2009年09月15日
何でも自家製。
自分のお店に関することたいがい自家製しています。
ホームページなども自家製なんで見え方や性能まで考えるときっとプロ(外注)とは見劣りする部分もたくさんあります。
でも何でも自分でやってみることで先ずは愛着がわきます。外注費用も抑えられ、伝えていきたいことに対しても修正が即タイムリーに行えますよね。
自家製が一番かなと思って、数年かけて何事にも、パソコンのことにも我流で勉強しできるようになったことがいくつもあります。
これも、その内のひとつです。

フライヤーです。A6というハンディーさを考慮したサイズです。1000部両面フルカラーで何と何と!4000円を切ります。素人にはこういうフライヤーって出来ないよ!なんて最初は思っていたのですが、、、、四苦八苦で人に教えてもらいながらも、パソコンを巧く活用すればこんなに低費用で出来ちゃうんですよね~。
あ、もちろん、写真は自分のもの、デザインも自分のデザインです。

このフライヤーは九州地区タイ式連盟の為のもの。会員オーナー様のサロンインフォメーションもいれた2009年度最新版のフライヤーとして使っていきます。
この9月27日に行われる秋月でのイベント「アジアな1日 1DayAsia」にも間に合って、今、ほっとしたところです。^^;
秋の過ごしやすい日に九州の小京都といわれる【秋月】までぷら~っとドライブいかがでしょうか。バングラディッシュカレーやタイ飯、唐揚げなどの屋台から雑貨やシーシャ、20-30minから体験できる各種マッサのクイックブースもありますよ。
でもでも実は!!!なんたって、一番の呼び物は 『asuraさんを探せ!』かもしれません!!・・・って、勝手に企画して叱られそうです。
C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
asuraさん(旧HN、ERIKAさん)は無事に探しだしてもお話できるだけで~す。陽気で穏便なセラピスト全員でお待ちしておりま~す♪ f^^;
※クリックで拡大でします。クリスタルボール&タイ古式マッサージWヒーリングは、御蔭さまでご予約で一杯になりました。


ホームページなども自家製なんで見え方や性能まで考えるときっとプロ(外注)とは見劣りする部分もたくさんあります。
でも何でも自分でやってみることで先ずは愛着がわきます。外注費用も抑えられ、伝えていきたいことに対しても修正が即タイムリーに行えますよね。
自家製が一番かなと思って、数年かけて何事にも、パソコンのことにも我流で勉強しできるようになったことがいくつもあります。
これも、その内のひとつです。

フライヤーです。A6というハンディーさを考慮したサイズです。1000部両面フルカラーで何と何と!4000円を切ります。素人にはこういうフライヤーって出来ないよ!なんて最初は思っていたのですが、、、、四苦八苦で人に教えてもらいながらも、パソコンを巧く活用すればこんなに低費用で出来ちゃうんですよね~。
あ、もちろん、写真は自分のもの、デザインも自分のデザインです。

このフライヤーは九州地区タイ式連盟の為のもの。会員オーナー様のサロンインフォメーションもいれた2009年度最新版のフライヤーとして使っていきます。
この9月27日に行われる秋月でのイベント「アジアな1日 1DayAsia」にも間に合って、今、ほっとしたところです。^^;
秋の過ごしやすい日に九州の小京都といわれる【秋月】までぷら~っとドライブいかがでしょうか。バングラディッシュカレーやタイ飯、唐揚げなどの屋台から雑貨やシーシャ、20-30minから体験できる各種マッサのクイックブースもありますよ。
でもでも実は!!!なんたって、一番の呼び物は 『asuraさんを探せ!』かもしれません!!・・・って、勝手に企画して叱られそうです。
C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
asuraさん(旧HN、ERIKAさん)は無事に探しだしてもお話できるだけで~す。陽気で穏便なセラピスト全員でお待ちしておりま~す♪ f^^;
※クリックで拡大でします。クリスタルボール&タイ古式マッサージWヒーリングは、御蔭さまでご予約で一杯になりました。


解かり易さが1番!!面白さが1番!!
観る人が、どんな事に、どんな記事に興味を持ってるか・・・
そんな事かきながら・・・
最近、HPもブログもサボッてます^^;
分かりやすさですね。了解しましたっ!
最近、インターナショナルを目指して先ずは文章では標準語に力ば入れております。
え?そいだけじゃいかんですかね。f^^;
見てくれる人にも、もしくは初めて見られた方へも、気持ちのいいWEB広報をこころがけていきたいです。
と・・・・書きながら・・・・、できていないですね。f^^;あいたた
未だパソコンが上達しないので、毎日ストレスばかりたまります(><)
チラシ、ビラ、フライヤー、全部同じようなもんで、厳密な使い分けは果たしてあるのだろうか。f^^;
自分の中では少しだけ、かっこ良く言うときが「フライヤー」ですかね。
^^;あはは。
ストレスはいかんですね。きっと、スイーツと一緒。パソコンも友達ですよ。
「なおや」さん何でも自家製ってすご~い!!
私はPCにも弱いので 尊敬の一言に尽きます。
「アリエッタコンサート」で逢えるといいですね。
私も伊万里のブロガー集団でコンサートに行きますよ。
HPも御自分で作られたんですか?
凄い♪
解りやすいって一番難しいですよね?
こんばんは。なるだけ自分でやってきたのですが、でも看板だけは本当に悩みどころなんです。さっちゃんのお店がコッチにもあったら、どんなにいいだろうと日記拝見するたびに思ってるんですよ。
大型の森林の印刷を見ていてもいい感じーっと思いました。自分の家の壁にも何かしら施せないだろうか・・・っていつも思います。さっちゃん、いつか佐賀の東部へ来られたときには絶対寄ってください。いいアドバイスあれば教えてください。〇┓宜しくお願いします。
あと、コンサートにはお邪魔させていただきます。皆さまの笑顔にあえると嬉しいです。^^
はじめまして。こんばんは。
分かりやすいが難しい。ほんとっ難しい!!とです。
ホームページにはブログよりお店のことなどが主に入ってくるわけですが、自分の商売だと、分かりやすいと思って言葉を並べていくうちにとても胡散臭くなっていってしまってます。Orz
まだまだ、表現が乏しいので困ってます。><;
いつの間に こんな嬉しい企画を・・・笑
私の顔をご存じなのは、タッキーと木こりさんだけですもんね!
でも、私 その日は専属セラピストさんのお客様役に徹します♪
『アジアな1日』のフライヤーは、あっという間に完売しました。
元職場のお友達も、きっと来てくれると思いますよ!
分かりやすくてイイですよ!
素人どころじゃない!
ホント、お世辞じゃないです。
色んなところのHP見ますが、プロが作ったものでも
見る人に伝わらなかったら意味ないし…
なおやさんの何でも自家製って姿勢にお客様も
引かれるのでしょうね♪(^^)♪
手作りで立ち向かわれるご姿勢、
すごいなあ!
18日はねこさんとこでお世話になりますね(^w^)
コンサートに間に合う時間に予約できて、
助かりました!
なにそんなに喜んでるとですか!f^^; オプションで逃げ回るってのも付けときましょうかね!? わっはっは。
当日は、専属セラピストが風邪で休まないことを実にお祈りくださいね~。v^^v PR活動、ありがとうございました。
こんばんはです。ありがとうございます。
自信もって作ったはいいけれど、凝ってすぎたり、インパクトというか印象が悪いと見てほしいところまで見てくださらないことになりますもんね。
かぼやんさんの嬉しい言葉でとても救われました。これからも、人々がここにどうしても来てみたいと思ってくださるまで、伝えたいことを続けていけれたら幸せです。^^;
こんばんは。18日は、貴重なお時間を割いてくださいまして本当にありがとうございます。このタイ式なかしま、誠心誠意&一所懸命ご担当させていただきますので何卒よろしくお願い申し上げます。施術はヘッドですが疲れているところなど、ご遠慮なくおっしゃってくださいませ。
ここしばらくは自家製でやれるものは楽しんでやっていこうと思います。宝くじさえ当たれば、少々外注もするんですがね~f^^;
また今年年末は伊万里/冨田様で夢見ます。v^^v