2008年12月20日
お習いごと。
公式ホームページにおいて、
また生徒さんの貴重なお声を、
ひとつ ご紹介させていただきました。
お時間ある方はどうぞ(生徒さんのお声8頁目)。
・人を癒せる仕事で独立を考えていらっしゃる方、
・サイドビジネスとして生活をより充実させようと思われている方、
・もしくは、癒しのスキルをもっと幅広く深めていこうとされている方も、
・エネルギーワークがお仕事でボディワークの面をも補いたいと希望される方達までも、
わたくしが責任もってバックアップさせていただきます。
@店主。

また生徒さんの貴重なお声を、
ひとつ ご紹介させていただきました。
お時間ある方はどうぞ(生徒さんのお声8頁目)。
・人を癒せる仕事で独立を考えていらっしゃる方、
・サイドビジネスとして生活をより充実させようと思われている方、
・もしくは、癒しのスキルをもっと幅広く深めていこうとされている方も、
・エネルギーワークがお仕事でボディワークの面をも補いたいと希望される方達までも、
わたくしが責任もってバックアップさせていただきます。
@店主。

裏入門コース:インチキマジックw 時価。
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ
そういや、川棚駅にあったですよね。今もあるのかな。
アンデルセンって喫茶店。知ってます?
通算で もう何回も見に行きましたが・・・、
すごいですよ、あそこのマジックと、お客の数。
木こりさんも、マジック、いいかもっ!!
よ~し、弟子入りを特別に認めるっ 爆
遠慮は いらんです。
内のオーナー、アンデルセン行って、グニャァって曲がったスプーン持って帰ってきてますよ。チャント名前入れて貰ってますよ。
店に飾っとります。
もうあれこれ、初体験はハタチのころです。
たしかに、メニューは・・・・・・。ま、さておき。
マジックなんでうさんくさい種はやっぱすのですが、数個は、まじ、びびるっ!!
こぶたさん(下)が書かれている通り、ぐにゃり系を、アッシも実は、ひとつ持っとるとです。新年会で見てください。
タイマッサージスクールもやっていらっしゃったんですね。
すごか~~~っ!
せんせい!
がんばれ!
ありますか!!スプーン!!
当時ハタチほどの おいたちはですね、そいでんスプーンが怪しかとやろうもん!!っち、言ってですね。笑
おもむろに、おいの車のスペアキーばマスターに渡したとです。
そっそいぎんた、そいが、いとも簡単に ありえん方向に2度曲がりました。
いまでん、持ってます。家宝ですっ 笑
ありゃ??
にしては、何も当たらんにゃ・・・爆
アンデルセンって、もしかして折り紙がやたら飾ってあるとこでしょうか?
息子のためにいただいたスプーン、ここにあります!笑
ERIKAさんも行ったことあるとぉ!!
すごいね。アンデルセン。
イブイブDAYに・・・おいのぐにゃりとなってしまった スペア鍵 見ます?? 笑っ