2011年07月19日
ナデシコ。
少々ぐらいな・・・・言い間違いは誰にでもあることです。
お袋が先日、ノボル君になでしこサッカーの優勝を教えてあげてました。
ノボル君 「何対何で勝ったとね?」
お袋 「2-2の同点で、最後はPKOばいっ」
・・・・・って、 --: 決まり手は
国連平和維持活動じゃねーだろよっ・・・・っと内心思いながらもツッコミはいたしませんでした。
あんなに必死にがんばってるニッポンジン見ると、奮えますね!!
今週もがんばりましょう。

お袋が先日、ノボル君になでしこサッカーの優勝を教えてあげてました。
ノボル君 「何対何で勝ったとね?」
お袋 「2-2の同点で、最後はPKOばいっ」
・・・・・って、 --: 決まり手は
国連平和維持活動じゃねーだろよっ・・・・っと内心思いながらもツッコミはいたしませんでした。

あんなに必死にがんばってるニッポンジン見ると、奮えますね!!
今週もがんばりましょう。

気持ちがパッと明るくなりました~
二人のほのぼの姿が目に浮かぶ
ぱっと明るく!良かったあ♪
他愛ないお話で恐縮です。f^^:
■elizaさんへ。
窓あいとっとに、何度でんPKOて あのでかい声でおらびよったです。
小さくなってる なかしまも浮かんできたでしょうか f^^:
■木こりさんへ。
とんちんかんなこの平和維持活動部隊でよければ、城島への駐留の法案を提出しておきましょうかね。f^^:なんちゃってw
(笑)
(´゚艸゚)∴ブッ 何ラウンドでの話だよっ って感じですよね。
ツッコンでいただきたかったですね^^
お母様の、返しも聞きたかったです(笑)
夏!!って感じで好きです(*^^)v
つっこんでも、意味のわかりんしゃっなかごたっです。f^^:
伝説話ばかいの おもしかお袋で困ったもんです。
■バートさんへ。
ありがとうございます。
こちら、じつはみやき町(中原町)の遅咲きのひまわりなんですよぉ。
(なので・・・おのずと2010年モノ)
この秋みやきへ町、もし訪れる機会ありましたら見てみてください。