2008年07月05日

煮沸消毒のその後に。

煮沸消毒のその後に。
我が家にまた子供ができました。

鍋でぐつぐつ沸騰するまで
煮沸消毒のその後に。

あつあつの瓶を少し冷まし
煮沸消毒のその後に。

あとは、親から子へつぎわけて完成です。
煮沸消毒のその後に。



そう、手作りヨーグルト(種)なわけです。^^v
前に書いたかもしれません。
じつわ毎朝、野菜ジュースが食事です。
それで、この手作りヨーグルトをいれます。

ふぅ~~~
もうこの子で・・・何人目だろ?
数えられないわ・・・・。
 (´゚艸゚)∴ブッ


こっちはリアルな2番目の子です。
煮沸消毒のその後に。

えらそうなオヤジ姿で何度目かの『ごくせん最終回』中です。(笑)



お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。
○┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ





公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 10:46 │Comments(4)他愛ない日記。

この記事へのコメント
カスピ海ヨーグルトですね 父も何年も毎朝

食事のあとに食べてますよ

ジュースもいいですね 何の野菜が合いますか?
Posted by レアチーズ at 2008年07月05日 12:00
このネタは信用しませんでした!笑!

うちは市販のヨーグルトですが・・・
二日酔いの今朝も、アレにお世話になりました。
Posted by ERIKA at 2008年07月05日 14:37
レアチーズさんへ。
コメントありがとうございます。
定番はバナナです。あ、果物でした。
野菜での定番は『たまねぎ』です。
デトックス効果が高いんですよぉ、『たまねぎちゃん』は。です。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年07月05日 16:16
ERIKAさんへ。
コメントありがとうございます。
この際、わが子を養子分けいたしましょうかね。(笑)
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年07月05日 16:17
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。