2010年09月07日

1BOX一杯のバトン。

このブログで募らせていただいた知的障害者施設への、ボランティア品を先日献上してまいりました。
個々のことは書ききれないくらい多くのみなさんのお気持ちが集まりました。

私のワンボックスカーは、お陰さまで助手席まで満杯状態でした。
施設の方々からも喜んでいただけました。

子供たち1人1人とはお話したりする時間まではなかったんですが、みんなが一斉に下校してくる時だったので「おかえり~」「こんにちは~」っと一声かけることが出来ました。
みんな明るくがんばってる施設園児達でしたよ。

また、改めた機会にボランティアができればと思っています。
今回、ご協力いただけました方々には、深く御礼申し上げます。


公式ライン♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加



在宅医療マッサージのご相談は「なの花」へ  ↓↓↓ こちら公式HP


みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・神埼市は、あん摩マッサージ助成券が使えます。


同じカテゴリー(最近の活動イベント)の記事画像
みやき町町民祭。
熊本県内牧にて整体奉仕活動。
佐賀新聞に。
映画「ケアニン」みやき町で上映。
熊本癒し隊。
整理収納セミナーを主催しました。
同じカテゴリー(最近の活動イベント)の記事
 みやき町町民祭。 (2018-11-13 09:17)
 熊本県内牧にて整体奉仕活動。 (2018-10-31 20:42)
 佐賀新聞に。 (2018-04-11 12:24)
 映画「ケアニン」みやき町で上映。 (2018-04-03 18:45)
 熊本癒し隊。 (2017-06-06 19:38)
 整理収納セミナーを主催しました。 (2013-07-27 17:05)

Posted by なかしまなおや  at 20:32 │Comments(16)最近の活動イベント

この記事へのコメント
喜んでもらえて
良かったです
(*人´∀`)
Posted by *しぃ* at 2010年09月07日 20:46
皆さんの気持ちがてんこもりになった1BOXでしたね。

人を思う気持ちと行動が、きっと幸せを運んでくれます。

またの機会にぜひ参加させて頂きます。
Posted by かぼやん at 2010年09月07日 21:26
■しぃさんへ。
担当くださった方やその他の方々ともお話ができ施設や園児の子供たちのことも更にわかり、本当に本当に陰ながらもこうしたボランティアが出来たことが大変、嬉しかったです。ありがとうございました 〇┓ペコリ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年09月07日 22:11
洗剤はokでしたか??

今、パソコンからです。
息子から[何もしきらんやん」と言われてます。
鼻で笑われています。


また、ボランティア参加しますね。声かけて下さいd(*´□`*)
Posted by こぶた at 2010年09月07日 22:37
洗剤はokでしたか??

今、パソコンからです。
息子から[何もしきらんやん」と言われてます。
鼻で笑われています。


また、ボランティア参加しますね。声かけて下さいd(*´□`*)
Posted by こぶた at 2010年09月07日 22:37
なんか・・・2回連投すみません
Posted by こぶた at 2010年09月07日 22:38
■かぼやんさんへ。
あまりの皆さんの気持ちの重さに、山越えは回避し高速で先方へ赴きました。^^:
先方へ伺ったことで、またの機会につなげられたと思ってます。
ちょくちょくとは無理ですが、日ごろの生活でこちらへボランティアできそうな品々は各自ご家庭でストック頂き、頃合いをみて2度目ができればと思っています。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年09月07日 22:51
■こぶたさんへ。
洗剤は特に、グットっとおっしゃってくださいました♪
ほんとありがとうございます。 〇┓ペコリ

何もしーきらんでなく、2回も連投する裏ワザばいっ!!って言うてあげましょう♪ ^^b
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年09月07日 22:55
お役目ごくろうさまでした^^

また何かお役にたつことがありましたら・・・・
Posted by elizaeliza at 2010年09月08日 02:08
■elizaさんへ。
みんなの輪ってすごいですね。^^
自分だけでは、ちょっとしたことしかできないので、またみなさんのお力を少しずつお借りし役に立てれるといいなと思ってます。
ほんと、ありがとうございました。〇┓ペコリ
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年09月08日 09:20
私のも少しはお役に立つんでしょうかね?

でも、なおやさんたちの気持ちはきっと届くはずですよね^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2010年09月08日 17:02
■シェ・ヤマモトさんへ。
はい、勿論です!
私も、みなさんも持っていただいた気持ちは、きっと子供たちの為に役にたつだろうと思っています。 ^^
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年09月08日 18:39
ごくろうさまでした。

少しはお役に立てたかしらん~♪♪
Posted by かよぴー at 2010年09月08日 19:03
たくさんの人の気持ちを無事届けられた、なおやさんのご尽力に敬服です♪次回も参加させてくださいね♪
Posted by ☆ちぃ☆ at 2010年09月08日 21:06
■かよぴーさんへ。
もちろん、先方には役にたってるはずです。
ありがとうございました 〇┓ペコリ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年09月08日 22:06
■ちぃさんへ。
みなさんの後押しあっての役割でしたので、そんな偉いことでないです。f^^: でもありがとうございます。
ちぃさんからのあのボランティアも受けていただけました。ありがとうございました 〇┓ペコリ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年09月08日 22:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。