スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年11月04日

フォトラバに1枚。頂きました。

べるの気ままなひとりごと、
でおなじみの べる☆あみ~様が
PALMのフォトラバ「癒しな写真」に
バルンフェスのお写真を貼ってくださいました。
(^-^)//""パチパチ

「太陽が 大空舞うバルンを 照らしてる1枚」
です。
パソコンの方は左のサイドバーをご覧ください。
写真をクリックくださると
べる☆あみ~様の日記にジャンプします。

みなさんも、じゃんじゃん貼り付けたい写真。
癒しな写真~?? な~んてあんまし関係なくですね、
面白い写真なども じゃんじゃん貼ってくださいね。

べる☆あみ~さん、ステキ写真
ありがとうございました~。


貼り付けかたがあまり分からないって人は
こちらを、見てください。(パソコンの人用)  


Posted by なかしまなおや  at 16:14Comments(12)趣味★写真-photo

2008年11月03日

バルンフェスより。


ジジョハルと 先日 一日デートできました。
佐賀の絲さんの、うどん、パスタもゲットできました。

明日より、またガンバリます。
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。
〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ





  

Posted by なかしまなおや  at 18:20Comments(12)趣味★写真-photo

2008年10月29日

フォトラバ。

わたし、フォトラバって知ってるようで
知っておりませんでした。 汗
今回、あらためまして
その他(カテゴリー)、の中に

癒しな写真
というタイトルで作ってみました。

おいもですが・・・・
よくみなさん、お写真付の日記よくupされると思います。

ちょっとだけのひと手間がありますが、
せっかくのお写真、どうかウチのに
【自由に】、お貼り付けくださると、嬉しいです。
〇┓ペコリ



左のサイドバーに、設置しております。
みなさんも、持ちかえっていただいて
みなさんのblog内にこの板を
張っていただくこともできます。

パソコンから日記を揚げる場合の説明しか できんとですが・・・
1.トラックバック送信先を追加の下欄を1回クリックしカーソルを固定。
2.すぐ右(上)にある、フォトラバをクリック。
3.その他のカテゴリーの中から『癒しな写真』を探し。
4.猫の写真の上で、1回クリック。
5.記事記入画面にもどると、トラックバック送信先を追加の下欄へ、アドレスが自動で記入されています。1個あればよいです。ダブルクリックすると2個になってしまうかもしれません。ま、それも またオーライです。笑

これにて、完了です。
さて どうぞ、みなさまの写真どれか1枚お試しください。
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。
〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ


  


Posted by なかしまなおや  at 22:13Comments(8)趣味★写真-photo

2008年09月25日

勝ちの行方・・・。

21~、三日間お休みいただきましたもので
いくつか思い出し日記を書かさせていただきます。
その内のひとつで、 秋の運動会。

  ++++++++++++
9/23日、
三根西小学校の運動会が行われました。

今年は 次女ハルは 白組です。
その白組、じつわ、
この6年間 ”赤” には 負けっぱなし。

この日も最終競技まで判定はもつれ込んだらしいのですが・・・
7年連続で負けをきしてしまいました。 

ぜったい!今回こそは~!と
応援していましたので、ちょっとがっくり・・・。

でも、赤も白も、ほんと元気に運動会を楽しんでいました。
真剣そのものの子供たちの顔って
かっこんヨカですね~。
お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。
〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ







  


Posted by なかしまなおや  at 14:47Comments(16)趣味★写真-photo

2008年09月05日

水泳大会

2学期始まって早々ですが
三根西小学校の水泳大会が行われました。

あのころ自分は、
水泳下手だったんで
がばい嫌な行事でした。
しかもプール入る前のシャワーは冷たすぎで
あのころから既に寒がりだったのかしらね。

さてさて、結果はと申しますと
小運動会ではわが娘たちの白組軍団の快勝だったのですが。。。。

昨日は、やられちゃいました。
最終決戦はこの秋の運動会。
バカオヤジも応援がんばろうと思います。


敵ながら、その勇志ぶりはあっぱれ。赤大将騎馬です。



第5コース。ハル~♪50m完泳おめでとう。




お疲れなココロをほっと一息。
それがタイ式癒し処パームのブログ。blogでも応援させてください。
今日も『ぽちっ』とお願いします。
〇┓ あーざっす!!
人気ブログランキングへ



  » 続きを読む


Posted by なかしまなおや  at 11:09Comments(4)趣味★写真-photo

2008年06月10日

自然とフュージョン


拍手する
先週、少し体調がおちてしまって
・・・なので、昨日の休日は
のんびりと自転車を走らせてみました。

家から吉野ヶ里銭湯まで
写真を撮りながら行きは片道60分。

自然の草花、穀物、空、鳥、魚、
自衛隊からの意味不明なサイレン、風、薫り、
銭湯ではしゃぐ子供、TVに映る議員さん。

いろんな波長を受け入れ
同調 ・・・・・。

ふ~~~~~~~~。
ちっちゃくまとまろうとする自分を少し解放できたような。
また大きく成長したい、そんな気分になれた。
感謝。感謝。



いつもありがとうございます。
今日も『ぽちっ』クリックお一つお願いします。
○┓ペコリ
人気ブログランキングへ




  


Posted by なかしまなおや  at 21:43Comments(0)趣味★写真-photo

2008年06月03日

三根西【白組軍団】。

雨で昨日は順延。
三根西小学校・開校記念『小運動会』が本日行われました。

ここ6年間、勝ちから見放されていた白組軍団。
ことしの小運動会、みごと勝利!!拍手する
この勢いで、秋の本番、大運動会も勝利だぁー!!





いつもありがとうございます。
今日も『ぽちっ』クリックお一つお願いします。
○┓ペコリ
人気ブログランキングへ

  


Posted by なかしまなおや  at 12:18Comments(0)趣味★写真-photo

2008年05月20日

猿と花と遊園地。

第3日曜日は、
予定通り、"初"海ノ中道へ行ってまいりました。

東脊振インターへ9時にたった1っ分!!間に合わなかった以外は
天気にも恵まれ、子孝行と親孝行ができた一日でございました。

かなりの快晴日より、、、、そして
海ノ中道の広大さに、疲れがドシーーーーン。

しかも、オヤジは呑みたいビールも今日はドライバー専念でしたので
ぐっと我慢し写真をパシャパシャ。

でも、海に山に、
この辺にはない自然や花と動物。

みんなが元気をいただいたイチニチでした。
感謝。


クリックくださると少し大きく表示します。




あと、忘れちゃならない!!
言わずと知れた
鳥栖のハンバーグ名店といえば!!


そうココですよね。
とっても美味しかったですヨ。




いつもありがとうございます。
今日も『ぽちっ』クリックお一つお願いします。
○┓ペコリ
人気ブログランキングへ


拍手する
  


Posted by なかしまなおや  at 15:09Comments(2)趣味★写真-photo

2008年05月09日

やっと本場モンを。

GW。一日だけでですが子供達と佐世保にいくことができました。
自分自身、佐世保は初めてだったかのように思えます。

インター降りてにすぐに、軍艦が停泊してて 
萌えぇ~~~でした。
天気にもなんとか恵まれ、市街地を周遊することができました。

ヘッタピ写真ですが、
当日の模様を追って紹介させていただだきます。○┓ペコリ


お目当ての佐世保バーガーへゴォ~~~~!!
・・・・・!! するも、『今から3時間待ちです』の一言に断念。orz
あきらめかけてた矢先、
山の中で違うバーガー屋さんに遭遇。
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
そしてまたしてもですが、喰い始めて思い出して
本場モンの佐世保バーガーをパシャ♪


腹もご満悦なところで、九十九島を見渡せる絶景、
『展海峰』 (゚□゚) アングリ


次に、穴場・・・ 
『亜熱帯動植物園』 O(≧▽≦)Oアミーゴ!!!




最後は、いろんなクルージングが楽しめる
『西海パールシーリゾート』
クルージングは時間がなかったのでできませんでしたが、
次は乗ってみたいって思いました。 (・∀・)




いつもありがとうございます。
今日も『ぽちっ』クリックお一つお願いします。
○┓ペコリ
人気ブログランキングへ


  


Posted by なかしまなおや  at 17:35Comments(0)趣味★写真-photo

2008年03月17日

こんな近くで?佐世保バーガーに出会う~の巻。

先日は予定通り牛尾の梅を見に行きました。
1週間前が梅祭りがあってたように、少し淋しい感じになっていました。
土手に車をとめて、子供達もじいちゃんばあちゃんも・・・
一家6人、一山のんびり登り降り。
いい運動でした。

腹もすいてきて、大町温泉の予定の前に、本日メインイベントの佐世保バーガーへIN。
みなさん、こんなところで有名な佐世保バーガー食べれること知ってました?
もう、感激ですよ。2週間前ほどに発見していまして、本日はじめて入りました。メニューも色々あるから目移り状態が発生します 笑。
オーダー受けてからの調理なので、
熱々のパリパリのバンズのバーガーに子供達も超絶賛!!

ゼッタイ、写真とらんばと心に固く誓ったハズなのに、
あ!写真!と気づいたときにはこの状態。


すまぬ。Orz

お口直しにとまでもいきませんが・・・・
牛尾の梅いくつかUPします。
ではまた、次のお写真レポートをお楽しみに♪

   


Posted by なかしまなおや  at 10:12Comments(0)趣味★写真-photo

2008年03月15日

ぷるぷる♪腕前ご披露

明日、明後日は連休をいただきます。
・・・・・ってなことで、久しぶりの娘達との休日です。

春日和だろうから、某・梅の名所を見に行こうと思ってます。
ワタクシ、数年前に中古デジカメをヤフオクで購入してから
少々、写真が趣味になってます。




でも、なかなか上手くなれず、
自分で納得いけたものなんて数点もない状態です・・・・泣
ダレカオシエテクダサイ。
でも明日、のんびりと気まぐれな写真時間を楽しみたいと思います。

もし、これからも、うまく撮れたのがあったら
趣味★写真-photoのカテゴリーに綴っていきます。
いま、2枚あるのはタイ北部チェンマイに行ったときの写真。
でも、この一眼レフカメラでないのが残念でしたとさ。
  


Posted by なかしまなおや  at 17:06Comments(0)趣味★写真-photo