2010年03月11日
パンドラの箱。
今日は昨日と大違い・・・暇で~~す。><;っと嘆いていてもはじまらない。
今度の火曜日、木こりDE自習会 へむけ・・・・取りだしたパンドラの箱。

なんだかわかるでしょうか。開けますと・・・・・
ざんっ

なんと、これは 「五の一、中島直哉クンの裁縫箱」 なのですっ♪ アンティークーでしょ??
んでもって、手芸鉄人「しぃ先生」のレクチャー通りに、すい~すいっ♪
これは、お客様のお着換え用でご用意しているタイパンツのお古を使った巾着袋を作成中なのです。こんなところにもちょっとしたecoやってみてます。v^^;

どうです!?なかなかのモンでしょう。f^^;
・・・・・・・っと調子ぶっこいた その瞬間 Orz ヤッテモーター なんでこげんなるとですかーーーーッ。><;
しぃ先生 今度 よろしくHELP ME!! です。f^^;
毎月1度の、木こりDE自習会
BLOG事を中心に、パソコン、カメラ、その他趣味、などなど興味をもったことを各自、自習しています。
3月16日(火)19時~21時(途中参加も大丈夫です ^^)
誰でも参加大歓迎。1人で悩むよりみんなでぼっこい解決。気さくなオーナーの木こりシェフとお待ちしています!
参加費400円(コーヒーなどワンドリンク付き)
久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり(木こりオーナーBLOG)
電話0942-62-1156
今度の火曜日、木こりDE自習会 へむけ・・・・取りだしたパンドラの箱。
なんだかわかるでしょうか。開けますと・・・・・
ざんっ
なんと、これは 「五の一、中島直哉クンの裁縫箱」 なのですっ♪ アンティークーでしょ??
んでもって、手芸鉄人「しぃ先生」のレクチャー通りに、すい~すいっ♪
これは、お客様のお着換え用でご用意しているタイパンツのお古を使った巾着袋を作成中なのです。こんなところにもちょっとしたecoやってみてます。v^^;
どうです!?なかなかのモンでしょう。f^^;
・・・・・・・っと調子ぶっこいた その瞬間 Orz ヤッテモーター なんでこげんなるとですかーーーーッ。><;
しぃ先生 今度 よろしくHELP ME!! です。f^^;
毎月1度の、木こりDE自習会
BLOG事を中心に、パソコン、カメラ、その他趣味、などなど興味をもったことを各自、自習しています。
3月16日(火)19時~21時(途中参加も大丈夫です ^^)
誰でも参加大歓迎。1人で悩むよりみんなでぼっこい解決。気さくなオーナーの木こりシェフとお待ちしています!
参加費400円(コーヒーなどワンドリンク付き)
久留米市城島町楢津1113-7
ログハウスの洋食屋さん木こり(木こりオーナーBLOG)
電話0942-62-1156
どがんなったと?
てか
縫う方間違えてる
はぃ
一からやり直し
( ̄ー+ ̄)
あまり使ってない感じが、ビンビンに伝わってきます。
世代的に中学から男子は技術科だった人?
お疲れ様です。
なぬ!!縫い方が!?・・・・Orz やっぱい時間がたちすぎてて、設計書解、読違いしてしもうたとですな。><;
っが!!しかーーーーし、それをも上回る大失態なのでさりまーすッ!!今度見て呆れかえらんでね。せんせっ f^^;
お疲れ様です。
ぐっふっふ。ばっちし綺麗かでしょ!いっちょん使いよらんやった気配がビシビシと。v^^;
そう、中学からは大工道具一筋!男子してましたですっ♪^^
自習会…スパルタ指導の待っとぉですよ…(^◇^;)
ちゃんとパンドラBOXば忘れんごとしとかんば…
怒られるですよぉ〜♪
そういう私も…裁縫は…まったくまったく…ダメです(__;)
お疲れ様です。
そいがーそいがー Orz
1からもなにも、相当な前段階に戻らないといけないかも・・・例えば「糸」ば買うてこんばとか・・・><;
別の意味(?)で頑張いすぎて、もう、指も背中もぱりんぱりん しとっです。ー”ー
しかたなか、
頑張ってチクチク内職せんば
でもいまは 針の穴に糸がとおらんとですよ (>_<)
こんばんはです。
そうです!あの頃は夢を追いかける少年でしたですよ、はいっ♪v^^;
今日の自分は、針ば頭にすりーすりすっともビビってしまうくらいの貧弱な大人に なってしもうとったです。f^^;
こんばんはです。
カイチョウさんところには、溢るっごと、体操服のやってきたとじゃないでしょうか。f^^;御苦労さまでした。
針の穴のけまか!けまか!目のレンズのジャスピンせんぎ、「見えんっ!」て 今日つぶやきましたモンっ。ー”ー