2009年04月30日

六田旭豆。

神埼にサピエ、
千代田にアニー、
そして東脊振には、マルシェ(黒毛和牛の怪人さま)があるように。。。

オイの三根にも、マインがあるとです!!
マインは MINEと書き、 ローマ字でミネと読むという・・・
そんな なんとも言えぬ理由が名前の由来らしいが 確かなのでしょか。Orz
ま、そんなことは、どがんでん良かと。

今日ん日記で書きたかったとは、
ざんっ
『六田旭豆』っす。御存じな方はおらっさっでしょうかね~?

六田というのは私がすむ小字名・コアザ でしてその六田が誇る九州銘菓なのですよ。ふむふむ。
・・・で、その『六田旭豆』ば、どうしてでん喰いたくなって、
そうめんのツユば買うお使いの途中、 マインで買ってきました。
そして、セット!!


ん???セットって・・。 ん????

六田旭豆。




ヤツはまだ 今日は喰いつきそうにありませんwww
六田旭豆。



公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 16:47 │Comments(12)他愛ない日記。

この記事へのコメント
ちょっwwwww
そう来たかぁww

おやじさんが喰いつく現場を押さえたら報告願いますw
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年04月30日 17:58
■ぽん太さんへ。
旭豆はぜったいに やらんとです♪
今晩、パソコンで遊びながら おいが速攻で喰うっす!!

・・・・っなんて、
いいながら、こげな時間が ヤツが 怪しかとです。笑
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年04月30日 18:59
ぷっ! 何隠し撮りしてるんですかぁ~~!

今度実物にお会いしたら笑ってしまいそうです。
Posted by ERIKA at 2009年04月30日 21:27
やられんごとせんばね
わたいも食してみたか〜
Posted by eliza at 2009年04月30日 21:32
■ERIKAさんへ。
そんな気安く笑ってあげると、
「イケてる?おれ!」って あの歳で勘違いしちゃうので
やめてあげてくださいませ~ (´゚艸゚)∴ブッ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年04月30日 22:13
■elizaさんへ。
こんど何かあったときは、買ってきてあげますよッ♪

by 世界一都合よく忘れてしまうタイ式なかしまより。笑
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年04月30日 22:15
豆ば、一粒一粒間隔ばおいて、ざるの罠ば仕掛けてみて下さい。そこには・・・(笑い)
Posted by 木こり at 2009年04月30日 22:32
■木こりさんへ。
まんまと罠にひっかかった ヤツが いるかも~♪
でも、それ、ほんとに ひかかったら、怖いですね。笑
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年04月30日 23:11
ヤツの背中に萌えました♡
Posted by アーマパスタアーマパスタ at 2009年05月01日 17:11
■アーマパスタさんへ。
70年ほどの 哀愁の出とるでしょ!! (´゚艸゚)∴ブッ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月01日 17:50
こんばんは

お店の名前由来そうだったんですか。

六田旭豆

私、食べた事ありま~す。 (*^。^*)

懐かしかですよ。
Posted by メグmamaメグmama at 2009年05月01日 22:02
■メグmamaさんへ。
mineは、そうなのかどうなのか、
ほんとなの~??って言えるくらいウケますよね。

旭豆、ただいま、無事に全粒が腹の中に入っていきました♪
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月01日 22:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。