2010年10月19日

ヤズをさばく。

ヤズをさばく。
うさぎ小屋さんへ行って見たりして、最近、魚の3枚おろしに熱心になってます。f^^:
昨日、ヤズって魚を釣ったので、さっそく挑戦しました。

お袋もびっくりするくらい、いままでの中で一番ソレらしくおろせましたです。v^^:

が・・・しかしっ coldsweats01
なんか違う・・・・・


あ、やっぱりだ・・・・皮のほうから切るところを反対からやってしもたとですっ Orz
ヤズをさばく。
最後の肝心なことろで失敗はしましたが f^^:
釣りでもリフレッシュ、台所でもリフレッシュっ♪ 久しぶりの1人の休息を海で楽しめました。
魚つり、最高ですっ♪
ヤズをさばく。
ヤズをさばく。







佐賀県玄海町外津 釣りセンター玄海 自然環境を生かした釣堀。つりセンタ- 玄海







公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 22:16 │Comments(14)他愛ない日記。

この記事へのコメント
おぉぉぉぉ…エライ!スゴイ!

ちなみに私には出来ません…(T_T)

挑戦しようとも思ってません。(諦めが早い!)

でも、自分で釣った魚を自分でさばいて

美味しかったでしょうね♪

なおやさんの挑戦し続けるファイトに乾杯!(^-^)/
Posted by かぼやん at 2010年10月19日 22:36
■かぼやんさんへ。
するどい!実は・・・そうなんです。f^^:
自分で釣った魚だからこそ、3枚おろしに燃えはじめました。
形はちょっと、無様ですが、やっぱりその日の魚にビールが最高ですっ!
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年10月19日 22:59
今度行く時は、誘ってくださいね!所でマグロは釣れんとですか?
Posted by 木こり at 2010年10月19日 23:14
■木こりさんへ。
マグロとのファイトしてみたいなー!!・・・でも、ここはきっといないですね。f^^:
のんびり、まったり、海眺めて、釣り。最高の休息です。^^
今度いきましょう♪
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年10月20日 01:34
3枚おろし…出来んです(^_^;)
ぶつ切りなら…いくらでも(笑)

でもイカだけは、刺身まで出来るように(ぶっといですけど…笑)

私もうささんに、ちょこちょこ習ってます♪

リフレッシュできて良かったですねぇ(^_^)v
Posted by テテてん at 2010年10月20日 07:44
すごい!
えらい!
やっぱり自分で釣ってきた魚は自分でですよね~。
田舎んモンさんは釣るだけなので、忙しい時期には「釣れませんように!」と祈ってしまう田舎なのでした^^;
Posted by 田舎の便り at 2010年10月20日 09:03
アタシはしきらんばってん、マイ ヤング ブラザーはてきぱき上手よ
燻製まで作らす
Posted by eliza at 2010年10月20日 09:14
■テテてんさんへ。
鯛はぶつぎりで。煮るのが一番ロスなく胃袋にいくので、ぶつぎり、も重宝しております。f^^:
イカですか!すごいなぁ~。分解の仕方の超理解できんです。><:
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年10月20日 11:13
■田舎の便りさんへ。
心ひそかに・・・「釣れませんように!」
v^^: かなり大笑いしました。
田舎んモンさんに、包丁をプレゼントされると目覚めんさっかもしれんですね。f^^:
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年10月20日 11:17
■elizaさんへ。
マイ マスター!! すばらしかです。
しかもあの釣りの成果だから、その保存方法やら調理方法やら、ほんと頭がさがります。
燻製技も、いづれお教えねがおうかな。f^^:
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年10月20日 11:21
でかーーーい!!

釣りの帰りは うちにも寄って、おろす練習OKですよ~笑

食べるほうはまかせてください!(^^♪
Posted by かよぴー at 2010年10月20日 15:01
■かよぴーさんへ。
より新鮮な状態で、かよぴーさんキッチンで練習っ♪
そいも良かですね。f^^:
小麦粉とコネコネしてパン作りますかっ!!
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年10月20日 15:27
食べるのはもちろん 以前は触れもしなかった私も対馬で鍛えられましたよ

下ののア●面は誰かさんに対抗しているのですか
Posted by asura at 2010年10月21日 11:16
■asuraさんへ。
対馬は大変おいしい魚がいっぱいだったんでしょうね!釣りがすきになると、海のあるとことか羨ましいです。
下の写真ですか? ・・・あっ! これたまたまですよぉ。f^^:
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年10月21日 15:56
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。