2011年04月01日

祝う。

エイプリルフールといえば、我が家ではあるお方のお祝いにあたります。
そして、今年は70歳の古希。

沖縄旅行中に、前倒しで誕生夕食会はしていたが、お祝いのケーキは本日用意しました。
もちろんブロ友でもあるシェ・ヤマモトさんへメッセージとともに抹茶ロールケーキベースの特別注文。快くうけてくださり大変助かりました。

また、お袋 (・・・もちろん親父他家族)も 「美味い!!」 と大絶賛。
私もヤマモトさんのケーキが大好きです。

ケーキを頂きながら・・・お袋も親父も、これからも益々元気で暮らしてほしいと思いました happy02

祝う。



公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 20:36 │Comments(19)他愛ない日記。

この記事へのコメント
お父様お母様、家族みんな元気で過ごすのが一番です。+ヤマモトさんのケーキは外せません!(^O^)
Posted by 木こり at 2011年04月01日 20:41
ご両親、お元気でなりよりですね
温かい家族に囲まれて幸せが感じられます
あ~ケーキもおいしそうだな~(>_<)
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2011年04月01日 20:54
おめでとうございますヽ(^0^)ノ
長い人生の節目のお祝いができるって、すばらしいことですよね♪
70歳は、まだ若者です!!
元気でがんばってくださいね!(*^^)v
また1年幸多き年でありますように♪
Posted by テテてん at 2011年04月01日 20:58
■木こりさんへ。
いつもいつもは食べれないですが、大切なお祝いにはヤマモトさんのケーキでお祝い。
これが、ここ近年の我が家の楽しみのひとつになりました。^^
ケーキいただくたびに、しみじみと健康へ感謝ですねー。


■RUNRUNさんへ。
主賓は年寄りなのでどういう味がいいかなぁ~っと悩みましたが、抹茶で大正解でした。
健康だけはどこの家にも負けないよう、シェ・ケーキでお祓いばっちりです。^^
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月01日 21:02
■テテてんさんへ。
まだまだ元気で大笑い!
70・80・90と私の爺ちゃん(お袋のオヤジ)の記録を抜いてほしいです。^^
わたしも、今年はメモリヤルでしたが気を引き締めて次の10年にむけ人生意味を持って楽しみたいですねっ!
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月01日 21:05
おめでとうございます!

いくつになっても誕生日を祝ってもらうのは嬉しいですよね♪\(^O^)/

また人生の節目と言うのも感慨深いものです。
家族仲良く、健康で過ごせる事に感謝☆

これからも中島家に幸多かれと祈ってますよ!
゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by かぼやん at 2011年04月01日 22:41
明るく元気なお母さん^^

いつまでも高らかな笑いを聞いていたい!

おめでとうございました(#^.^#)
Posted by elizaeliza at 2011年04月01日 23:03
■かぼやんさんへ。
二人とも無事に70をすぎ、甲斐性ないバカ息子のせいでいまなお現役で頑張ってくれていて、本当に「健康そのもの」に感謝しています。
元気な分だけですが素朴な幸せを感じて暮らしてゆきたいです。^^


■elizaさんへ。
明るく元気で、大声で、70代も邁進してくれると嬉しいです。
冬場みかん期には恒例の床屋のばあちゃんですが、どうぞ宜しくお願いいたします。^^
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月01日 23:27
昨日は、ありがとうございました。
いつも遠い所をご来店いただき感謝します。

お母さんにはまだお会いした事がないですが、
きっと元気で明るいんでしょうね^^
これから、10年後・20年後・・・ずっと、続きますように!
Posted by シェ・ヤマモト at 2011年04月02日 09:38
■シェ・ヤマモトさんへ。
こちらこそ、大変お世話になりました! 〇┓ペコリ
お陰さまで、お袋も親父も今朝も仕事がんばっております。このまま健康な生涯を送ってほしいと思います。^^
昨年、今年と親にとって記念にのこる綺麗なオリジナルケーキ、本当にありがとうございました!
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月02日 10:20
古希ですか
おめでとうございます

周りの元気な先輩方を思えば 私達もまだまだ負けていられませんね
Posted by asura at 2011年04月02日 13:59
古希ですか
おめでとうございます

周りの元気な先輩方を思えば 私達もまだまだ負けていられませんね
Posted by asura at 2011年04月02日 14:00
■asuraさんへ。
年老いに負けちゃならんですね!
私達世代も元気に毎日をおくりましょう。 ^^
Posted by なかしまなおや at 2011年04月02日 15:08
お母様の 古希おめでとうございます(*^。^*)

何時までも元気でですね(*^。^*)

温かさが、写真から伝わってきま~す♪

あ☆ケーキ美味しそうですね(^^♪
Posted by メグmama at 2011年04月02日 18:30
おめでとうございます!

たしか うちのだんなさんと同じ誕生日でしたよね!
4月1日もけっこう多いんですよね(^^ゞ

ケーキも本当に美味しそう! 

お母さん、いつまでもお元気で・・♪
Posted by かよぴーかよぴー at 2011年04月02日 23:35
■メグmamaさんへ。
ありがとうございます。
70とおもうと、歳とったなぁ~っと思います。のんびりと、好きなように暮らしてほしいなと思いました。^^

もうちょっと美味く撮れると、美しいシェ・ケーキをお伝えできるのですが、自分の腕とレンズでは限界でございました。f^^:
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月02日 23:38
■かよぴーさんへ。
そうですね!かよぴーさんの旦那様と同じです。^^
忘れることのないエイプリルフールバースディ☆彡
旦那様と仲良くお暮らしください!
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月04日 00:32
おめでとうございます。
「70才てん、まだまだ若か!」と母が申しておりました。
ずっとずっとお元気で!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2011年04月10日 01:45
■田舎の便りさんへ。
ほんとまだまだわっか!
家にとっては、じゃんじゃん骨おってまだまだ働いてもらわんばとです。
田舎の便りさんのお母さんみたく、ゲンキで長生きしてくれると嬉しいです。^^
Posted by なかしまなおや at 2011年04月10日 13:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。