2010年03月16日
目のしゅぱ~しゅぱ すっ。
無事に、第6回木こりDE自習会から帰宅いたしました。わたくしにとっては、今日も てんこもりの収穫でした。
いま流行りの、ツイッターを使った当店らしいつぶやき方も のっけから取り組み、そして完了。●●大先生様、様です。
そして、何よりの収穫は、コレっ。
「嗚呼ぁ・・・・目のしゅぱ~しゅぱ すっ。」と今にも聴こえてきそう。f^^;
しぃ先生、かぼやんさん、ぽん太さん、小雪ママさま、今夜はずずずいーーーーっと東に足むけて就寝いたいと存じあげます。

それから、これ。

ちょっと前に、話ししたのでしぃさんがPETボトルのキャップを持ってきてくれました。
せっかく、こういう自習会での仲間がありますので今後にかけては各家庭でPETボトル、アルミタブを集めていただいて、後々のある時期にこの「木こりDE自習会」で集め有効な場所へ出したいと思ってます。
みなさま、出来る限りのご協力をいただけるととても嬉しいです。
今夜も遅くまで、木こりさん、小雪ママさま、お邪魔いたしました。
またみなさん、来月、4/13(火曜日)に元気にお逢いいたしましょうっ♪
いま流行りの、ツイッターを使った当店らしいつぶやき方も のっけから取り組み、そして完了。●●大先生様、様です。
そして、何よりの収穫は、コレっ。
「嗚呼ぁ・・・・目のしゅぱ~しゅぱ すっ。」と今にも聴こえてきそう。f^^;
しぃ先生、かぼやんさん、ぽん太さん、小雪ママさま、今夜はずずずいーーーーっと東に足むけて就寝いたいと存じあげます。
それから、これ。
ちょっと前に、話ししたのでしぃさんがPETボトルのキャップを持ってきてくれました。
せっかく、こういう自習会での仲間がありますので今後にかけては各家庭でPETボトル、アルミタブを集めていただいて、後々のある時期にこの「木こりDE自習会」で集め有効な場所へ出したいと思ってます。
みなさま、出来る限りのご協力をいただけるととても嬉しいです。
今夜も遅くまで、木こりさん、小雪ママさま、お邪魔いたしました。
またみなさん、来月、4/13(火曜日)に元気にお逢いいたしましょうっ♪
全部ほどけたの?
左手には焼酎っ中♪なのでありえません。f^^;
下にうまーく隠しています。一ヶ月後、にはきっと・・・・
今夜はどうもでした~っ。ぐびっぐびっ ぷはぁ~~~。
明日伺わせていただきます(^^)
で…
全部?ほ?ど?け?た?の?とは…
どういう事で…ありますでしょうか?(笑)
ひょっとして…そがんとこまで…戻ったとか!!(゜;)エエッ
おはようございます。
ほ?ど?け?た?は、ですね。失敗作品以外でもまた珍事件がじつは潜んでいたのです。それをみなさん手伝っていただきました。f^^;
今日、ご報告します。お待ち申し上げますね。^^
おはようございます。
こちらこそ、次回もよろしくお願いします。
デスクトップの方には少し自習しづらいのも実際ありますね。教えづらいのは自分らしい写真を使ってのテンプレートとかになってくると、ノート型パソコンを貸して自習のお手伝いを進めてあげたいにしても、その実際の写真が手元にないと最終的なところには完成させてあげららないし。><;
たぶん、そのまま仮での話で進めてあげても、ボタンひとつで完成はしないので、集中してメモにとっていかないと、チンプンカンプンになってしまわれるだろうし・・・。
次回は、そういうやりたいことに合わせた、具体的な材料も用意していただけると助かりますと、日記にて呼びかけしなければと思いました。^^
ブログ自習会と言うより家庭科自習会?(*^_^*)
でも和気あいあいとした雰囲気でこれも
木こりさん御夫妻、なかしまさんの演出!?
次回は質問事項等をまとめて行かないと
いけませんね。
チョー初心者から一歩も出てないですから…(>_<)
超初心者なので怖いもの知らず もっと簡単かと・・・・・
夢は大きく持ち70歳超えた頃にはみんなに追いつけるよう頑張ります
これからもよろしくです
こんにちはです。
昨日は、とんでもない作業を助けてくださって本当に申し訳ありませんでした。><;かならずや、りっぱな巾着袋/第一号を 作ります!!
そして、今後は、もっとうまくなって古着になったタイパンツは全てリサイクルし巾着として少しのお金で買っていただき、それを発展途上の子供たちのために何かしらボランティアできるよう頑張ってみたいです。^^
自習会では、本心は私も皆さまと同じで、どれだけ加勢してあげられるかは自信ないところですが、みなさんの質問ややりたいこと、それがある限り木こりDE自習会を続けていきたいと思ってます。よろしくお願いいたします。
こんんちはです。
丁度、さきほど、オーナーメッセージさせていただいたところでした。初心でも道具と環境さえあれば、まずは一歩前進できるので、私でできるかぎりのフォローはいたしますので、こちらこそよろしくお願いいたします。^^
デスクトップのパソコンなので、少し自習として取り組んでいくにはしづらいことはあると思いますが、メッセージしてる内容があればできることは加勢できると思います。
それから新しい取り組みも応援していきます
納所の自習会もがんばりますっ
こんばんはです。
そうですね。みなさんの学びたいことがある限り、それからまた自分自身の困った悩みもあるかぎり、こういう場面の案内が続けていけれるようにと思ってます。f^^;
納所もいつも最先端で麗しいですよ!!