2009年09月13日
252生存者ありとか・・・??
今朝は消防訓練でした。
でもいつものみやき町消防団の訓練とは違った大規模な合同訓練。消防団だけでなくレスキューも救急隊、ドクターヘリや救助ヘリまでも使っての大演習でした。

そして、自分は救助される側の役でして、私服で参加。消防団やってて、はじめてのことでした。f^^;
役柄は「頭頂部挫創」でした。裏には、頭部より出血、歩行不能など書かれています。
ちかぢか俳優志望のタイ式なかしま、心より演技してきましたよ。^^;

さっこん、252とか、感染列島とか日本沈没とか映画を見ていたので、何かしらそういうのを考えてしまうような訓練でした。ストレッチャーで運ばれ救急車にもはじめて運ばれました。
訓練は大変重要だと感じましたが、本番が必要ないような穏やかな暮らしが各地であってほしいと思える貴重な体験でした。

ああ、また早起きでものすご眠かとです・・・が、仕事がんばりま~す。^^
でもいつものみやき町消防団の訓練とは違った大規模な合同訓練。消防団だけでなくレスキューも救急隊、ドクターヘリや救助ヘリまでも使っての大演習でした。

そして、自分は救助される側の役でして、私服で参加。消防団やってて、はじめてのことでした。f^^;
役柄は「頭頂部挫創」でした。裏には、頭部より出血、歩行不能など書かれています。
ちかぢか俳優志望のタイ式なかしま、心より演技してきましたよ。^^;

さっこん、252とか、感染列島とか日本沈没とか映画を見ていたので、何かしらそういうのを考えてしまうような訓練でした。ストレッチャーで運ばれ救急車にもはじめて運ばれました。
訓練は大変重要だと感じましたが、本番が必要ないような穏やかな暮らしが各地であってほしいと思える貴重な体験でした。

ああ、また早起きでものすご眠かとです・・・が、仕事がんばりま~す。^^
その後
入院ばしたとですか?
(*≧∀≦)ノ☆
そ・そ・そ・そ・そいがですね!
バン♪ってドアばしめられて無線で「弥生が丘へ搬送します!」とか言われてるんですよぉー!なぬ~~~仕事に間に合わんやっかー!!ってモジモジ&キョロキョロしてたら、あぜ道で降ろされました。
っほ。(^∇^;)ホッ
けっこう揺れて、乗り心地が悪かったです(><)v
え!!乗ったことあるとですか。なんか悪かことばしたとやないですよね。f^^;
テレビとかで見たように、色んな計器とかあって、携帯で写真とりたかったとですが、怒られそうで断念しました。
皆の前で演技するのって メッチャ 恥ずかしいですよね!
俳優志望の絶妙な演技を拝見したかったです。笑
オイの演技はスクリーンで見てくださいっ!!いつになることやら・・・f^^; ははは・・・・はぁ・・・・。ムナシイ・・・
今日は1エリア全体がすべて災害シミュレーションでした。なんで、そう恥ずかしくもなかったけれど、前の消防訓練のときに、AEDの操作説明のときのやり手さんはかなり恥ずかしがってましたね。^^;
なおやは、ほたって
美女の救出に頑張るとです^^
、
「551!!旨い肉まんアリ!!」というタイトルで、
床屋さんにシナリオ書いてもらって全国デビューしゅうね☆
オイのこ・・とよ・・い・・・こ・・・・こぶたさんばっ!! Orz
頑張ってね~♪ ^^;
そい!良いですね~。果樹園の里でのベル修業シーンとか入れてみても良かかもよね。elizaさんとオイない一攫千金まちがいなかっ!!v^^v
・・・・・あっ、ばってん、この名シナリオライターにどうせ骨のズイまで全部絞り出されてしまうような・・・気がします。f^^;