2009年05月19日

県立アバンセホール。

PCの方は、
ぽちっ♪と押してから読んでくださると嬉しいです。


先日、遅刻やなかとに冤罪の タイ式なかしまです。笑
良かとです。そがんか役もたまには必要かとです。
いや~、塩やきそば喰うた分、一番遅く着いてしまいました~。

実行委員会のみなさまの暖かい眼差しが
ひじょ~う っに、ビシーーーーっと 痛かったとです…。
そいにしても、
散髪ハサミやら いんちきマスカラ の飛んでこんで ほっとしたとです。爆

めげじ・・・と
しっかいと会場を見学してきましたよ。

こちらが、当店も実行委員会としてサポートしております
【さまざまな命の物語/野田かつひこコンサート】会場、、、
佐賀県立アバンセホールです。
県立アバンセホール。
おいにとっての 第一印象は、
あったか~、ほんわか~ って♪ 感じでした。

自分のお店のお客さんには障害の方がいらっしゃいますが
車イスであってもバリアフリー(通路、トイレ)も充実していて
座席間もゆとりもあるし、お誘いしやすいな~っと思えました。

親子室というスペースもあって、ここでなら小さなお子様連れであっても
他のお客様に気兼ねなくコンサートを楽しめると思います。
※チケットご予約の際、親子室ご希望あればお申し付けください。

あと、駐車場のご案内です。ホールへは多方面から入ってこれますが
ホール周辺は一方通行となっております。
事故やお間違えがないようご注意ください。
参照ページ「アバンセ公式HPよりアバンセへのアクセスページ



公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事画像
緑のテント。
七億!サマジャン。
アジサイ寺 佐賀県編。
インゴットの様な太刀魚。
うめぇ〜。
サボテンの開花時期。
同じカテゴリー(他愛ない日記。)の記事
 緑のテント。 (2022-07-21 22:23)
 七億!サマジャン。 (2022-07-18 08:23)
 アジサイ寺 佐賀県編。 (2022-06-22 11:59)
 インゴットの様な太刀魚。 (2022-06-10 12:41)
 うめぇ〜。 (2022-05-27 10:04)
 サボテンの開花時期。 (2022-05-25 11:32)

Posted by なかしまなおや  at 12:21 │Comments(10)他愛ない日記。

この記事へのコメント
昨日は お疲れ様でした。塩やきそばマン・・・!
なに~(-"-) インチキマスカラ? はん? はん?
ヤマモトさんからなんか・・・「整形したと?」って言われたとばい・・・涙。
当日は、バシーッと!キメてくるけんね!
後2ヶ月。頑張ろね(^_-)-☆
後から、網戸の件 電話すっけーん^^
Posted by Little bird at 2009年05月19日 12:37
■コトリさんへ。
(´゚艸゚)∴ブッ 整形!!
オッサンズきってのジェントルマン・ヤマモトさんの
稀に見るスマッシュの決まったですな。がっはっは。
当日は、片方3倍、片方すっぴんで来てみて~♪楽しみ~。^^

網戸ね、はいよ~!!
今日は暇か暇か。爆睡しとったらごめんしゃいよ ^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月19日 12:45
お疲れ様!
私トイレは見学せんかったぁ…
時間あったら覗いてみようかな?

もう、ドキドキはありませんよ。
Posted by こぶた at 2009年05月19日 13:22
■こぶたさんへ。
ははは、もう堂々っと、裏口からでん 顔パスで良かとやないでしょうかね!!

トイレは、障害者も入れるスペースのほうを覗きました。
小さなお子様用のオマルもおいてありました。

間違うてでん 大人は 使うたらイカンとです。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月19日 13:30
コンサートの準備 ご苦労様です。
昨日は 意味が分からなかったけど、塩焼きそば 食べたくなったから 今日 作ろう って思いました。
Posted by min at 2009年05月19日 13:34
■minさんへ。
昨日はいそいで日記ば書いたもので説明不足でした、すみません。
コンサートの下見にみなで行ってきました。
思った以上に、ゆとりというか和みなすい会場だな~っというのが、印象的でした。
minさんの周りでも、「生きていくことの励みとなるようなコンサート」に興味あるかたが、もしいらっしゃいましたらぜひ、教えてください。

昨日の夢タウンの塩やきそばは美味しかったとですが、けっこう塩コショウのきいとったもんやけん、あとでノドの乾いたとです。
さて、minさん作は成功したでしょうかね~♪
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月19日 13:58
アバンセはアットホームな感じでとてもいい会場^^
ピアノの発表会でも評判いいです☆

いよいよ近づいてきたね~♪
Posted by eliza at 2009年05月19日 14:26
■elizaさんへ。
ちょっとだけ、ステージのほうにも立ってみましたが・・・・
右手が軽くピッキングしてました。笑 ウソデス

ピアノの発表でも使うとですね♪
いつの日か・・・佐賀ファンオールスターズでも ココに立つときが来るでしょうか!!爆 (おいは指揮。)
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月19日 15:02
写真素敵です(*^_^*)

昨日は、久しぶりにアバンセに行きました。

改めて、ゆったりとした空間があり、いいホールだと思いました。

あと2ヶ月ですね。

やれるだけの事をやりたいなと(*^_^*)

トイレまでは、気がつきませんでした。
Posted by メグmama at 2009年05月19日 18:02
■メグmamaさんへ。
最後に出るときに ほんわり日差しもさしていたので 携帯でしたが写真とってみました。
こんなにいいホールで、佐賀では初の野田さんからのメッセージが多くの人々に届けられることを望みます。
なかなかチケットの販売も伸びませんが、最後までお手伝いに専念できればと思います。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月19日 18:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。