2009年06月11日
ここはドコでしょうか。
こんな癒しスポットへ行ってきました。
ざんっ!!

キレイか~♪癒される♪ いいお湯だ~♪・・・・ん??お湯??
うんにゃうんや、
ココは子供のそろばん塾、その御迎え中のひと時やったとでしたwww
三根にもこんなナイススポットができましたよ。

【コインランドリーいずみ】
最新式のランドリーマシンは勿論のこと・・・、で
待合空間もちょっとしたカフェテリア風でゆったりくつろげます。
そして、その横の洋風御殿のほうでは、毎週、子供たちのぞろばん塾、英会話塾もあってます。
娘がそろばんしたいと言うてからお世話になっています。
単に計算だけでなく、集中力、根気も養われていてて、とても我が娘にとってはいい感じです♪
ざんっ!!

キレイか~♪癒される♪ いいお湯だ~♪・・・・ん??お湯??
うんにゃうんや、
ココは子供のそろばん塾、その御迎え中のひと時やったとでしたwww
三根にもこんなナイススポットができましたよ。

【コインランドリーいずみ】
最新式のランドリーマシンは勿論のこと・・・、で
待合空間もちょっとしたカフェテリア風でゆったりくつろげます。
そして、その横の洋風御殿のほうでは、毎週、子供たちのぞろばん塾、英会話塾もあってます。
娘がそろばんしたいと言うてからお世話になっています。
単に計算だけでなく、集中力、根気も養われていてて、とても我が娘にとってはいい感じです♪
コインランドリー行きは・・おいの仕事ですから(^.^)
え、床屋さんがいかれるとですか!!
ぜんぜんイメージのわかんとです。奥様想いじゃないですか!!
こちらは 畳もひいてある一角もあり、お客様想いのいいフロアでした。
私は、商業高校でしたが卒業してからは、
もっぱら電卓派です^^
だから、右脳は死んでます!!
2度のリピート三根!!お疲れ様でした!!その貢献度に栄誉を与えますそうろう。笑
木こりさんも、サガン床屋さんに習って家事手伝いば たまにゃ せんばですよぉ♪
あいた~ ^^; もっぱら電卓派!!(オイもそうです 笑)
商業ならそろばんとかありますもんね。もったいなかですね~。
でも、ヤマモトさんの右脳はケーキへ向ける想いで十分な発達だと思いますよ。
そろばんは いいって マイ高3ボウイがよく語ります。 計算とかパッとできるし、いいみたいですよ。 昨日も とある親御さん ちょうど熱く語られてました。
日本文化最高!でも ダンスや ピアノ テニスもいいよ!
ニッポンジンにはニッポンジンの理にかなったいろんな文化が多いですね~。ちょっと前に雑誌で読んだナンバなんてのも、そういうのがあるんだ~、まさにニッポンジンのためだけのものだな~っと感じました。
外国的な健康モノもダイスキです。自分ならば、ゴルフ、テニス、マージャンwww
ソロバン教えてたってことでしょうか。
もちろん私はまったく出来ませんが…笑
息子のスイミングスクールの送迎を兼ね
ぼんやり見学してるのが大好きでした♪
ピアノの付き添いは逆にピリピリしてましたけどね。汗
げっ お姑さまもでしたかwww
あんまし のめりこまんごと させようかな~♪
ピアノ?付添?
あれ、タックン、ピアニストでしたっけ??