2011年02月20日
メガネが無いッ。
マンガで出てきそうなワンシーンですが、頭の上にメガネかけてて「メガネがない!」てヤツ
さすがにコレはやったことないですが、さっき、長女の携帯の予約をしにいったショップで同じ類の失敗をやらかして焦りました。
紛失疑惑は「免許証」です
免許証なんていつ使ったのか記憶にもなく、もうこりゃ駄目かと川久保も頭をよぎったころ
出てきました。
馬鹿みたいなところにやっぱりあって、何はともあれ、ほっとした所です
若年性アルツハイマーまで考えるのは神経質かもしれないけれど、最近の物忘れはホントっ ひどくって、ひとつひとつ歳とっていくのが怖い毎日です。

さすがにコレはやったことないですが、さっき、長女の携帯の予約をしにいったショップで同じ類の失敗をやらかして焦りました。
紛失疑惑は「免許証」です

免許証なんていつ使ったのか記憶にもなく、もうこりゃ駄目かと川久保も頭をよぎったころ

馬鹿みたいなところにやっぱりあって、何はともあれ、ほっとした所です

若年性アルツハイマーまで考えるのは神経質かもしれないけれど、最近の物忘れはホントっ ひどくって、ひとつひとつ歳とっていくのが怖い毎日です。

おとといの晩ご飯は?
私はまったく思い出せません 食べたのかなー
木こりさんは細かな仕事だから大丈夫っぽいですけれどね~
お互い病気せんごと生きていきましょうね!
■カイチョウさんへ。
わいたぁーーーホントに、まっ~たく思いだせんとです ><:
きっと食べたかどうかは食べたと思うけれど f^^:
私も同じ病気です・・・・笑
笑って忘れましょう!!!ハハハ♪
昔は記憶力には自信があったのに・・・
今は昔ですね^^
よーし、みんな一緒ですね! 笑ってすごします。v^^:
安心しましたですよぉ~☆彡
■シェ・ヤマモトさんへ。
ヤマモトさんもですかッ!
伴に休息時間には、リハビリに娘と神経衰弱しましょうかね。f^^:
よかった!お仲間がたくさんで♪
それくらいなら笑い話で済みますよ!(^ω^)
私なんて本読んでて、1時間後には内容、忘れてますから…(〇>_<)
うはは!それナイスな性格ですねっ!
自分も成熟いたします! ^^
■elizaさんへ。
カミングアウトしてみたら、みなさん同じ境遇で安心しましたです。^^
1往復ですむことが最近2、3往復かかってます。 f^^:
■かぼやんさんへ。
せっかく読んだ本なのにですね f^^:
かぼやんさんは、でもそれ!きっと勉強しすぎですよ!
携帯のスケジュールが私もいまメモ帳になってます。携帯ってこの十数年でほんと便利なりましたよね。
漢字変換までもたよりすぎて、脳がまさに・・・退化だ ><:
困ったときは…
決まって使うセリフ『ほら!あいさぁ〜!!』(笑)
つい最近…ディカプリオが出てこず…
『ほらぁ!あの船のさ…沈むとの主人公の男!』
(↑タイタニックも出て来ず…笑)
何でわすれるんだろ!?って考え出したら余計に忘れるので
いつもリセットしてます(^^)v
「あいさあいッ!」よく使うです。f^^:
もうこの歳になるとリセットすると戻ってこなさそう ><: で怖いですが、心身リフレッシュが一番ですね!