2009年08月07日

HALATION。

8月10日(月)大会第3日 第3試合 伊万里農林高の皆さん、頑張ってください!
この曲は、高校野球のテーマソングになってるのかな?
HALATION/ハレーション。カメラ用語にもあります。・・・っと、強引な滑り出しでひさしぶりの写真日記です。^^;


今年がひょっとすっぎ最後かもしれんからと、ご予約が切れたんで実はお店を少しだけ早く閉めて8/5(水)は久留米水天宮前の土手にくりだしました・・・@リナ、ハル、タイ式なかしま、です。

3人でビニールシートひいて、屋台つまみがっついて、ビールのんで、そして、いざ!!
「たぁ~まや~♪」どっかーん
いや~、響きました~。キレイやった~。美味しかった~。
でも・・・・・肝心な・・・・花火の写真が・・・・Orz
3脚までしてるとですがタイミングがぼっこい難しい。
総数は505枚、いくらかでんまだましなショットを記念に数枚、残させていただきます。

※パソコンで見れる方はこちらのスライドが楽ちんです。(0:43)


HALATION。
HALATION。
HALATION。
HALATION。
HALATION。
HALATION。
特典画像(オマケw)
HALATION。

また何年後かして、今度はきっと独りでリベンジかな!
まってろ久留米ん花火♪ f^^;






公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事画像
早いもので2人目の。
ロータリー。
イルミ、すごぉー。
真紅の空に。
海よ俺の海よ〜。
意識。
同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事
 早いもので2人目の。 (2018-12-09 21:28)
 ロータリー。 (2018-11-17 22:36)
 イルミ、すごぉー。 (2018-11-15 21:54)
 真紅の空に。 (2018-09-17 22:39)
 海よ俺の海よ〜。 (2018-09-16 18:55)
 意識。 (2018-07-02 20:47)

Posted by なかしまなおや  at 21:14 │Comments(12)趣味★写真-photo

この記事へのコメント
おいもくるめの花火をベアスタで見ました。
結構大きく見えてよかったですよ~

あ・・・・
ベアスタで待ってたのに!!
Posted by サガン床屋 at 2009年08月07日 21:28
↑ 私も同じく。
ベアスタで見たよ~^^

あ・・・
ベアスタで待ってたのに!!・・・つまみを持って・・・。
Posted by Little bird at 2009年08月07日 21:34
おいもサティアンの帰り道に見ましたよ!小さくw。
Posted by 木こり at 2009年08月07日 22:03
ぃやぃや
きれいだぁ(*人´∀`)
Posted by *しぃ* at 2009年08月07日 22:13
■サガン床屋さんへ。
ベアスタでも見えたとですか!サッカーに花火に焼き鳥に、これまたグレートですね。f^^;
どうも、うち娘等にはサッカーにと説得しぃーきらんでごめんなさい。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 00:02
■コトリさんへ。
オイも、キレイかコトリさんと華麗なるサガンのサッカーば見たかったさぁ~♪
そいばってん、娘らのね・・・、
手羽先より花火がいいも~んてお願いするもんやけん、ごめーん。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 00:04
■木こりさんへ。
3年連続店番をいつもはしていたのですが、今年は思い切って早じまいして想いでつくりに行ってきました。
木こりさんの分まで、目にやきつけてきました。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 00:09
■しぃさんへ。
ありがとうございます。
でも本当はもっと写真や写真機のことが分かればいいのにーと思って、とにかくやみくも作戦でした。f^^;
自習会のときに、しぃさんに教えてほしいなあー。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 00:12
花火って、なんでこう人をわくわくさせるとやろうかね
去年までは「うわ〜」「きゃ〜」「すごさ〜」「きれ〜か〜」とか言って見よったとに、今年は必死で携帯片手にパシャパシャ
生で見たとの方が少なかかも・・・
Posted by eliza at 2009年08月08日 04:52
■elizaさんへ。
おいも、途中ふと気付いたです。
あら、いっちょん生で見よらんやん!もったいなさっ!!って。^^;
そいから、左がファインダー、右目で生見っ! 実践してみましたがこれまたゼンゼン駄目でした。Orz
そいけん、あとはハルにカメラ貸すか、ハルが飽きたあとはファインダーのぞきなしで、ぼいーぼいっシャッターだけしました。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 10:08
やっぱり、花火は広角側で撮った方が良いですね。
周りの風景も写しこむと、花火の大きさや雰囲気が伝わります。
超広角だと、それが顕著に写せるから良いですね。
私も首が凝りましたよ(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年08月08日 17:04
■御手洗さんへ。
ほんとうにお互いにお疲れ様ですね。^^;アークビイタっw
今回、レンズ3本で楽しんでみました。
単焦点、標準ズーム、超広角、いちばん思ったように近かったのは超広角でした。でも、自分のレンズだと明るさが足りないので、なかなかいいのも残らなかったです。><;
でも、またソレがあるから、チャレンジ精神の源になるんでしょうかね。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月08日 17:32
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。