2009年11月19日

農園アプリ。

mixiで、今いろんなアプリが流行ってまして・・・
わたしも、農園系や牧場系のアプリを楽しんでいます。^^
でも、なんだかんだ、1m×50センチ程度しかないmy畑ですが、リアルな農園が一番楽しみ。
完全自給自足とまでは到底言えませんが、自分たちで作ったものを口に運べる幸せを今、楽しんでいます。

この秋までになった無農薬の野菜達です。f^^;

★枝豆君の産毛。はっきり申しあげましてビールの旨かったとです♪
農園アプリ。


★お馴染み二十日大根ちゃん。葉っぱも一夜漬けにして、すっぱい頂戴いたします。
農園アプリ。


★そして、これが、「<<新製品>>タイ式亭特製トンコツ拉麺 on the チンゲンサイ」です。
ごま油とガーリックパウダーで程よくテイスト♪
じっくいと1分30秒煮込んだ、うまかっちゃんに載せて完成っ♪
今日もまかない、最高っす ^^b ごちそうさまでしたっ♪
農園アプリ。






公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 14:31 │Comments(18)他愛ない日記。

この記事へのコメント
自分で作った無農薬のお野菜たちですね

今のご時世さいこーの贅沢だとおもいますよ

旬を食べて元気な体
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年11月19日 18:24
■カイチョウさんへ。
こんばんはです。
心をこめて可愛がった最高の贅沢ですね~。たしかに!!
チンゲンサイが今、おいしかです。f^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年11月19日 20:00
枝豆も二十日大根もチンゲン菜も、綺麗に撮ってもらって、そして美味しい♪って食してもらって…野菜達も幸せ♪って語っていますね(^^)
Posted by ☆ちぃ☆ at 2009年11月19日 21:43
最近は畑に筋蒔きした大根や白菜の間引きした物が多数出ている模様?
刻んで浅漬けや味噌汁の実に姿を変えてますw

そろそろ鍋に投入する野菜が恋し~い
ニラやネギも出番が多くて自家菜園にお薦めです!
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年11月19日 22:05
自分で育てるとか、いいですね。
普段でも美味しいと思っている素材も
自分で愛情込めて育てた素材では
美味しさの度合いが違うでしょうね。

物の大切さが実感できて良いですね。
『なかしまなおや』さんが愛情込めて作った
お野菜さん達を味わってみたいものです。
o(*^▽^*)o~♪
Posted by jojojojo at 2009年11月19日 22:08
無農薬と言いながら、栄養補給にじょじょ〜〜っとかけよらんですよね?(笑)ちん毛☆※◎☆※☆失礼、ちんげんさいラーメンうまそうっす!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2009年11月19日 22:11
お花見で食べたはつかちゃんの美味しかったこと^^
豚汁にもあうと思います☆☆
Posted by eliza at 2009年11月20日 00:08
枝豆の産毛…間近で見るとあがんなっとるとですね(O_O)
ふわふわやん♪
この中央をガツンととらえて、周りをうまくぼかした撮り方!
アートな感じでよかぁ!なかなかならんとですよね(;_;)
二十日大根の一夜漬け!ごはんに合うですよね(>_<)
最後にこの贅沢なうまかっちゃん!画像でごちそうさまです(笑)

今年は…那珂川2009は行かんとですか?
私も紅葉で練習ができてません(;_;)
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月20日 02:08
うまかっちゃんに・・・・
凄か~

インスタントもこうやって食ったら栄養あるね!!

これ・・・・出前決定!!
*伸びたらダメけんね^^
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年11月20日 09:30
■ちぃさんへ。
おはようございます。
うちの野菜クンたちは、
種まき、水やり、「写真撮影」、収穫、食事がセットになってますね。f^^;
当たり前のことですが、自然の中で不揃いでもきちんと育っていくんです、可愛がりながらなんだか勇気までもいただけてます。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:38
■ぽん太さんへ。
おはようございます。
ほんと今は鍋系ですよね~!!うちもダイコン、白菜ば作りたいとですがね~。本物の畑さえあればって感じです。f^^;
浅漬けのダイコンの葉っぱは、最高に好きです。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:41
■jojoさんへ。
おはようございます。
愛情がまして、優しい気持ちになれるんです。
種まいて、出てくるまでなんか、ずっと見つめてしまいます。f^^;
不揃いでもがんばって成ってる姿は、勇気にもなりますね。
前に「二十日大根の三杯酢」をあるオフ会で提出したのですが、いつの日か、またお出しできればな~なんて、思っております。f^^:
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:44
■木こりさんへ。
おはようございます!!(´゚艸゚)∴ブッ
やばい、たしかに・・・ウチのオヤジが何やらその変で立って・・・じよぉ~・・・・
なんて、はずがありませんですよぉっ。
木こりさんのまかないのほうが一番いいとですが、うちではちんげんさいラーメンに最近幸せにしてもらってます♪^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:46
■elizaさんへ。
おはようございます。
今は、ばっちりの豚ジル季節ですもんねっ。ばあちゃんの作った鍋ん中に今度こっそいとぶっこんでみようかしら。f^^;
12月のに間に合うならちょっとだけ持ってきてみま~す。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:49
■テテてんさんへ。
おはようございます。
ほんなて、枝豆にも産毛の生えとっとですよねっ。あんまいにも可愛ゆ~して、スリ~スリしとうなってくっです。f^^;
写真は、でも、奇跡的にとれただけかもなのです、でも嬉しいです。
那珂川2009、もしくは他の紅葉2009行きたいとですが、独りぼっちの休日が今回もやってこなくって困ってます。--;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:52
■サガン床屋さんへ。
おはようございます。
(´゚艸゚)∴ブッ 出前!!まかせてください。床屋さん仕様で3秒であげてきます。固すぎはお許しくださいね。f^^:
インスタントでも、野菜が入ると、なんだか、ちょっとだけイケてますね。f^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月20日 09:55
豚汁とはつかちゃんの一夜漬けが合うと思いますと言いたかったアタシ・・

そりゃ・・・鍋につっこんでもよかろうばってん・・・・
Posted by elizaeliza at 2009年11月21日 03:46
■elizaさんへ。
おはようございます。
あいた~っ!!おもいきしボテボテのゴロばトンネルした時んごと恥ずか~です。><:
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年11月21日 10:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。