2009年11月04日

フライパン振る。

週末、マイ包丁をふりかざし、ひさしかぶいの「ザ★タイ式★男の料理」を家族へ振舞いました、タイ式なかしまです。おはようございます。

フライパン振る。
シェ・ヤマモトさんの「抹茶ロール」貴重レシピに見習って、
日ごろお世話になってます皆さまへ、ワタクシもレシピ一挙公開しますっ!<( ̄^ ̄)>エッヘン

材料⇒ミンチ、たまねぎ、ピーマン、チンゲンサイ(小松菜の代用)、ニンニク、
調味料⇒塩コショウ、油、ナンプラー(魚醤)、オイスターソース、ガーリックパウダー

作り方⇒気合いを注入し悪戦苦闘で30分♪ これでできあがります。
ざんっ♪ 「タイ飯」 ひき肉のオンザライスです。^^b
フライパン振る。

コレは、おまけで作った角煮の一部♪
フライパン振る。

なかなかの評判でしたっ♪タイ飯の味がちょっと苦手なのに隠して食べてくれているハルがとても愛らしかったです。^^; ごめんよ~ハル!すぐに気づくので角煮で我慢してくれました♪
たまには手料理することも、日ごろの感謝の気持ちを伝えるのに口下手な旦那さん等にはいいかもですね。

※きちんとしたレシピを見てみたい方はこちらを見てください。
マイミク「J黒さん」の日記へジャンプ♪



公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 10:41 │Comments(24)他愛ない日記。

この記事へのコメント
マジ凄い
尊敬するよ。

おいも米の炊き方勉強せんばいかん。
ところで米って洗剤で洗ったほうがキレイになりますよね^^
Posted by サガン床屋 at 2009年11月04日 11:09
■サガン床屋さんへ。
おはようございます。
甘いっス!柔軟剤でしっとりと・・・な訳ありません。f^^;
がばいばあちゃんがしないよったごと、裏の川でゴシゴシとナチュラル仕上げしてくださいね。^^b
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 12:15
スゴイ!
私の出来ないメニューだ!
って言うか私の出来るものが限られてるけど…

素敵な家族サービス❤ですね。(^_-)-☆

○屋さんも見習わんばですね。(;一_一)
Posted by かぼやん at 2009年11月04日 12:17
■かぼやんさんへ。
こんにちはです。
ありがとうございます。愛情の隠し味でなんとか完成いたしましたです。f^^; 子供らと親が喜んでくれたので、また次のやりがいが上がったところです♪
○屋さんは、滝行から頑張ってもらいましょうかね。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 12:37
なかなかの手つきじゃないですか!
うちの息子にもご伝授ください。
今どきの男子は料理ぐらい出来なくちゃですね!
Posted by asura at 2009年11月04日 12:57
■asuraさんへ。
こんにちはです。
すごいでしょう♪あまりの素早さにカメラに収まらないんです!
男の手料理とは勢いとまごころでしょうか。伝授するものは残念ながらこの他に無しですね。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 13:17
ひき肉オンザライスのお皿がまた可愛いじゃありませんか!!

角煮の照りがまぶしか・・

サングラスかけんば!
Posted by elizaeliza at 2009年11月04日 14:24
■elizaさんへ。
こんにちはです。
ミリンのぼっこい効いとったです。f^^; あきらかに入れすぎという説もあるくらいでした。><;
あら、ほんなて、皿のカワイカですねっ。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 16:17
○屋さんって・・・
橋の近所の洋食屋さんですか??

絶対失礼かぁ!!!!
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年11月04日 16:26
■サガン床屋さんへ。
橋の近所の洋食屋さんですかっ。^^
○の数のちょっとだけあわんごたぁですね。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 16:33
えらかですね~~
オイは焼きそばくらいしか出来ましぇ~ん(^^ゞ

今度、私にもご馳走して下さいね(~o~)
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2009年11月04日 17:50
■シェ・ヤマモトさんへ。
こんばんはです。
えっ?シェは料理はあまり・・・ですか!名パティシエだから料理系も難なくできるものと思ってましたよ。f^^;
タイフード屋さんに出世できたときには、味見してくださいね。v^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 18:47
えっ?呼んだですかぁ?橋のどうたらこうたらと?まじうまそうっす!是非メニューに入れましょう!あっ、いつオープンですか?
Posted by 木こり at 2009年11月04日 22:31
■木こりさんへ。
こんばんはです。
めっそうもございませんですよ。木こりさんはマイシェフに当たられる神の存在ですからっ♪ v^^;
当癒し屋がどうにもこうにもならんかった時には、タイ飯屋の相談をしにきますねっ f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月04日 22:38
鯛めし・・・いやいや、タイ飯、うまそうですね
お食事会はいつのご予定でしょうか?(笑)
Posted by はるきちはるきち at 2009年11月05日 11:45
すごかぁ・・・。
まじ・・・すごかぁ・・・。
私も、作ってもらいたかぁ。
うちは 誰一人として・・・お母さんに カップ麺さえ。ホカベンさえ。
作っても。買ってもくれません。
なかしま家! いいなぁ・・・
Posted by Little bird at 2009年11月05日 12:52
■はるきちさんへ。
そうそう!!お鯛さんばまずはほっくい蒸して剥いてイゲば注意して抜いて・・・・って、お~~~い♪手抜き王のなかしまには到底無理でごじゃいますよ。f^^;
お食事会!!むふっ。 さきほど名軍師等にきんさってチカジカ例の山で図りんさっと思います。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月05日 14:39
■コトリさんへ。
あいた~、カップ麺さえもね・・・そや、ちょっと淋しかね。><;
でも、もうじき待望のジュニアーズがしてくれると思うよ♪
木こりさんところに修業に出しんしゃい。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月05日 14:42
仕事は…癒しのマッサージ♪
プラス!料理もしてくれる旦那様&パパさま(^^)
頭の下がっですね…。
ウチはにゃ〜んも!出来んさなかですよぉ〜!
だけん息子に小4くらいから包丁持たせて、教えるつもりです(^^)
どがん時でん、食うていかるっごと!

ニュースレターの画像…例の那珂川の2時間の成果ですよね!!
グッショッ!!です(^_^)v
撮りに行った甲斐がありましたね♪
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 19:05
■テテてんさんへ。
こんばんはです。少しは体調良くなったですか。^^
テテてんさんの息子クンも将来きっとしてくれますよ。
そのためにも、木こりさんへ修業出してみてくださいね。f^^;

そうです!!写真、那珂川の2時間2008です♪ありがとうございます。
また今年もモミジちゃんを探して放浪したかで~す。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月05日 20:06
今日の昼間に、睡眠ばとらせてもらったけん、だいぶラクになったです(^^)
おそらく…原因は寝不足とは分かってはいるものの…
今、色々と制作中で♪楽しくて仕方がなかとです(^^)
夜中がデザインとか制作とか、色々浮かんでサバけるけん…
いっつも不規則に(^_^;)
ディスプレーとかPOPとか只今考案、制作中です♪
実店舗がないので、なかしまさまの所で色んな方に直で観て頂けると思うと…
うれしいやら♪楽しいやら♪
承諾頂きましたこと、本当に感謝いたしております(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月05日 20:27
■テテてんさんへ。
それは良かったです。夜も深くなると寒さが一層厳しくなりましたもんね。
いまのウチの店舗でどれだけ販売推進できるのか ><; 不安も残りますが、ウチでよろしければどんどん御提案ください。
私も楽しみにしている1人です。^^ よろしくお願いいたします。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月05日 21:38
『タイ飯』美味しそう。

わたしも今度作ってみます。
上手に出来るかな?

でも男の人が作るから美味しいのかもしれない。
男の気持ちで男になりきって
作るぜい!!!
ちょっと違う・・・・。
(〝⌒∇⌒〝)
Posted by jojojojo at 2009年11月06日 22:54
■jojoさんへ。
おはようございまうす。
f^^; 手前味噌ですが、手軽にできてなかなか美味しくできあがったです。
こんななかしまでさえ出来たので、jojoさんなら写真のような着眼とイメージで、もっと愛情豊かな逸品に間違いないですよ、きっと。
手間があいたらぜひ、ぜひ、チャレンジしてみてください。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月07日 09:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。