2011年05月01日
自習会DE修学旅行#3。
受付を終了いたしました。
木こりさんの店で自習会をはじめまして、早くも三度目の修学旅行を行うことになりました。
誰でも参加できる自習会で、誰でも参加できる修学旅行。ご一緒しませんか
1回目 2回目
このたびの行き先は門司です
皆さんにとって、門司といえば何でしょう
自分は焼きカレーをすぐに思い出しまたが
、レトロな街にはまだほかにも見どころがありそうですね
門司レトロガイドマップ

日時:2011年6月6日(月)
am8時50分までに「ログハウスの洋食屋さん木こり」に集合ください。
そして9時出発!(ワゴン車又はマイクロバス)
帰りは17時か18時ぐらいになる予定です。
(遅くなって夫婦喧嘩や親子喧嘩にならないように、事前にお話しておきましょう。)
なるべくお金を使わないようにするのが、この修学旅行のモットーです。
おおよその費用は、往復の高速代とガソリン代を参加人数で割った額になります。(前回の日田は、1000円前後だったと思いますが??)
あとは、ご自分の飲食分ですね。
また、今回の昼食は「グレシャゾート Graciouzoto (ブリリアンサ門司港)」を予定しております
ランチブッフェ(90分)1,680円ですって
そして、大人の修学旅行です、お子さんの参加はご遠慮ください。

参加希望の方は、
①5月20日までにお名前とブロガー名・代表される場合は参加人数・直ぐに連絡がとれる電話番号(携帯でお願いします)を、木こりさんへオーナーメッセージ をお願いします。
②確認のお電話を2・3日中に折り返しさせていただきます。
※もし確認の電話がない場合は、メッセージが届いてない場合があります、その際はお手数ですが、「ログハウスの洋食屋さん木こり」店までお電話ください。
電話0942-62-1156 16時30分までにご連絡下さい。月曜は定休日です。
主催:いろんな垣根を超える木こりDE自習会。
※悪天候・緊急事態の場合は中止する場合もあります、ご了承願います。
木こりさんの店で自習会をはじめまして、早くも三度目の修学旅行を行うことになりました。
誰でも参加できる自習会で、誰でも参加できる修学旅行。ご一緒しませんか

このたびの行き先は門司です

皆さんにとって、門司といえば何でしょう



門司レトロガイドマップ

日時:2011年6月6日(月)
am8時50分までに「ログハウスの洋食屋さん木こり」に集合ください。
そして9時出発!(ワゴン車又はマイクロバス)
帰りは17時か18時ぐらいになる予定です。
(遅くなって夫婦喧嘩や親子喧嘩にならないように、事前にお話しておきましょう。)
なるべくお金を使わないようにするのが、この修学旅行のモットーです。

おおよその費用は、往復の高速代とガソリン代を参加人数で割った額になります。(前回の日田は、1000円前後だったと思いますが??)
あとは、ご自分の飲食分ですね。
また、今回の昼食は「グレシャゾート Graciouzoto (ブリリアンサ門司港)」を予定しております

ランチブッフェ(90分)1,680円ですって

そして、大人の修学旅行です、お子さんの参加はご遠慮ください。
















参加希望の方は、
①5月20日までにお名前とブロガー名・代表される場合は参加人数・直ぐに連絡がとれる電話番号(携帯でお願いします)を、木こりさんへオーナーメッセージ をお願いします。

②確認のお電話を2・3日中に折り返しさせていただきます。
※もし確認の電話がない場合は、メッセージが届いてない場合があります、その際はお手数ですが、「ログハウスの洋食屋さん木こり」店までお電話ください。
電話0942-62-1156 16時30分までにご連絡下さい。月曜は定休日です。
主催:いろんな垣根を超える木こりDE自習会。
※悪天候・緊急事態の場合は中止する場合もあります、ご了承願います。
Posted by なかしまなおや
at 13:32
│他愛ない日記。