2012年01月20日
感謝された。
先日、お返し物があって久留米の知人宅へ赴きました。遠方からのご出張帰りで、少し首や肩あたりが様子変だということで、椅子に座りながらでしたが、少しだけ手を当てさせていただきました。
充分ではなかったと思うのですが、とても感謝してもらえたのです。
私は最近、人に感謝する機会が増えていました。ですが、こうして感謝される事はそう記憶になくとても嬉しかったです。
いままで、生きていますと、不機嫌になったり、怒ったり、イライラしたり、文句や愚痴を言ったことが多々あります。
そうしてきた事はチャラにはなりませんが、
人や今のチャンスを感謝するキモチを持ち続けたり、また、昨晩のように人から感謝をうける機会が、いままでのマイナスな感情であった回数よりも多くなれること、それが自然とこれからもできたら喜ばしいなと今朝、鳥栖からの帰りにふと思えたのでした。
写真はありませんが、おおーーーーきな、未納連山が雲からどんどん現れてきて、更にはまた朝の光線が幻想的なバックとなり、すごく大きい ”山” の存在を感じました。
昨年からのやり残しの仕事も朝一番で完了でき、またこうして気持ちを整理するコツがつかめた事もあり、とても今日1日、意義がありました。
充分ではなかったと思うのですが、とても感謝してもらえたのです。

私は最近、人に感謝する機会が増えていました。ですが、こうして感謝される事はそう記憶になくとても嬉しかったです。
いままで、生きていますと、不機嫌になったり、怒ったり、イライラしたり、文句や愚痴を言ったことが多々あります。
そうしてきた事はチャラにはなりませんが、
人や今のチャンスを感謝するキモチを持ち続けたり、また、昨晩のように人から感謝をうける機会が、いままでのマイナスな感情であった回数よりも多くなれること、それが自然とこれからもできたら喜ばしいなと今朝、鳥栖からの帰りにふと思えたのでした。

写真はありませんが、おおーーーーきな、未納連山が雲からどんどん現れてきて、更にはまた朝の光線が幻想的なバックとなり、すごく大きい ”山” の存在を感じました。
昨年からのやり残しの仕事も朝一番で完了でき、またこうして気持ちを整理するコツがつかめた事もあり、とても今日1日、意義がありました。