2018年04月03日
映画「ケアニン」みやき町で上映。

五年前、突然に、私の母親に認知症、重度の認知症が襲ってきたとき、つい僕は「しまえた」「終わった」と心が一瞬にして折れました。
しかし今、それは間違いだったんじゃないかなと思います。
認知症になったからといって終わったわけじゃないんです。僕はその時そういう考えに至る前に、幸いにも母が回復してくれたことを先日のブログでも書きましたが、この映画は認知症であってもお母さんやお父さんを支えていく家族があり、それを支える介護職の心得を、改めてあらわしてくれているような映画だと感じました。
この映画を多くの方々に見ていただきたい一心で、介護事業者連携の基に、みやき町に自主上映実行委員会が立ち上がりました。
万が一にも、この記事にお気づきになりましたら幸いです。
今月第三日曜日に上映いたします。ご来場を、心よりお待ち申し上げます。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
みやき町コスモス館
4/15(日)13:30から15:30
鑑賞無料 定員300
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
「ケアニン」
〜あなたでよかった〜
文部科学省特別選定作品
主演 戸塚純貴
公式サイト
http://www.care-movie.com/