2009年10月09日

雨の江里山。

もう手遅れぎみな時期にさしかかってるのは知っていたのですが
関西からの知人(y-styleさん)を連れて、はじめて江里山へ向かったときの1枚。

雨の江里山。

超広角のあえて望遠側20ミリで最大限に接写した1枚です。
小雨の彼岸花でしたが、その雨がサブ模様として、これはこれでいい思い出の1枚になりました。

自分にとってのお師匠y-styleさんと、ぷちな写真セッションができ嬉しかったです。
それから、カイチョウさんはるきちさん御手洗さんがいかれてた江里山の背景に、遅ればせながら猛烈に感動しました。

また来たいスポットでした。^^b


(Q、3名の方とのリンクにちょっとした工夫を凝らしてみました。わかりますかぁ?)

答えは、URLの後半に

search.php?search=江里山

を追加
したのです。
パソコンのページで検索するときには、いろいろと便利ですよ~。^^b
いろんなキーワードができますよ。








公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事画像
早いもので2人目の。
ロータリー。
イルミ、すごぉー。
真紅の空に。
海よ俺の海よ〜。
意識。
同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事
 早いもので2人目の。 (2018-12-09 21:28)
 ロータリー。 (2018-11-17 22:36)
 イルミ、すごぉー。 (2018-11-15 21:54)
 真紅の空に。 (2018-09-17 22:39)
 海よ俺の海よ〜。 (2018-09-16 18:55)
 意識。 (2018-07-02 20:47)

Posted by なかしまなおや  at 22:27 │Comments(20)趣味★写真-photo

この記事へのコメント
みんな写真の綺麗かね~
まるで、おいの心みたい^^
Posted by サガン床屋 at 2009年10月09日 22:41
■サガン床屋さんへ。
わ~ほんとだ~。サガン床屋さんや、なかしまなおやがいっぱいっ♪
v^^v 言うてて恥ずかしゅうなったですよ。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月09日 22:44
こげん奇麗か写真ばブログトップにはりたかぁ!自習会の復習がなかなかできとらんですよ。来週よろしくおねがいします。
Posted by 木こり at 2009年10月09日 22:55
■木こりさんへ。
お疲れ様です。
こちらこそまたお邪魔いたします。
木こりさんのお気に入りの写真、きっと貼り付けましょうねっ♪お時間あるときでいいんで写真をがんばって撮ってくださいね。^^b
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月09日 23:00
インパクトのある写真が撮れましたね~

棚田は稲刈りされとらんやったですか?
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年10月09日 23:01
うわっとすごいですね…
なんかうまく表現できなくてスンマセン
Posted by はるきちはるきち at 2009年10月09日 23:06
本当
コメみよって恥ずかしくなった^^;

てか、しれ~って自分の名前まで書いてるやん^^
Posted by サガン床屋 at 2009年10月09日 23:16
■ぽん太さんへ。
こんばんは〜。
9月末だったからかまだでしたね。稲刈り前なのに雨がふって少し倒れてましたね。(>_<)
また来年の田植え前なんて写真がいがありそうだな〜って思いました。(^-^)
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 00:01
■はるきちさんへ。
(^^;ほんとそうですよね〜。
江里山なのに棚もなくマクロでもなく、なんとも言えない一枚になりました。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 00:03
水滴で、キラキラして…
瑞々しい…朱色の曼珠沙華ですねぇ(^-^)

額に入れて、飾っときたかぁ〜(^^)
コピーで出してください♪

どうやったら?こんなスゴイのが撮れるのやら…(-_-)
全く…カメラの機能がわかりませんです(;_;)
ほんなこて…超楽しくて…超歯がゆかぁ〜!
Posted by テテてんテテてん at 2009年10月10日 00:04
■サガン床屋さんへ。
v(^o^)
だって、我ら佐賀ファンきっての爽やか系ですからねっ♪
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 00:06
■テテてんさんへ。私なんかまだまだです。(T-T)歯がいぃーのばっかですよっ。
牛津勉強会では名キャメラブロガーさんも沢山だから、きっといいきっかけになられると思いますよ。
自分のは編集ありきのまだまだの腕前です。木こりさん自習会では、編集とかにご興味がありましたら、私の分かる範囲でお伝えしますね。
(^-^)
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 00:15
編集って、PCでPhotoShopかなんかで色調整とかされてるんですか?
Posted by テテてんテテてん at 2009年10月10日 00:40
とりあえず…
なにやら文字化け(笑)
Posted by *しぃ* at 2009年10月10日 01:54
リンク張ってもらってありがとうございます
江里山をたくさんの人に知ってもらってうれしいですね

広角の写真は迫力がでますね
広角love(お返し)
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年10月10日 06:05
■テテてんさんへ。
おはようございます。
そうですね、ブログ開始頃はそうでなかったのですが最近ではパソコンで編集してる写真が多いです。いまでこそキャノンのソフトを使ってますが、最近まではマイクロソフトのピクチャーマネージャーでした。このブログの1月の渡タイの写真も全部そうです。
ひと手間かけてあげるだけでグンと変わるので、折角のシャッターチャンスだった思い入れの写真ほど、ひと手間編集を自分はおすすめです。^^;
フォトショップは、色以外の編集なのぐらいで使ってます。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 09:56
■しぃさんへ。
おはようございます。
なんだか※マークがいっぱいみたいな写真ですよね。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 09:58
■カイチョウさんへ。
関西の知人にもよろこんでもらえました。佐賀らしくいい風景でした。晴れていたらもっと良かったとですがね、f^^;
広角loveありがとうございます。自分の幅をひろげつつ、でもこれからも広角loveでいきたいと思います。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 10:00
さすが!師匠!!
ハイレベルな写真ですね~~

春吉さん・御手洗さん・カイチョウさん、ホントみなさんすご過ぎ^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2009年10月10日 17:43
■シェ・ヤマモトさんへ。
なんだか一瞬、ん????ってな感じが案外ツボにはまりupしました。ありがとうございます。
みなさんそれぞれ独自のいいキャメラマンですよね。ヤマモトさんも、愛妻マクロちゃんと独創的な世界にこれから突入ですね!
あ、ほんとの奥様におこられん程度にですよ。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月10日 18:27
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。