2008年12月19日
ウントモスントモ。

じ・実は・・・・・ですね。
今年 ラストの家電の故障。(・・・・と祈りたいw)
ケイタイ様が お釈迦です。
Orz
自分の、縦スライドもんなのですが・・・
なんとスライドを閉じると、(かしこいのか・・・・)自動でマナー状態に。
もちろんマナーにはしていないとですよ。
なんで、朝も目覚ましが ウントモスントモ
云いません。
Orz オカゲデ ココスウジツ ネボウヤシ・・・
仕方なく修理出したっすよ。(三〇川SBに。)
でも、考えようでしてね!!
やっぱ、人生、ピンチはチャンスやろうもんって!!
気を取り直したとです。 ハイハイ。
(T∀T)v ブイ!
と、いいますのも・・・・ネ?
壊れた携帯は最近のもんのクセにQRが読めないやつでした。
修理の期間は代替機が手渡されるけん・・・
内心、
ってコツは!! よし、こいでQRが読めるし、
仕事が うんっと はかどるってこつやん !!
って、思ったら、
もっと古い、もちろんQR読めない、

・・・マークの、しっかいとっ 入っとったとです。
Orz ドンダケカテ・・・・。
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ

リーダー、こいでまた QR作戦についていけんとです。泣
申し訳ないっす。
携帯ば使いよったですよ(笑)
・・・ドンマイ・・・(泣)
ショックですね(T_T)
早く修理が終わって、QRもバリバリ読めるようになりますように!
セ〇ラー!!なつかしき響きですね~。
携帯は、おいも結構使い切る派+新しいのはパンフレットで楽しむ派です。笑
修理だしてるほうもQRは読めんとです。
1年ちょっと前に買ったタイプなのにです。
当時はQRコードのことなんて、気にもとめてなかったんでしょうね。
ここでマジック使うて読めるようにせんね!!
そいばしきったない、
昨夜マジックの番組のあいよったばってん、次期チャンピョンになられるやろうかねw