席、がんばる所存であります。f^^;

・・・・・ぬがっ しかし、時として12時まで仕事しているもので 脳がただいま覚醒中。
そして、いまから、ひとっ風呂浴びれば 尚更覚醒するのも間違いなしっ!! Orz

てなもんで、なんだか悔しいので、この日記読んだ方をMichelleで覚醒させようと企む日記で、今夜はドロン★








  

Posted by なかしまなおや  at 02:06趣味★音楽-music

2010年07月16日

今夜はオハコで。


(今夜は映像つきで・・・「夏を待ちきれなくて♪」)

今夜のシメは音楽日記。elizaさんのカラオケ日記に軽く触発かもですね。f^^;

この歌がその頃だったかまでは、記憶が遠いですが・・・・
梅雨もこのあともう少しでしょうか。
自分にとって友達等と朝も夜もなく遊んでた頃の懐かしか夏と言えばTUBE。

ハタチの頃でしょうか
男なら誰もが憧れるw・・・佐賀松原神社裏らへんをうろつき
唐津まで野郎4人でドライブ。

若いギャル陣営をみつけては、声かけ、撃沈。
そんな大好きな夏がまたやって来るゼイっ♪



  


Posted by なかしまなおや  at 23:17Comments(14)趣味★音楽-music

2010年07月16日

野田かつひこさんコンサート。

明日は野田かつひこさん
さまざまな命の物語コンサート
武雄まで無料シャトル(バス)車を、当店から運行します!

ぜひ、心にしみいるコンサートへ行きましょう♪

他のブロガーさんも一緒です。(プライバシーの問題がありますのでここでは内緒にしておきます)
残席は4名です。
前売り鑑賞2500円でコンサートへいけます。

詳しくは、こちらを見て下さい。こちら
オーナーメッセージ、コメントからお声かけてくださいっ♪  

Posted by なかしまなおや  at 10:04Comments(2)最近の活動イベント

2010年07月15日

ある時は・・・。

ある時は貴方だけのセラピスト・・・。




またある時は貴方だけの先生・・・。




そして、またある時は消防団員っ。 v><;




ちょっくら、日ように向けた、夜特訓へ出かけてまいります。
よって、早じまいです。

敬礼ッ。

  


Posted by なかしまなおや  at 20:32Comments(6)他愛ない日記。

2010年07月13日

今日も素振り中。




『佐賀ファンブログでの手作り写真コンテスト』を紹介したいと思います。
実行委員の中には、このブログを通じて、仲良くさせてもらってる方々が頑張ってらっしゃるので応援日記です。^^

自分は、仕事のことが半分(以下www)、趣味のことも半分(越えwww)でこのBLOG、2007年から楽しませてもらってます。趣味はたくさんある中で、写真は大分好きな方。よって、コンテストにはぜひぜひ、1枚でも2枚でも、納得のいくものが出来れば応募したいな~って思ってます。

何故なら!!けして、プロ級の写真だけが入賞するとは限らんとですッ!
神はきっと貧相なオイの腕前にも味方してくれると信じてます。じっくいとキャメラを構えてはいませんがiPhoneで暇があるときには、ぶいんぶいんッ♪素振りしておるところです。v^^;


しかっもぉ~~~っ!!万が一にもですよぉ・・・
入賞どんすると、豪華商品までもあるとですネ。v^^;
コレ案外みんな知らないかも。
いかん!いかんっ あんまいライバルが増えるといかんけん、興味ある人だけ>>こっち見て下さい。 くれぐれも興味ある人だけですから・・・ねっ♪

▼応募期間は・・・6月21日(月)~8月31日(火)24時
詳しくはこちらの実行委員さん達のBLOGをご覧なってください。
















♪GLAMOROUS  SKY


















っで、、、、、、、
その最近の素振りの仮作品を、本日のシメとしてこそっ紹介。f^^:


そのタイトルは
『リスペクト』


写真はコチラでござんす。


ざんっ



















最近の注目著しいあのお方をリスペクト。誰もが最近1度はやってみたのでは・・・f^^;

  


Posted by なかしまなおや  at 22:01Comments(16)趣味★写真-photo

2010年07月11日

明日も仕事。


やっと、届いた~ッ
これ、なんと自分で撮影した写真のフォトアルバムが入っているとです。f^^;
プロが撮って作ったものなんかに比べると雲泥の差だけど、やっぱ作ってみてよかったですっ♪

さて、明日は店舗は休みですが、朝のうちから準備を整えて・・・・
久しぶりに福岡へ。

タイ式マッサージ連盟なる団体を作って2度目の定期総会。発起人の1人だし、今も事務局長を務めております。まだ若い団体なので、何もかもが手探りで支持者もなかなか増えず大変ですが、任期はあと1年。

『お前しかできん!!』(と言われてる訳ではないですがf^^;)
こういう役割を任せてもらえるのも人生のうち幾らかもないと思うから、勉強だと思って、がんばります。

今日は選挙いけなかったのが、ちょっと残念です。><;


  


Posted by なかしまなおや  at 22:30Comments(8)他愛ない日記。

2010年07月10日

我慢ならず病院からスタートな1日。

おととい夜からなんやら やんわり喉奥にある違和感に、、、、
もう辛抱たまらず、今朝は病院からスタートな1日でした。

ちっさな頃から扁桃腺もちなもので、ぶっとく腫れる前に医者の薬がイチバンな訳でして・・・・。
ちょっと忙しいことも重なってるから・・・顔色もよくなく・・・・

昼飯はハルとたべてたら。
「お父さん、丁度よかったね。いつもお盆に扁桃腺なるけんその前に病院の薬で良くなるしね!」
だって・・・・・・・、なんと、まぁ
どうして、アータは いつもこんなにも優しいの・・・・




父ちゃん、猛烈にいまだ感激中です♪
明日も めいいっぱい、がんばりますっ♪



  

Posted by なかしまなおや  at 23:30Comments(14)他愛ない日記。

2010年07月07日

/d2009-07-07.html



巷では七夕・・・。
説によれば、一年に一度、姫と王子が会うだとか会わないだとか・・・・そんなロマンチックな今宵も・・・・
仕事が終わってグビグビ&ぷふぁ~♪なんて、ボヤいてるタイ式なかしまです、こんばんは。

本日の日記のタイトル「/d2009-07-07.html」ですが、

「さて、一年前には何か洒落た願いのひとつでも、この日記に書いてるのかなぁなんて」、「/d2009-07-07.html」を自分のブログのURLのJPの後に続けて2009年七夕の日記を見てみましたら・・・・・


なんとも、アタクシらしい他愛ない日記でした。f^^;
他愛ない・・・まぁそれも幸せな証拠でしょうか。

でも、今年は、そうだな。ひとつふたつ願いを書いておいてみよう。
んんんん よぉおぉぉぉしっ!!  -”ー






1、モンスター級の鯛を釣りあげられますように。
2、ゴルフでホールインワン
3、三根西ジュニアバレーの優勝!!







遊びばっかかよっ (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
しかも、人ごとかよっ  (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...


ま、元気で1年、BLOGを楽しませてください。〇┓ペコリ



今宵の推薦の一曲は
「あの紙ヒコーキ くもり空わって」でした ^^b



  


Posted by なかしまなおや  at 23:57Comments(8)趣味★音楽-music

2010年07月06日

【発表】命のコンサート号。出発予定。




今月の17日、土曜日ですが、「さまざまな命のコンサート」があります。
野田かつひこさんの恒例のコンサートです。お身体へのハンディーを持つ人々や、大切な人の尊い命を失われた方々の背中をそっと後押しするようなコンサート。

佐賀では2度目のコンサートになります。去年は「三日間命の輝き」でご存じの愛心ちゃんを想う曲が披露されました。
「一輪の花」


今年は、伊万里の立花小学校のみんなと作られた曲(佐賀新聞)も紹介されるのではないでしょうか?


コンサートの詳細はこちらになります。

自分もその日は仕事なのですが、夕方前にはお店を閉めて、武雄へ向かおうと思ってます。
ウチの車、余裕ありますのでまだまだ便乗もOKですよ。 ^^b コメントかオーナーメッセージで

「さまざまな命のコンサート」佐賀会場:
7月 17(土)武雄市文化会館(小ホール)
18:30~会場
19:00~開演
前売り券2500円
※当店でもチケットは予約承りますので、当日のお支払いでも2500円で大丈夫です。

命のコンサート号。出発予定。
17:00頃
三根出発(当店PALM集合)~吉野ヶ里町~東脊振IC~金立SA~小城PA~武雄到着
※PALMには無料でお車を駐車できます。


命の物語コンサート事務局公式BLOG>>こちら
我らが有田の自称聖子・コトリさん(現在「香」)も、今年もまたPRに、ぼっこい走り回ってくれてます。ご声援よろしくお願いいたします。








  


Posted by なかしまなおや  at 20:58Comments(4)他愛ない日記。

2010年07月05日

南極でネ兄杯っ。

昨日・・・ お昼頃、平戸湾内にて、次々に捕獲された少年少女ら・・・。
ざんっ





コレは、自分の成果の中で一番大きかった、いとより君です。かわいそかばってん、今晩(お命)頂きます。


このたび、モンスター級の鯛には巡り合えなかったですが、十分に楽しみ、リフレッシュをしてきました。
elizaさんのおかげで、佳きお師匠さまに巡り合え、人生はじめての海の船釣りを経験。

朝一番の大海原の景色、目を閉じて耳をすませば鳥のサエズリに汐のカホリ・・・・
頭ん中のBGMはずっとサブちゃんwww
なんとも贅沢なリフレッシュタイムです。
こんなワタシを海に釣れっていってくださって、お師匠さま、ほんとありがとうございました!!

帰りにはあまりの睡魔に襲われそうだったたけに、eliza一家にだけは恩返しと思っていたのですが、配給は断念し、帰路へつきました。elizaさん、ゴメンシャーイ。><;


最後は、昨晩の南極ので祝杯です♪ 
下戸のノボル君ときたら・・・・・、
生涯最後のチャンスとばかりに、氷ガリガリしてました。f^^;


  


Posted by なかしまなおや  at 17:42Comments(26)ブロガーさん巡り旅。

2010年07月03日

両手で”こげーん”したかぁ。

北島三郎 - 北の漁場



穴んつっぽぐっほど。
昨日から眺めています。↑↑↑ 天気予報

今夜半から出発し男の漁場へデビューの予定。
オレ様を待ちうけるのは、鯛か?ヒラマサか?
それとも、大間のマグロ?????  ・・・んな訳なしッ

とにかく、雨や風など見張ってるんですが・・・
この風の4とか、3とか、良かか悪かが分からんとです。 f^^;

とにかく、いっぺんでいいけん海釣りしたかとよぉ~♪
明日だけでん梅雨晴れてッ!!



お師匠の写真 ↓↓↓















オイも両手で ”こげーん” したかぁ f^^;


  


Posted by なかしまなおや  at 15:55Comments(24)他愛ない日記。

2010年07月02日

この夏、挑戦します。

いきなりですが、
この夏、ハードルを設けてみました。

ってのも、コレ まずは見てくださいますか?




ただの「タイ好き」で満足ですか?
なんとも、この胸に ずっしりと 響きました。これ、タイ検定の公式テキストなんです。
しかも、タイ検定はこの夏が記念すべき第1回実施になるんです。

我が家の構成をご存じの方もいらっしゃいますが、実は受験生が1名おりまして、「大丈夫さ」「なんとかなるて」「余裕で過去のオヤジを超えている」などとお気軽に励ますものの、長女の身をもって考えてあげると、やっぱり人生初のお受験はかなりのイベント。

よって、このバカオヤジも所詮・・・ただの「タイ好き」なんですがタイ検定のお受験を決めたとです!

ここに書き込むのも、そのハードルをあげるというか自分へのプレッシャーというか、娘のプレッシャーを少しでも分かち合いたいというか、ま・・・・ぁ
そんな感じなのです。


合格は 100問中70問以上。マークシートで4択形式。
昨日も、参考問題をリナに読み上げてもらいました。
余裕で3勝6敗ぐらい・・・ Orz ナンチュウ カンノ ワルサ
内心やばい、そんな気が蔓延しておるとですが、勉強は明日へ・・・


胸はってお受験結果をココに書けるように頑張ってみます。v^^; 




  


Posted by なかしまなおや  at 03:03Comments(14)趣味★音楽-music