2009年07月02日

リサイクル術【封筒】

リサイクル術【封筒】
業者さんとのやりとりでこうしていらなくなった封筒が出てくるとですが、ぽいっ♪と捨てるのもなんだか勿体ないから、自分はいつも魚を3枚におろすかのように、さばきます。

バリのように刺される心配はなんも無かです。台所にたったことのないそんな貴方にも簡単にできます。
ざんっ!!
リサイクル術【封筒】
ざっと20回回分ぐらいは、秘密のメモが書き込めるというリサイクル術。貴方もこの夏、ぜひご体感ください。笑









公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(リサイクル、ECO。)の記事画像
こんなエコ。
消臭力の最期。
23%強OFF
MUSTアプリ。
これぞ 元祖 ハイブリッド走法。
14%OFF。
同じカテゴリー(リサイクル、ECO。)の記事
 こんなエコ。 (2012-04-01 16:17)
 消臭力の最期。 (2012-01-25 22:50)
 23%強OFF (2011-08-19 22:38)
 MUSTアプリ。 (2011-08-03 16:29)
 これぞ 元祖 ハイブリッド走法。 (2011-08-01 10:53)
 14%OFF。 (2011-07-19 23:53)

Posted by なかしまなおや  at 14:04 │Comments(12)リサイクル、ECO。

この記事へのコメント
裏返しの封筒にはしなかったのね…
Posted by こぶた at 2009年07月02日 14:45
再利用は素晴らしいです!!

自分の所は、業者さんがご厚意でくれたメモ用紙で、溢れ返っています(笑)

なので・・・

自分は・・・メモやゴミをその袋に入れて、ゴミ箱代わりにしています
^^;
Posted by koimarikoimari at 2009年07月02日 16:10
■こぶたさんへ。
あ、そんな手もあるとですね!こんど、毎月1回のこぶたさんへのラブレターはそれにしようかな。 ^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 16:50
■koimariさんへ。
ごみ箱へ早変わりもいいですね~。
ちょっとだけ、ひと工夫すればどれだけでも再利用でしますよね。
そんな知恵袋は、佐賀ファンだけでも沢山あるでしょうね。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 16:53
なおやさん
ですよ。
キャンディキャンディって漫画があってましたよね。あれ好きだから、良く本見てました。そこに、裏返しの封筒…ってあったの思い出したんですよ。
リサイクルOKですよ。
Posted by こぶた at 2009年07月02日 17:10
■こぶたさんへ。
キャンディーキャンディーにそんな賢い技がのっていたことがあるんですね。メモ用紙も溢れてきたら・・二次案へ移行いたします。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 17:13
もし、封筒に給料と書いてあって、中身が入ってそうだったら私のですからかえして下さい!!f^_^;
Posted by 木こり at 2009年07月02日 17:18
■木こりさんへ。
あ、この前、そういうのありましたね。
封筒の後ろに「木こりシェフへサ○ィより」って書いてありました。
もちろん、小雪ママさまへ返送しておきましたよ。v^^v
残業・頑張ってくださいね~♪
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 18:10
この時代ですからECOは大事かですよねぇ~
私も、納品書の封筒など取っていて使いますよ!!
捨てるのは、いつでも出来るからですね^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2009年07月02日 19:33
■シェ・ヤマモトさんへ。
まったくそのとおりですね。
捨てるのはいつでん簡単に出来るですもんね。いいこと聞きました。ありがとうございます。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 19:46
ピンキングばさみで半分に切って小さな封筒でくっよ
Posted by eliza at 2009年07月02日 21:45
■elizaさんへ。
ピッキング(犯罪?)かと読み間違いしてました。f^^;
ピンキングばさみでしたね。と言っても今調べてみてみました。笑
シャキーンと切れ味すごいハサミですね。やっぱい封筒にリニューアルって手もありですね♪
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月02日 23:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。