2009年03月19日

ワカチコ。

二日前かの朝のラジオで ETCがバカ売れ中だと言ってました。
高速道路の割引が もうすぐで・・・、販売店によっては入荷予定もたたないほどらしいですよ。

例の1000円の割引は、確か土日祝日だから、
自分には、そんな頻繁には機会はないかもしれないものの・・・・
アッコに行ってみたいな~なんて 最近思うようになりました。

一番いま行ってみたいかな~って思っていますのは
ワカチコ・・・」あ、まちがった「高千穂」ですwwww
神秘的なイメージがあってずっと惹き付けられてるままなので、
ぜひ、2年の間には行ってみたいとです。

あとは。。。何処が良かでしょうかね~?


※こちらは池山水源(熊本)です。日本の名水100選に選定される湧水で有名。
透きとおった水面と冷気のモヤみたいなのがとても美しかったとです。

ワカチコ。





公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事画像
早いもので2人目の。
ロータリー。
イルミ、すごぉー。
真紅の空に。
海よ俺の海よ〜。
意識。
同じカテゴリー(趣味★写真-photo)の記事
 早いもので2人目の。 (2018-12-09 21:28)
 ロータリー。 (2018-11-17 22:36)
 イルミ、すごぉー。 (2018-11-15 21:54)
 真紅の空に。 (2018-09-17 22:39)
 海よ俺の海よ〜。 (2018-09-16 18:55)
 意識。 (2018-07-02 20:47)

Posted by なかしまなおや  at 22:27 │Comments(10)趣味★写真-photo

この記事へのコメント
高千穂行って、それから綾の吊橋に行きました。綾に向かう途中警察に捕まりました。罰金七千円。一点やったかな?最悪な日になり相棒から文句言われましたよ。

そんな思い出があります。
Posted by こぶた at 2009年03月19日 22:39
ワカチコ
行ってみたいな~(笑)
Posted by レアチーズ at 2009年03月19日 22:44
高千穂、行きましたよ!もう、20年ぐらい前!もう何も思い出せない??(゜Q。)??もう一回いかやんです。
Posted by 木こり at 2009年03月20日 00:10
■こぶたさんへ。
今度は何やらかしてきたとですか!!
7千円に1点で、よう間におうたですね。

そうそう、吊り橋、よう行けますね~。
自分は 高いのがダメなんで すくみあがって絶対歩ききらんとです。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年03月20日 00:20
■レアさんへ。
でもほんとは
ワカチコ、「見てみたかっ」て方でしょ!!爆っ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年03月20日 00:21
■木こりさんへ。
木こりさんは行ったことあるとですね~。やっぱいなんか落ち着くとでしょうかね。なにゃら スピリチュアル系な人びとに言わせたらメッカらしいとですよ。ここ。
おいなんか・・・・高千穂ってのを ずっと近年まで九州って思ってなかったとです。お恥ずかしい。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年03月20日 00:24
なおやさん
日帰りできるけん、連れてって下さい。
高千穂も高いとこ歩かんばですよ。

捕まったのは 一旦停止、止まれの標識無かったから軽く止まって発進したら、後ろから付いてこられ、ご丁寧にスピーカーでナンバー言われましたよ。
誰にでも分かるように標識建てろっ!!って言いたかった。
Posted by こぶた at 2009年03月20日 00:40
■こぶたさんへ。
あやーそりゃ災難やったですね。
高いところあるかんば。。。。て!!
そやいかん、そんない考え直さんばですね。笑
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年03月20日 00:45
私もずいぶん以前に行った記憶があるのですが…
夜神楽は観たのかナ? 竹の筒に入ったお酒を飲んだような…
ハッキリとは思い出せません↓
Posted by ERIKA at 2009年03月20日 16:40
■ERIKAさんへ。
何々?それ、何ですか?
頭とか・・・良くなるとでしょうか~。笑っ
あ、でもでけんです! 酒はひっくり返るとでした。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年03月20日 19:07
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。