2011年09月23日

みやき町の六田。

きょうは、六田区の祭り。

みやき町付近のチビッコがいるお家は、いかがですか?

50円から100円で、カキ氷や、
ヨーヨー、金魚、ポップコーン、綿菓子、ジュース、型抜き。

駐車場はないので、六田理容店にとめていいです。
ノボル君か、お袋がいますので。(^-^)


公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 09:26 │Comments(7)他愛ない日記。

この記事へのコメント
今日は江里山でもお祭りです

いい天気でよかったですね
Posted by カイチョウカイチョウ at 2011年09月23日 11:08
お祭りよかですね~^^
Posted by バートバート at 2011年09月23日 15:40
いいですね~お祭り!

私は小学校の時に型抜きにはまってました^^
しかし、いつもポキッてわれるんですよね~><
Posted by シェ・ヤマモト at 2011年09月23日 19:18
型抜きって知りません。
田舎過ぎて、お祭りにも屋台の出ない納所でしたf^^:
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2011年09月23日 22:27
小学生の時、インチキ屋台でぼったくられて、それからお祭り行かなくなりました(笑)くじ引きの屋台なんですが、女の子ばかり当たりなんですよね。女の子がくじを開き確認する前に取り上げ、当たり!って。男の子は自分で開き、残念でしたと書いてある・・・ムカつきました(笑)
Posted by 木こり at 2011年09月24日 09:50
■カイチョウさんへ。
いい天気でしたー!!
子どもたちも村祭りだけど喜んでくれたみたいです。^^


■バートさんへ。
響きはそうなんですが、ほんと30世帯ばかりの小さな部落の祭りなんです。f^^:
(うちあたりはまだまだ部落って言うんですがf^^:)


■シェ・ヤマモトさんへ。
わたしもですよぉーf^^:
型抜き、よくばって難しいデザイン行くとまず失敗でした><:

■田舎の便りさんへ。
型抜きは「ホリホリ」とも言ってましたよ。
形はチューイングガムみたいなので、その硬い状態にデザインされていて、小さな針で「ホリホリ」するんです。v^^:
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年09月24日 09:55
■木こりさんへ。
いらっしゃいましたねー!!
なんどひいても、下等ばかりなんですよね f^^:
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年09月24日 13:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。