スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年08月29日

大学へ行くッ!



「お陰さまで、この夏・・・・燃え尽きました。」・・・・と、
・・・そう最後のアンケートに書いて、教室を出てきました。

合格できたかは分かりませんが、長女の受験の年に、私もチャレンジできたことだけに達成感です。
ウン十年ぶりに動かした小さな脳が、今にも溶けてしまいそう・・・ f^^:

明日は、ゆっくり、「海」に帰ります。 v^^:


プラ・クルアン




  


Posted by なかしまなおや  at 19:57Comments(8)他愛ない日記。

2010年08月28日

一身上の都合につき・・・。

明日は誠に申し訳ありませんが、
一身上の都合につき夕方5時~の受付となります。

本日がラスト。手間暇に猛勉強中です。 ><:
  


Posted by なかしまなおや  at 18:30他愛ない日記。

2010年08月26日

イケナイ・・・。



今夜は少し遅くまで頑張ったもので、イケナイものを食べてます♪ (^¬^) 
キケンすぎてupはなしです。滅多にオヤツはしないのですが疲れを感じてるのか、これまた珍しく甘いモノ。たまにはいいですね~。

さて、さて、実は、今日の昼、ちょっとした時間で・・・・
2度目のニコー
へ行ってまいりました♪ v^^:
へ!?2度目のって・・・????
むふふ、そうです!この前のビーチでイケテる写真ができたので追加4枚の応募です。

(そら、ま、内心は・・・・リスペクトするあのお方と変顔デュエットしてみたいなんて希望もありますけれどね、、、それはこっそり置いといて・・・)

生まれて初めてのフォトコンでしたし、しかも【佐賀ファンを盛り上げよう!】ってブロガーさん達の企画なんだから、おもいきりのっかってみました。v^^:
ファインダーを構える時間は少なかったですが、自分なりに写真コンテストに向けて楽しんだ作品ができ、また先ずは出すことに意義が見つかりました。
プリントまで含めて写真の楽しみ、深まりました。


まだフォトコン間に合うよ♪





【イケナイ太陽】

(応募作品とは異なります)






  


Posted by なかしまなおや  at 22:50Comments(12)趣味★音楽-music

2010年08月26日

田舎の便りさん。

今日、田舎の便りさんから、知的障害児施設へ送るボランティアの品物を頂戴しました。
田舎の便りさん、本当に、ありがとうございました。

みなさんのご厚意を、責任もって先方様へバトンさせていただきます。
くどいようですが、9月2日までを期限として、私のほうで集めさせていただいるところです。

詳しくはこちらをご覧ください。





  

Posted by なかしまなおや  at 19:02Comments(8)他愛ない日記。

2010年08月25日

2010海水浴。

昨日は振替休日でおでかけしました。まず向かったのはJR久留米駅。
ホームで1人の女性を発見し・・・・1日デーを申し込む・・・・
・・・・・・・なぁ~~~んて、ハルです♪


二人で向かったのは【花の都 東京】ですッ!!
・・・ウッ・・・・ウソじゃなかとです。(;¬_¬)オドオド


見てみて、ほらっ レインボーブリッジも見えるでしょ!?(;¬_¬)


オイなんて、 「めざまし中」なんですからね。(´゚艸゚)∴ブッ


って、もうおわかりかも。種明かしは・・・福岡は百道のTNCさんでした。
このあとは、200メートルぐらいある福岡タワーにはじめて登りました。勿論、高所恐怖症な自分は、清水の舞台にたった気分でした。がっぱい怖かぁ~~~。(゚口゚;)うっ・・・・・


最終目的は、タイマッサージ師さん達との海水浴&サンセットヨガに親子で合流。
場所は若者から家族までもゆったりと過ごせるお洒落スポット「マリゾン」
汐のカホリとともに贅沢な時間を過ごしました。




これまた夏の想い出。また。来ような・・・ハル ^^
  


Posted by なかしまなおや  at 14:23Comments(18)趣味★写真-photo

2010年08月22日

明日月曜は営業します。

めずらしく、明日月曜は施術します。
その8/23のみになりますが、メルマガ購読者には【限定プレゼント】を出していますのでそちらをトンとご覧くださいませ。

こちらBLOGのほうでは、
メルマガ同様に、C単品コースをプレゼントします。
【手もみ整体3000円40分コースにつき10分サービス】致します。

「佐賀ふぁんブログを見て~~~~」っと、ご予約時にお申しつけください。
※こちらも8/23限りのサービスになります。

ご予約専用ダイヤル050-3451-8408

8/24は海企画のため施術をお休みいたします。〇┓ペコリ)  


Posted by なかしまなおや  at 19:56Comments(4)割引情報-news

2010年08月21日

夏の宿題。

ちょっくら・・・さっき、 ダッシュしてきました。v><:


行き先はココ。
ニコーといえば・・・・いま巷ではフォトコンでしょうかね! ^^:
夏休みも終盤、なんとか宿題の提出が終わった気分に近い。v^^:
まだ、間に合いますよ。


(フォトコン係りの方へ「封筒再利用」でスマンコッデス)



さがファンブログ第1回フォトコンテスト

   


Posted by なかしまなおや  at 19:14Comments(14)趣味★写真-photo

2010年08月18日

龍馬カラ暗殺サレル。

先ずは、みなさんからの耳よりな情報ありがとうございました!!
お陰さまで、お盆休み期間にリフレッシュ小旅行ができました。

1日目は佐世保へ寄り道。のっけからラッキーにもログキットを発見!
テイクアウトでパールシーへ。
「海きらら」は初めてで思った以上の魚たちに大満足でした。

宿について、電動チャリをレンタルし。ハルと2ケツで散策しました。波止場で釣りを楽しむ親子を眺めたり、お土産ショップを覗いたり、暑さもぜんぜん平気な二人の楽しい時間でした。

美味しい料理に腹が爆発寸前、佐賀学園も長崎に勝ち尚更幸せ気分でしたっ♪
翌朝の朝食時には、旅館の方がたには申し訳ありませんでしたがね・・・・f^^:

そして、
2日目は生月島と、平戸港付近を再散策。
みなさま大絶賛の「あごだしラーメン」も頂きましたよぉ♪v^^:

時間がなく、「田平公園」「松浦史料博物館」「川内峠」は断念。
改めて、一眼1人旅ができる頃には「夕陽や棚田」とともに伺いたいと思いました。

無事、2日間の日程も無事故無違反で戻ってまいりました。
では・・・・・写真でお土産です。f^^:
iPhoneでパシャパシャしてきましたもので、今回はスライドで見て下さい。
(「龍馬カラ暗殺サレル。」だけは携帯のブロガーさんのためにUPしますね f^^:)

BGM♪






  


Posted by なかしまなおや  at 22:38Comments(12)趣味★写真-photo

2010年08月13日

「うちわ」を譲ってください!


佐賀ファンブロガーのみなさん、どうか私に「うちわ」を譲ってくださいませんか!



唐突な呼びかけですみません。前回の自習会ではこのお願いを聞いてくださったブロガーさんもいるのですが、改めて日記で呼びかけさせていただきます。

今、、、
各ご家庭で余っている「うちわ」を集めています。ボランティアのためです。
私のタイ式の仕事仲間がこの状況を知られたことで、もともと呼びかけしてくださっている内容の後押しなんです。

福岡市南区若久で「知的障害児施設 若久緑園」というところがあります。国や県からの援助金だけでは施設の現状は大変厳しく最低限度の生活をされているところから、今いっせいにタイ式マッサージ仲間連中でボランティアしているところなんです。

施設には、年齢的に3才~18才までで年頃の女性も居らっしゃいます。行政からの援助では、最低限度の食費で消えてしまうのが現状です。下着のパンツも上の子からのお下がりを何度も使い回ししてる状況で、贅沢な品物は絶対に買えない状況なんです。

なかなか私1軒の範疇では大したものが集まらず、こうして日記で呼びかけたり自習会で集まったものを、福岡へ持っていこうと思っているのです。
集めたいのは

自宅や職場で使わなくなった・・・
暖房器具(ホットカーペット・ハロゲンヒーター等)・テレビ・イルミネーション・掃除機・DVDデッキ・CDラジカセ・衣装ケース・サッカーシューズ・ピッチングマシーン・草取り道具(ノコギリ・鎌)ホットプレート・バーベキューセット・うちわ・靴・日用品・パソコン・ドライヤー・タオル・雑巾・傘 等々… です。

ただ、廃品回収ではないので、家電製品は完動品や使えるものを譲っていただきたいと思います。
また、洋服も大変ありがたい物なのですが、洋服だけはどうか新品かもしくはそれに近い洋服を譲ってください。
それからえんぴつやノート、文具も、ぜんぜん使わないままの余っているものがあれば譲ってもらえませんか。
テレビは、液晶でなくても大丈夫です。アナログでも大丈夫です。

どうか、家や職場で余っているものがあれば、私を通してボランティアしてくださいませんか!!
期日は9/2(木)の木こりDE自習会までで集めさせてください。



また、最後になりますが、
品物のボランティアがなくても構いません。この日記を紹介してくださる事も重ねてお願いできればと思います。〇┓ペコリ
この日記に関しましては、そのまま転載でもかまいません。

もしくは、ブログの設定に詳しい方は、みなさんの日記のサイドバーへバナー設置での応援をお願いできませんでしょうか?9/2まででかまいません。ご検討&設置、よろしくお願いい申し上げます。



設置タグ(コピーして貼り付けすればバナーが設置できます)

※QRコードが現れている人は「閉じる」を押すとタグ文が見えやすくなります。
※必要な部分は、最初の< から 最後の>までです。
※Powered by FC2.com、はコピーする必要はありません。  

Posted by なかしまなおや  at 21:44Comments(19)最近の活動イベント

2010年08月10日

週末は平戸へ。

もう、早いものでお盆まであと数日。
一転二転してしまいもはや行けずじまいかと思われた一家の小旅行ですが。

無事、平戸へ決定しました。

行くまでの、あ~でもない。こ~でもないなど、Googleマップみたり地域の観光WEBサイトをみたり、時には電卓をたたいたりして・・・・、
そうするときが一番ハラハラ&どきどき&ワクワクしちゃいます。 f^^:

近年、平戸といえば、オレの漁場でもありますが、、、今回は子供や両親も楽しめるコース探してみようっと♪




・・・・・・にしても、
平戸、何があるとね?


  


Posted by なかしまなおや  at 11:23Comments(18)他愛ない日記。

2010年08月09日

御手洗の滝。

今朝は、みやき町にあるヒマワリ畑へ向かいました。
そろそろきちんと撮らないとフォトコンに向けた新作もないもので f^^;

・・・・・っがしかし、
みやきのヒマワリには、ちと早すぎたみたい。Orz

こりゃいかんッ!!っと、進路変更で「御手洗の滝」へ行ってきました。十何年ぶいだったもんで様変わりしていました。
フォトコン応募には残念ながらボツとなった写真で紹介します。






ん?なんか見た漢字?と思われると思いますが、これで「おちょうず」と読むとです。f^^;

帰る頃には、お子さん連れも多くなってましたね。川のプール(無料)、鯉・ヤマメ釣り堀(数百円で貸出)、貸出のテント&BBQ(休憩1000~1泊2000)、もあって、お子さんとの夏の避暑地としてお勧めできます。v^^:


下界から離れ・・・こんなところで、ブログオフ会BBQなんて、いいだろな~。f^^:



最後は、フォトコン用と思って撮った写真。ファインダーをのぞきながらイメージしていたのは『静と動』
でもインパクトがひきだせず、応募は断念。


御手水の滝には、第1、第2滝がございまして、夏バテ寸前な貴女や貴方★
この第1の滝壺付近にぜひ立って欲しいです!!マイナスイオンがどば~~~~~!!っと吹きつけてきます。しかもかなりの冷気でしたっ♪
室町時代の修業の場だったとも言われきっとパワースポットでもありますね!
これで、元気回復 v><:


タイ式癒し処パームは・・・・
お盆休み8/14~16


  


Posted by なかしまなおや  at 15:14Comments(12)趣味★写真-photo

2010年08月07日

今月の福猫。

山ほど書きたいことがあるのですが、今月の福猫がいい感じなので、今日はさら~っと商品日記です。^^

【そもそも福猫とは?】・・・当店で売ってるバリ猫君たちと愉快な仲間達で構成される軍団。ただの置き物でなく、毎朝インセンスで浄化、マントラで浄化される特別なパワーを持つだろうw プロの軍団。
ここには書けないけれど数多くの福を既にもたらしているという御客様からの噂も多発でスミマセンっ♪





後列から順に・・・(全て消費税はカット、SALEは~8/23)

1、ウェルカムボード猫/780円/在庫3・・・玄関にいいかもですね。シーサーにも負けません!きっと。ハイビスカスのワンポイントもしかっかり付いていて良好です。

2、ソファーでくつろぐ猫/380円/在庫3・・・あ、なんだ、レギュラーなやつじゃんってスルーは危険。これその一回りデカイんです。最初58でしょって思いましたもの。

3、ペアベンチ猫/580円/在庫1・・・熱々なカップルや御夫婦へのプレゼンツでグット♪

4、カヤック猫/580円/在庫1・・・ブシさんみたいにぶいんぶいん漕ぐはずです♪

5、5兄弟姉妹/580円/在庫3・・・色鮮やかカラーパターン。と、少しウッディーパターンがあります。一番手前な色鮮やかカラーパターンは・・・見逃すな!なんと・・巨顔ですッ♪


★注文はコメントやオーナーメッセージからもどうぞ。連絡順でお取り置き致しますので。
店頭受け渡しか、木こりDE自習会渡しになります。



では、一曲、さわやかな夏を楽しみながら聴いてください♪

栄冠は君に輝く(・・・佐賀学園ファイトっ♪)
  


Posted by なかしまなおや  at 10:03Comments(2)雑貨【福猫】ギャラリー

2010年08月06日

情熱 熱風 セレナーデ

ひさしくECOカテゴる日記。
常夏が大好きな自分なので、接客Offタイムは もちろん扇風機っに外気♪ 


それから今朝はちゃっかりと、コチラもお掃除。これで1、2度は節約できますもんね♪
怖いことに、
まったく同じ1年前の今日も・・・!!!!
フィルター掃除やってた自分に、ちょっとだけ背筋に霊気が・・・・これもECO!? v^^;




昨日は東の果てに花火を数発みました。今日は北の空に数発みることでしょう♪
吉野ヶ里町花火
陸上自衛隊目達原駐屯地
  


Posted by なかしまなおや  at 11:22Comments(8)リサイクル、ECO。

2010年08月03日

お忙しい主夫への味方・・・。

日ごろ、お忙しい主夫への味方・・・。なぁ~んて、ウソウソ。

ワタシの趣味のひとつでして。
ひさしかぶいの男の料理シリースですよぉ。(シリーズと言えるほど書いとらんけどねf^^;)

先日は休みだったから、朝にユメ行って、足りない材料を確保して昼前からさて開始です!!
今回チャレンジしたのは

ざんっ
【キーマカレー】


まず最初に、タマネギ3個、皮ひんむいて、細かくみじん切りしますッ!
早く炒めるために ひたすら 細かく!!(←)ここ割と重要です。

こんな具合にです・・・・・

















でかっ  Orz
めちゃめちゃデカイやんけ~!!なんて嘆いても今更 仕方んなか --:


良か良か!!こんぐらいで良いとです。f^^;
プロの木こりさんやあたかけさんならシュシュンがシュン♪でしょうが、素人の主夫にとってはこいが限界。

あとは、魔法の呪文を唱えながら、ひたすら、箱の裏に書いてある手順に近づく努力をして約60分後できあがりっ v^^;
少しでもおいしくなるように・・・・夕飯まで寝かせましょうっ♪



今回はじめて、キーマカレーにチャレンジしたとですが苦戦でした~ぁ・・・鍋の下にこびりついたお焦げも最後はブラックペッパーみたくカモフラージュにもなってたり。 f^^;

すごいやろぉ~父ちゃん!
父ちゃんの昔はこうだったぞぉ~!!なんて自慢ばかりするオヤジになるより・・・・
自分の子供には、こんな不様な父親を見せてあげるんです。

苦手な事でも努力するのはゼロでない!!100点でなくっても人生は十分!!などと
趣味の男の料理は、そんな なかしま的な我が子に贈る 食育です。f^^; なーんてね。

今夜も熟成2日目、頂きまーす♪











  


Posted by なかしまなおや  at 16:39Comments(14)他愛ない日記。