2011年11月08日
たった一言のいい気分。
さて、今朝はわけ合って久留米にいましたので、丁度昼ごはんにと、こちらにお世話になりました。かねてから気になってた食堂で国鉄久留米駅から歩きで3分ほど。 (・・・・わw 国鉄って言うてしまってる)
昭和のおばちゃんげ(家) たつ吉
店内で食べるには時間がなかったんで。持ち帰りの弁当(500円)を頂戴しました。
開店早々・・・急に入ってきた自分に、ほんとは別の所に届けようとしていた風呂敷から1食分抜いて「よかよか!」っと、先に渡してくれた明るいおかあさん。

帰りに、自分、
「おかあさん、インターネットで紹介してよかね?」
「暖簾とか入口、写真とってよか?」
おかあさんにっこり笑顔で「ありがとう

たった一言で気分よく紹介もできます。全部100%手作りお弁当もほんとに美味しかったです。
『おかあさん、御馳走様でした!!』
地図はこちら
何にしても、言うか言わないかで全然違いますからね!
私は料理評論家でもレストラン評論家でもなく、紹介したい気持ちのまま、素直に「いい?」って言いたいと思います。^^
ひょっとすると困られる場合もあるかもと思うと、尚更です。
わたしの紹介ではそう大した言葉がかけないですが、人々にこんないい店、優しい人がいるんだって伝わると嬉しいです。^^
って
いい言葉よね(*'-'*)
お弁当美味しそうね(*^艸^)
ほんとだね~ ^^
おかあさんの歳ではインターネットってわかったような分からないような感じだったとおもうけれど、にんまり笑っての「ありがとう」が、とても嬉しかったよぉ~ ^^