2011年06月28日

生保さんからお手紙。

娘が来月1歳upするにあたって、
昨日、生命保険の外交の方からお手紙と花が届けられました。

生保さんからお手紙。

保険の外交の方は入るまでがなにかと手厚いですが、入ってからもこうした気づかいを頂けると大変嬉しいです。happy02しかも、この娘の保険は入った当時は十数年前なのでこの担当者の方に加入してあげた事ではないのに、尚更。

孤児院へのボランティアを行うときにもスポンサーになってくださったりと、私の手元に余裕さえあれば1口でも保険加入してあげたいんですけどね。
口で言うばかりにならんよう、せっせと働き保険金かけます。自分に f^^:


公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 20:05 │Comments(2)他愛ない日記。

この記事へのコメント
その受取人には、是非、私に!!^^

モトイ!そうなんですよね~
入る時にはニコニコされているのに・・・
ウチも以前、お客様からしつこく勧誘され困った事があります。
Posted by シェ・ヤマモト at 2011年06月28日 20:16
■シェ・ヤマモトさんへ。
お客さんが保険屋さんだと、これまた大変ですねっ。><:
入れる余裕さえあればなんですが、なかなか今のご時世何本も入れないですもんね。


ヤマモトさんの受取人は・・・では、私で f^^:
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年06月28日 22:22
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。