2011年10月13日

島歌。

2011.03_SHURI
島歌。
次女の担任のU先生は、よくギターを弾きながら曲を歌ってくれます。
そして先生は、教え子に伝えてあげたい意味のある曲を選んでくれている。歌詞もつけてくれてbud

そういう先生って、いいですよねー!

最近では「島歌」。を唄ってくれたらしい。
プリントも持ちかえってきてました。島歌の歌詞とともに、本当に意味するものが書かれていました。

自分、恥ずかしながら、この曲は綺麗なメロディーの曲だから数回唄ったりしたこともあるんですが、こうした意味があるものだとは全然知らなかったんです。

沖縄の戦争だけでなく、他にも争いや災害など、私が暮らしてきた中(見聞きしてきた中)だけでも忘れてはいけない出来事が沢山ある。

平和があることを感謝しなくてはならない。平和の礎へとなった人々へ感謝を忘れてはならない。
きつい、うまく行かないと内心にモヤモヤがくすぶる日々が続くときこそ、毎日生きてることがどれだけの感謝に値することなのか考えてもいい日がある。

改めて歌詞のプリントを眺めながら、気付かされた40歳の教え子でした。先生、そして宮沢和史さん、ありがとうございますclover

「島唄」の歌詞の意味(作詞/宮沢和史さん)




公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(趣味★音楽-music)の記事画像
一輪の花。
We love SAGA !!
ベイビー・アイラブユー♪
想い出のミュージックBOX。
とっさに・・・。
タイより1曲。
同じカテゴリー(趣味★音楽-music)の記事
 一輪の花。 (2012-05-05 22:02)
 We love SAGA !! (2012-02-01 22:35)
 ベイビー・アイラブユー♪ (2011-12-13 12:34)
 想い出のミュージックBOX。 (2011-09-30 12:40)
 コメントしていくうちに・・・・。 (2011-08-27 02:04)
 とっさに・・・。 (2011-05-27 00:22)

Posted by なかしまなおや  at 16:10 │Comments(8)趣味★音楽-music

この記事へのコメント
歌詞の意味を見たら、身につまされる思いがしました。

戦争を知らない私達ですが、今後も絶対やってはいけないことだと思います!

こんな事を教えてくらる、いい先生と出会えてよかったですね!
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2011年10月13日 18:53
■シェ・ヤマモトさんへ。
殺戮や争いは、深い悲しみしか生みません。
子どもたちも、平和な日本で過ごしてきた私たちも、わかっていなければならないですね。
繰り返されない優しく明るい未来が望みです。^^
Posted by なかしまなおや at 2011年10月13日 19:11
いい唄ですよね♪

平和な日本・・・感謝しなきゃです!

未来の子供たちのためにも、世界が平和であることを祈りたいです(^_^)
Posted by かよぴーかよぴー at 2011年10月13日 21:58
■かよぴーさんへ。
歴史の中で争いはつづけられてきたけれど、内紛やテロまで含め殺戮が世界でゼロになる日を祈りたいです。
子どもたちには平和な明るい未来をのこしてあげたいし、生きる自由が許されなかった時代がある事、それに対し現代は選択しながら生きていける尊さを出来る限りでいいから、伴に知っていてほしいです。
Posted by なかしまなおや at 2011年10月14日 00:05
えぇーっと思いました。
いつも何気なく聞いてる歌ですもん。
うちの爺ちゃんも戦争に行ってます。
戦死だったのでばあちゃんか一人で父、兄弟を育ててきてあります。

いろんな思いがあり作られた歌なんですね。


ところで、でいご?って何ですか?
Posted by こぶた at 2011年10月14日 17:59
■こぶたさんへ。
いま、調べたらデイゴって木ですって。真っ赤な花がさき、それは見事に咲くと災いが来るとされている木らしいです。
おばあちゃんも頑張られてきたんですね。昔の人のがんばりや根性はすごいですね。
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年10月14日 20:38
お久しぶりです。

いい先生に出会えた事に感謝ですね。

そしてこの歌詞の意味を紹介してくれた
なかしまなおやさんに感謝です。
Posted by あらかぶあらかぶ at 2011年10月15日 13:21
あらかぶさんへ。ご無沙汰しております。

こうして、子供たちに大切な事を伝えてくれる先生たちに頭が下がります。(^-^)
みなさんとのご縁、今の暮らしに感謝します。
Posted by なかしまなおや at 2011年10月15日 15:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。