2009年07月18日
天使に逢えた日に・・・。
あっという間の最後の1日を過ごさせていただいた。
約半年間、たくさんの人々に支えられ迎えることができた「さまざまな命の物語コンサート、佐賀アバンセホール」が今日、終了しました。
ご来場くださったみなさんから、
応援にかけつけてくださったみなさんから、
実行委員のみなさんから、
同じように半年間PRくださったみなさんから、
千住さんや愛心ちゃんから、
そして・・・・
野田かつひこさんから、「今を生きていく理由」を学んだ。
そう簡単に立派で優秀な大人にはなれないけれど、
・・・・でも、それを感じれた、そう、そのことだけでいい。
また明日から・・・・一生懸命に頑張れる命がある。
それを見守ってくれる家族や仲間がいる。
精一杯、今を生きよう!
感謝。
実行委員 中島直哉。
皆さんのピュアな思いがこの一枚に詰め込まれているようです。
さがファンの仲間達は、なんとなんと純粋で優しい人たちばかりなのでしょうね。
昨日は本当にそのことをしみじみと感じ、また感動しました。
お疲れ様でした。
昨日は出かける寸前に娘が体調が悪いことを黙っていたことを知り、断念しました。
二枚の券は大事に取っておきます。
コンサートに関わられた多くの皆さま、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました!
実行委員の皆さんのピュアな心と熱い気持ちが伝わった、
素晴らしいコンサートでしたね☆
チルさんと、
昨日の準備の様子を見ながら、
「みなさんの頑張りを見てると涙がでそうになるね」と、
ただただ感心するばかりでした♪
遠い佐賀市まできてくださってありがとうございました。
佐賀ファンでできた仲間がすこしづつまた自分の中で成長できたイベントでした。音楽を通じて同じ思いになれることって、ほんと純真な気持ちになれるんですね!会場がとても居心地が良かったです。
アリエッタもまた聴きたいです!CDもとっても期待です。^^
昨日は挨拶がでいて良かったです。^^
とても遠いところなのに、こうして伊万里の方々にも出逢え、知り合えていけることにとても感謝です。
これからも宜しくお願い致します。
お身体をとても辛い思いをさせてしまったのかもしれません。娘さまがそういう思いまでして来ようとされていたことだけで、胸がつまる思いです。本当にうれしいです。
また、野田かつひこさんのコンサート、アリエッタのコンサートもありますもんね。心にっこり様とのご縁もこれからも期待しております。
心温かいコメント、ありがとうございました!!
手造りな委員会でしたので、でも手造りな委員会だったからこそ、みんなでひとつになれました。そしてその周りからブログのみなさんがグッとつかまえてくれてたからまた、頑張れました!!
何に対しても前をむいて直球で頑張っていけた喜びが見えました。とてもすがすがしい体験をえました。子供たちにも親にもまた新たな気持ちで向き合える自分もできました。
elizaさん、本当に、ありがとうございました。こういう人との交流、まだまだみんなと深めて感じていきたいです。^^
微力ながらお手伝いさせて頂き、とっても感謝しています。
野田さんにもたくさんの感動をもらい
さがファンの皆さんの繋がりも一層強くなって
また、これから前進していくだろう事を願って
『ファイト!』
微力だなんてとんでもないです。お越し早々にアレコレと文房具をお借りる不届き者をしてしまいました。しかも最後の最後までも・・・すみませんでした。^^;
野田さんを囲ってあつまった仲間たち、かぼやんさんとも、同じ感動の渦にいれた自分は幸せでした。
ほんと、一言、ずっと『ファイト!』ですね!!ありがとうございました!!また、お逢いしましょう♪
「さがファンの仲間達は、なんとなんと純粋で優しい人たちばかりなのでしょうね」とおっしゃるチルさんに心のそこから同感です。
素晴らしい方達に出会えてさがファンの素晴らしさも再認識させていただきました。
感動・感動でしたね!!
今日が息子の最後の中体連なので、4時起きで
仕事だったので、早く寝ようと思いましたが、
興奮して寝つきが悪かったです^^
そして、ボクも全く同感です。いままでこのブログを通じて出会えた方々との御縁に、その優しさをとても感じています。いま数珠のように繋がっていくその輪の中には、色んな境遇や立場の人々があると思うのですが、人と人の優しさが満ち溢れている輪であってほしいなと思いました。
昨日は、どうもありがとうございました!御主人・田舎もんさんにもよろしくお伝えください。
ほんとうにお疲れ様でした!!感動の場面に立ち上げから関わってこれた事が、自分の少しの成長になれた気がしています。
ヤマモトさんにも、本当にありがとうございました!
今日、明日は、お互いの子供から新たな感動ば分かち合わせてもらわんばですね。
お子さんのご活躍を祈っております。^^;
コンサートでしたね
…お疲れ様でした(*'-'*)
長い1日、遅くまでありがとうございました。
コンサート終わってからのロビーの感触も良かったですね。^^
お疲れ様でした。
泣いたですバイ。
感動しました。又次に繋げますょうね。
ありがとうございました。
ここからは娘です。
お疲れ様でした。
何も出来ませんでしたが、楽しかったです。
ありがとうございました。
なん?その麗しき瞳にゴミでも入ったと?^^:ウソウソ。
感動したよね~。コンサート終わってのホールでの盛況をみてね、オイも思ったっちゃん。こんなに求めてくれる人々がいる限り、佐賀でもずっと続けたい!というか、もう、『続けんといかんやろうもんッ!』と、ココロん中で思ったよ。
みんなで、野田さんに、次回もとよろしく御頼みしゅうね。
□そしてリエさまへ。
きつくなかったね?
長い1日どうもありがとう。そして御苦労さまでした。
こんどはぜひ、シャキシャキと写真ば撮らせんしゃいね。^^;