2009年03月18日
【追記】のんびり花見の会。
写真は今回の会場です。。

※お弁当の申し込み者のみを締め切りました。
まだまだ、当日のサプライズ参加を楽しみにお待ち申し上げます。
参加予定人数 22名
今のところの参加予定者(順不同です)
田舎の便りさん、田舎もんさん、ブシさん、ねこさん、elizaさん、ゴンチャンママさん、御手洗和己さん、はるきちさん、まいどさん、RUNRUNさんとお子様2名、minさん、きりんのびょうぶさんとお子様2名、わぃわぃちゃんママさん、あらかぶさん、たろうさん、芋づるさん、ガトーショコラさん、なかしま。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/21までの締切にてご案内しております・・・
【のんびり花見の会】(詳細こちら)ですが、
お子様たちも含め、現在で20名、ご参加を予定くださっております。感謝。
受付も残り数日となってきました。
受付/ご質問MAIL : info@palm-ah.com
ただ、
年度末の多忙な時期で決めかねていらっしゃる方々も多いと思います。
もし、まだ、締切までに決め切れないブロガーさんへ、ご安心ください。
急に時間ができて 『行ってみゅう!』 っと思い立ったブロガーさんも、
じゃんじゃんと、きまぐれ参加もウェルカム企画でございます。
参加費用はあくまで主にお弁当代ですので
突然の御来訪でも、
お弁当が手配できない部分だけ御了承いただけましたら
無料でお気軽にご参加いただけます。
※大人弁当1食(ジュース込)700円程、お子様弁当1食(ジュース込)500円程
お子様も参加されています。
初めてお顔を拝見するケースも珍しくない佐賀ファンブロガーの輪。
佐賀ファンブログ生活で親睦の輪を広げましょう!!
いい人ばかりです。 安心して、思い切って、ご参加をご検討ください。
※1.「酒類は各自持参にて」としております。ただ発泡酒に限りましては、なかしま家のモノを冷やして持参しますので宜しければ減価で買うことができます。小銭をご用意ください。ただし、飲酒運転は絶対禁止です。
※2.小学生に限らず、お弁当が必要ない場合は子供は無料です。
お弁当は、なななんとっ【まいどさん】でお馴染み【佐賀兵庫南食堂】より手配します。

※3.花見の舞台は、なななんとっ【田舎の便りさんの果樹園】(こちらっ!)。
当日お写真もどんどん、撮ってください。写メ~デジタル全般の画像は記念として、何らかの形で残したいでの絶写の1枚をぜひ、ご投稿ください。
(詳細はのちほど発表)

※4.多才な芸の持ち主さまへ。どしどしエントリー募集中です。
エアーシーカヤックに、ピアノに、ギターに、ハンドベル!アカペラ!までも大歓迎!RUNRUNさまの皿回しもぜひ見たいとですッ!
※5.おいも御希望あらばということで「マジック新ネタ」検討中です。
ただし。。絶不調です、御許しをぉ~ Orz


※お弁当の申し込み者のみを締め切りました。
まだまだ、当日のサプライズ参加を楽しみにお待ち申し上げます。
参加予定人数 22名
今のところの参加予定者(順不同です)
田舎の便りさん、田舎もんさん、ブシさん、ねこさん、elizaさん、ゴンチャンママさん、御手洗和己さん、はるきちさん、まいどさん、RUNRUNさんとお子様2名、minさん、きりんのびょうぶさんとお子様2名、わぃわぃちゃんママさん、あらかぶさん、たろうさん、芋づるさん、ガトーショコラさん、なかしま。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/21までの締切にてご案内しております・・・
【のんびり花見の会】(詳細こちら)ですが、
お子様たちも含め、現在で20名、ご参加を予定くださっております。感謝。
受付も残り数日となってきました。
受付/ご質問MAIL : info@palm-ah.com
ただ、
年度末の多忙な時期で決めかねていらっしゃる方々も多いと思います。
もし、まだ、締切までに決め切れないブロガーさんへ、ご安心ください。
急に時間ができて 『行ってみゅう!』 っと思い立ったブロガーさんも、
じゃんじゃんと、きまぐれ参加もウェルカム企画でございます。
参加費用はあくまで主にお弁当代ですので
突然の御来訪でも、
お弁当が手配できない部分だけ御了承いただけましたら
無料でお気軽にご参加いただけます。
※大人弁当1食(ジュース込)700円程、お子様弁当1食(ジュース込)500円程
お子様も参加されています。
初めてお顔を拝見するケースも珍しくない佐賀ファンブロガーの輪。
佐賀ファンブログ生活で親睦の輪を広げましょう!!
いい人ばかりです。 安心して、思い切って、ご参加をご検討ください。
※1.「酒類は各自持参にて」としております。ただ発泡酒に限りましては、なかしま家のモノを冷やして持参しますので宜しければ減価で買うことができます。小銭をご用意ください。ただし、飲酒運転は絶対禁止です。
※2.小学生に限らず、お弁当が必要ない場合は子供は無料です。
お弁当は、なななんとっ【まいどさん】でお馴染み【佐賀兵庫南食堂】より手配します。

※3.花見の舞台は、なななんとっ【田舎の便りさんの果樹園】(こちらっ!)。
当日お写真もどんどん、撮ってください。写メ~デジタル全般の画像は記念として、何らかの形で残したいでの絶写の1枚をぜひ、ご投稿ください。
(詳細はのちほど発表)

※4.多才な芸の持ち主さまへ。どしどしエントリー募集中です。
エアーシーカヤックに、ピアノに、ギターに、ハンドベル!アカペラ!までも大歓迎!RUNRUNさまの皿回しもぜひ見たいとですッ!
※5.おいも御希望あらばということで「マジック新ネタ」検討中です。
ただし。。絶不調です、御許しをぉ~ Orz

楽しそうだなー、ワクワクヽ(*⌒∇⌒*)ノ
マジックの練習頑張っておいてください^^
わたいは当日・・・・・言われん・・
合点承知です。しっかいと練習しときます。
で・・・・ココだけの こっそいですけれど・・・シナリオとしては、
おいが3っつ数えたら、爆発させますんで、その瞬間木こりさんがフライパン片手に出てくる♪・・・・こういうコラボイリュージョンで良かですか!! ^.^
春は天気が変わりやすいから、心配ですね。
全天候対応可能ではありますが、最高の景色を見てみたいです。
あっ、写真、使わせていただきました。ありがとうございます。
あーーーーー、気になる。
なんばしでかすとぉ~!! 爆
おいのマジックは どうも不調です。
elizaさん、頼みましたよぉ~!!
別の芸ですか?音楽で一緒にダンスでもよかですか?
酔いのまわんしゃろう~か??
おはようございます!!
え・あれは・初回しだったとですか!しかもコアダンスしながらって・・・さすがでございますっ。
音楽に合わせてダンスもいいですね~バックにはwithキッズでしょうか??
たのしみですね。
特に余興が・・・笑
マジックの新ネタ、頑張ってください!!
みんな余興への意気込みを水面下に隠しているのか、
さらさらその気がないのか、気になるところなのですが・・・笑っ
ひさしぶりに、佐賀ブロガーさんの輪に浸れるので
とにかく楽しんできたいと思います。v^^v