2009年09月01日

足裏【自然療術法?】。


先日は夏休みの最終日。そして自分も休みでしたので、ハルとハルの親友を連れて鳥栖のあずまや (四阿屋)へ遊びにいきました。自然のごつごつした岩や砂地を4時間たっぷりと川遊び。メダカやカニを捕まえて童心に帰れました。

裸足で、ただで、いくらでん歩いて、ココロも足裏も、しっかりとナチュラル健康に戻しました。

佐賀東部を代表するマイナスイオンたっぷりな庶民派スポットです。またプチ写真撮影にもいいかもですよ♪
何年か前よりいい写真も撮れたので紹介致します。ぜひ、行ってみてください。おすすめです。

Tv(シャッター優先)モードという取り方で白い糸のイメージにチャレンジしてみました。どちらもシャッタースピード1/4。
足裏【自然療術法?】。
足裏【自然療術法?】。
あずまやでは、超広角レンズ一本で楽しみました。岩のすきまに何かしらサクランボのような赤い実があったので、あえて画角が10ミリ~20ミリあるうちの、20ミリのほうで撮った一枚です。
足裏【自然療術法?】。
葉のすきまから射す光をうまく撮れてよかった。
足裏【自然療術法?】。
最後は河川のすぐ横にある神社と鳥居と大木を撮ってみたんです。けど、やっぱり鳥居のドシンとした構えがうまく現れていたので、ちょびっと編集で遊んでみた1枚です。わかるかな?
足裏【自然療術法?】。


こうして、川遊びの時間はあっという間に過ぎていきました。
っで!
夕方からはハル水田の豊作を願う五穀豊穣お祭りをしたんですが、また後ほどご紹介させてください。
今度はガラリと一転、レンズを50ミリの単焦点にかえての写真です。

写真が趣味な人、withカメラで 「9/11 19:00~ 木こりへGO!!
f^^; 趣味をもっと楽しく。パソコンライフ自習会。





公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事画像
早いもので2人目の。
ロータリー。
イルミ、すごぉー。
真紅の空に。
海よ俺の海よ〜。
意識。
同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事
 早いもので2人目の。 (2018-12-09 21:28)
 ロータリー。 (2018-11-17 22:36)
 イルミ、すごぉー。 (2018-11-15 21:54)
 真紅の空に。 (2018-09-17 22:39)
 海よ俺の海よ〜。 (2018-09-16 18:55)
 意識。 (2018-07-02 20:47)

Posted by なかしまなおや  at 19:34 │Comments(6)趣味★写真-photo

この記事へのコメント
夏休み最後の日に、いい思い出作りが出来ましたね~

ハルちゃんも友達の子も、きっと忘れないと思いますよ!!
いいお父さんしてますよね^^

しかし、写真が相変わらずウマイ!!
自習会で伝授して下さいね^^
あっ!でも、物覚えが悪いので教えるのに一苦労かけます^^
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2009年09月01日 20:48
■シェ・ヤマモトさんへ。
いえいえ、すぐに、ヤマモトさんらしい写真の風格が出来上がりますよ、きっと。最近ずっと構図が良くなってらっしゃると思いますよ。
自習会では、また、ワタシのレンズもつけてみたらまた一段とカメラのアイデアも膨らむかもですね♪
あと編集も簡単なソフトのものからやってみるだけでグンと味が出ると思います。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年09月01日 21:25
いいなぁ
パソコンあると
楽しめるからねぇ
(⌒-⌒*)
Posted by *しぃ* at 2009年09月01日 23:23
■しぃさんへ。
そうなんですよね。
写真はパソコンがあると尚楽しめますもんね。自分もやっとわかってきました。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年09月01日 23:31
四阿屋は、まだ行った事ないです。

童心に返る
日頃悪行ばかりしてる我々には大切ですよね(^.^)
Posted by サガン床屋 at 2009年09月02日 10:30
■サガン床屋さんへ。
おはようございますっ。
あれ、あずまや、まだ未経験でしたか。今回はですね夏の豪雨で砂がどっさい流れてきていて小学校低学年でも泳ぎやすくなってましたよ。
そうそう、日ごろ悪さばかりしている人々こそ!!この白糸の滝行にでもどうぞ♪おいはせんで良かもーん。v^^v
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年09月02日 10:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。