2013年01月21日
あんたが言う活力って何だッ!!
百聞は一見にしかず
我が社にも活力をっ!!
ぴんっ♪ と、こられた経営者、リーダー、ぜひ見に来て下さい。

『活力朝礼』とは
倫理を経営にいかされている企業において、単なる連絡や報告の場で終わっていた朝礼を見直し、社風と人的質を更に向上させる目的で「活力朝礼」を取り入れておられます。
「活力」を生み出す大きな力を、このコンクールを通してみていただけます。
佐賀県 『活力朝礼コンクール』 第1回 開催事項
3月9日(土) 開始 13:00~
場所 アバンセ ホール
〒840-0815佐賀県佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内)
入場無料どなたでも入場できます。
エントリー社数 会員企業から6社~8社(特別枠として学生における朝礼も検討中)
※各社15分内の時間で、日常行われている活力朝礼を披露しあいます。
※隣県の福岡県においては、昨年までに第8回の開催実績があり、KBC放送局の「アサデス」では連続的に取り上げられています。
お問い合わせ先
佐賀県倫理法人会 事務局
電話 0952ー30-6724

我が社にも活力をっ!!
ぴんっ♪ と、こられた経営者、リーダー、ぜひ見に来て下さい。

『活力朝礼』とは
倫理を経営にいかされている企業において、単なる連絡や報告の場で終わっていた朝礼を見直し、社風と人的質を更に向上させる目的で「活力朝礼」を取り入れておられます。
「活力」を生み出す大きな力を、このコンクールを通してみていただけます。
佐賀県 『活力朝礼コンクール』 第1回 開催事項
3月9日(土) 開始 13:00~
場所 アバンセ ホール
〒840-0815佐賀県佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内)
入場無料どなたでも入場できます。
エントリー社数 会員企業から6社~8社(特別枠として学生における朝礼も検討中)
※各社15分内の時間で、日常行われている活力朝礼を披露しあいます。
※隣県の福岡県においては、昨年までに第8回の開催実績があり、KBC放送局の「アサデス」では連続的に取り上げられています。
お問い合わせ先
佐賀県倫理法人会 事務局
電話 0952ー30-6724