2011年06月03日

斬れる男は違う。

今日は電動で動くネジまわしまでも引っ張り出しながら、バシッflairと設置してやりましたよ。コレ!

「火災報知機。」

斬れる男は違う。

そして、どんなサイレンがなるのかもテストも済みました。結果、良好ですscissors
階段と寝室につけました。

やっぱい斬れる男は違います!
地域によっても義務日や場所も違うから、しったかぶいでココ日記で、みなさんにも紹介しようと思って調べたら・・・・
http://www.fdma.go.jp/html/life/yobou_contents/contents/index2.html

surpriseあれ、6/1からじゃん。  (・・・みやき)
付けたのは2日。すぎてました。 ><: しかも知らなかったし。
むしろ 「もっと先でよかろ~~~もん」 と内心ブツブツいいながら付けてましたしね。Orz


じぇ~~~んじぇん キレてなかったです。
お恥ずかしいかぎりで f^^:



公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 01:42 │Comments(4)他愛ない日記。

この記事へのコメント
あれ!?
ウチの報知器…まだ未開封だったような!?σ(^◇^;)オホ
Posted by テテてんテテてん at 2011年06月03日 02:07
うちも買ってはいるものの(^_^;)
Posted by カイチョウ at 2011年06月03日 05:59
あはっ、あはははは・・・(^^;)
Posted by 木こり at 2011年06月03日 06:48
我が家にはネジまわしを使える、斬れる男がいなくって(。・ˇ_ˇ・。)
辻組工務店さんにお願いしました。
「(株)辻組工務店営業マン」さんみずからお出でいただき付けていただきましたが、商品代だけで取り付けはサービス。
とってもお安かったです。
ラッキー(*^o^*)
Posted by 田舎の便り at 2011年06月03日 08:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。